サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 97 度
収容人数: 6 人
サウナポンチョ、タオル、ビーチサンダルは無償で宿泊者にはレンタルあり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
誰にも邪魔されず、自然の中で整いたい・・・その欲望を秘め、4ヶ月前から予約していたURASHIMA VILLAGE。ついに行くことができました。
宿に入ると目の前に広がる海と無人島の景色にまず感動。コテージもとても綺麗で期待以上の空間でした。
宿に着いて早速準備をしてサウナへ。サウナが設置されている場所はほぼ手付かずのプライベートビーチのようなところ。時間に追われることなく、サウナや海水浴、落ちていく夕陽を楽しみながらいつもとは違う整い方をしました。今回はサウナに興味がある会社の同僚をサウナの入り方を教えるのもミッションの一つでしたがこんな空間で整わないはずがない。結局、夜それなりに飲み食いしていたのにみんな朝起きて朝ウナをする結果に。
普段は仕事に追われているみんながたわいもない話をしながらサウナに入って整っていく姿を見て、心がほっこりしながらまた自分も整っていくのでした。また、行きたいな〜
#サウナ…4.5点
自分でスイッチを入れて温めるバレルサウナ。待つ間は海水浴を楽しめるのですぐ時間がたちます。サウナマットやロウリュ用のバケツと環境は抜群。入ると海側の壁がアクリルになっており景色を楽しみながら汗をかける。一言言って最高。
#水風呂…4.5点
ここの水風呂は目の前に広がる海。自然なので水温は冷たくないものの開放感は言葉にならないものがありました。海水なのでぷかぷか浮きながら水風呂の時点で整っていたのかも・・・
#休憩スペース5.0点
サウナの横にインフィニティチェアが置いてありそれを砂浜まで持っていって外気浴を行う。
何にも邪魔されず、波の音や鳥の鳴き声など全てがサウナのおかげでいつもより心地よく感じることができる。最高の空間でした。



共用
-
95℃
-
24℃
宿泊者3組限定のウラシマビレッジ。
結論から言うと、自分史上過去一最高のサ活でした。
サウナブームもあって、有名なサウナ施設はどこも人で溢れてる。
ここには、プライベートな空間と時間、何よりもどこでも再現出来ない自然。海、砂浜、夕焼け。
エグいっす。
#サウナ
自分でサウナ使用する30分前にスイッチを入れて、終わったらスイッチを切るルール。
セルフロウリュで桶に水溜めて、用意したほうじ茶パックで香り付け。
小さいタイプのバレルサウナは、ロウリュ後に即発汗。自分のタイミングで何もかも出来るスタイルに、過去一の発汗。
#水風呂(海風呂)
汗だくの状態で海に飛び込む。
3/29のこの時期は、体感的に水温10℃くらい。
水風呂に比べ、塩が口に残るのは唯一の残念ですが、何よりも水質が綺麗で細かい砂浜が快適すぎる。
#休憩スペース
リクライニングチェアも用意されているけど、せっかくだから、サラサラ砂浜に横になり夕方の月を見ながら極上の整い体験をさせていただきました。


あまりに素晴らしい施設で、初投稿です。
バレルサウナの先に広がる瀬戸内の海と島。
サウナに入る15分位前に自分でスイッチを入れるシステムで、セルフロウリュも可能です。サウナの隣にはジャグジーとシャワーがあります。ジャグジー使いたければ、さっと葉っぱなど流して栓をして貯めます。デッキチェアも自分で砂浜へ持ち出し、また自分で片付けます。
誰もいない、すべてを独り占めできる環境です。
90度位のサウナに10分程いて、早朝の瀬戸内海へ!海水の浮力でプカプカと波に身体をゆだね、広がる早朝の空を眺める。そしてデッキチェアに横になり波音や鳥のさえずりを聞きながら静かに整う。
最高の体験でした。
香川県三豊市には、ウラシマビレッジだけでなく、積凪などサウナ付きの素敵なゲストハウスがいろいろありそうです。

基本情報
施設名 | URASHIMA VILLAGE (ウラシマビレッジ) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 香川県 三豊市 詫間町大浜乙171 2 |
アクセス | 高松空港から車で約50分 JR予讃線 詫間駅からタクシーで15分 高松駅から45分程度 |
駐車場 | 10台 |
TEL | 0875-24-8866 |
HP | https://urashimavillage.com/ |
定休日 |
なし
宿泊者のみ利用可能です。 日帰り利用はできません。 |
営業時間 (大浴場) |
チェックイン時間15時~18時
宿泊者のみ利用可能。~20時までの利用。朝は6時から利用可能。 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






