対象:男女

リブマックスリゾート加賀山代

ホテル・旅館 - 石川県 加賀市

イキタイ
25

kuro-teru

2025.02.11

1回目の訪問

約1年ぶりかな、、ここでのサウナも初、、風呂はあるけどねー🛁
雪かきして腰を痛め、長居できない風呂、、
ドライ12✖️3
水風呂ないからシャワー✖️3
外気浴1✖️2

徐々にくる汗が💦いーですよね(^^)

続きを読む
35

Satoru

2024.11.13

1回目の訪問

家族旅行でこちらの宿に宿泊。
夕朝バイキング付きJr.スイート
1人、1.15万円程で宿泊出来て
部屋に半露天の温泉もついてるので満足です。

しかし内装はリフォームされてて
時代を感じず綺麗になっているが
所々施設の老朽化を感じました。

大浴場の足元岩タイルが剥がれていて
踏むとくぼんでしまいつまづいたり
カランの故障かお湯が止まらず
流れっぱなしになっていたり

居室リビングベット横に洗面台があるのですが
少しばかり下水の匂いが気になったり…

清掃面でもあまり行き届いてはおらず
チェックイン時に
居室にペットボトルラベルゴミが落ちてたり
布団のシーツに歯磨き粉の落とした痕?
みたいなのが数点ついていたり
室内半露天風呂に排水溝の髪の毛取り
キャッチが無造作に落ちていて
髪の毛が絡まっていたりと
少し残念なところは多々。

話しはそれてしまいましたが
ドライサウナは95℃程
2段構造で定員は8名程の空間
テレビ、時計はなく
砂時計が1つだけあります。

水風呂はないものの
サウナ出てすぐのところに
半個室シャワールーム空間
冷水で〆れます。

サウナシャワー露天の動線はよく
数歩で完結してます。

露天椅子は備えつけのベンチ型
こちらも老朽化が激しく
天板板座面が4本の枕木ですが
一本は欠損、一本は固定が外れてます
かろうじて固定されてる2本を信じて
寝そべることが出来ましたが
足元は露天風呂から温泉が流れ出ていて
滑りやすいので要注意です。

そんなこんなで良いサウナ
良い温泉なだけに
勿体無いポイント改善余地は
数箇所見受けられましたが

地方の温泉宿としてはそこそこ
安くて広い部屋で寛げるので
よかったかなと感じです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
2

純也

2024.03.31

1回目の訪問

俺がサウナーになるキッカケとなった場所はスーパー銭湯や銭湯のサウナじゃなくてここなんだよなぁ

一昨年夏友達とここに来た時何気なくここのサウナ入ってそこから色々な施設に行ってサウナーになった

しあわせの湯の後久々にチェックイン!サウナ内はまあまあ熱いけどちとドライかなぁ😓水風呂はないのでシャワーで身体引き締めて外気浴に!水風呂無い分整いは弱かったがサウナーになった今までに色んな施設に行ったなぁって振り返りながらのサ活でした😊

サウナ
15分×2
シャワー
1分×2
外気浴
5分×2

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

おにぎり

2023.12.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょう

2023.11.09

1回目の訪問

出張先で宿泊。朝風呂でサウナ一回!

サウナ:8分 × 1
水風呂:なし
休憩:5分×1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
22

しょう

2023.11.08

2回目の訪問

出張先の宿泊で。。水風呂がなく、冷水シャワーのみ…整い辛い…💦

サウナ:10分 × 2
水風呂:なし
休憩:10分 × 1
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
7

トニー

2023.06.24

1回目の訪問

落選してしまいましたが、NHKのど自慢の予選会のため、会場に近いこちらの施設を利用中です。
良いサウナなのに水風呂がないのが、ほんと残念です。
露天風呂が水風呂になれば、最高!

続きを読む
21

な♠︎

2023.01.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:年始初サウナは宿泊した宿のサウナ

続きを読む
0

ma

2023.01.01

1回目の訪問

湿度も高い、温度も90度前後。
カラカラサウナで、水シャワーで締まる。
露天風呂も優しい肌心地でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

ふぐ

2022.08.06

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:ナシ
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ととのわなかった、、、
水風呂が無いとムリ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
33

あっきー

2022.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

実家を片付け。良い汗かいた後にさらに一汗。

そうはいえど肌寒いので、鍋を。

続きを読む
0

Londonpride

2022.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ZONO

2022.01.21

1回目の訪問

水風呂は無いが、雪のチラつく中での外気浴が気持ちいい。
足元には温泉が溢れ出ているので、冷たくない。

欲を言うなら、サウナ改修してほしいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

chinami

2021.12.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
水風呂があったらなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
0

ひっくる

2021.08.18

1回目の訪問

仕事の休みが取れたので久しぶりに帰省しようかと思ったがご時世的にNGということで実家近くの旅館へ
電車で加賀温泉駅に着いてからレンタカーで湯巡りへ
地元の人に愛される2種類の総湯、山中温泉総湯はレトロで昔ながらの造りのお風呂で源泉掛け流しの劇熱温泉
もう一方の片山津温泉は美術館と見間違うようなコンクリとガラス張りの海の見えるお風呂へ
どちらも素晴らしく対照的な造りのお風呂に魅了された
これが半年で18000円で入り放題なのだから地元の人はなんとも羨ましい
残された二つの山代温泉総湯、古総湯にも行きたいが時間的に厳しいので明日の楽しみに
とまぁ長々書いたが今夜の宿のリブマックスのサウナはテレビ無し時計無し、あるのは5分砂時計、無音の中で集中力が研ぎ澄まされいい汗をかけた、水風呂の代わりに水シャワーで体を清め、整いへ
2セットで整ったが水風呂がやっぱり欲しかった
基本的には地元の人は総湯へ行くので日帰り風呂のお客は少なく静かに入れた
また明日もお風呂、サウナを楽しもう

続きを読む
21
登録者: TZ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設