対象:男女

サウナ天竜

キャンプ場 - 静岡県 浜松市

イキタイ
2281

Takapapasa

2023.04.22

66回目の訪問

サウナ飯

“薄曇、時折雨、これはこれでイイ”

薄曇の土曜1000。スクーターで走ってきて、ちょっと肌寒い。先週まで駐車場の隅っこに設置してあったテントたちが、いつもの河川敷に戻ってきてる。川に近いってイイね。

早速サウナ。体があたたまる。ロウリュ、熱くなる。イイね。クリアなあたご川へダイブ。しまる。体を拭いてインフィニティチェアに横たわる。ふぅー😊毎週やってるけど、やっぱり気持ちイイ。

時折雨。テントにポツポツ。雨音を聴きながらサウナ。これもまたイイんだよな。今日は朝から若者でいっぱい。MORZH MAX 3張が常時いっぱいって感じ。年寄りとも話してくれる。楽しい😊

当然ながらサ友とも出会う。サウナ話が楽しいし止まらない。やっぱり楽しい😊

あたごホルモン(マヨ追加)とノンアルビアでちょうど千円。旨い😋幸せ

なんだかんだで5セット。このあと、あたご商店で限定麺を食べたいし、1330ぼちぼち撤収。サウナの神様、サ飯の神様、サ友の皆様、サウナ天竜の皆様、ありがとうございましたー!

あたご商店。少し並んで1345入店。本日分の限定麺は売り切れとのこと😭むー、残念。まただな。今日は定番の牛白湯中華そば(辛)。うむ、安定の旨さ😊ご馳走様でした。

あたご屋でイベントをやってるとのことだったので、ちょっと寄ってみる。見知った方には会えませんでしたが、アットホームなイイ感じでした。春の昼間の別館を見やる。青空が戻ってきたし、緑が目に沁みる。イイね😊

今日も一日楽しかった、感謝♪

あたごホルモン

ご飯なしのホルモン単品にマヨ追加、ノンアルビアで丁度1000円。幸せセット😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
69

おこじょ

2023.04.22

29回目の訪問

サウナ飯

土曜日のサウナ天竜。マルシェの前日にもかかわらず多くのお客さんが来場。サウ仲間の皆さまからはじめましての方までたくさんお話もし、今日も気持ち良くテントサウナを楽しみました。
途中、ホルモンとノンアルビールで小腹を満たし、帰りにあたご商店の牛白湯ラーメンでしめました。あー、幸せ~(^^)

中華そば あたご商店

牛白湯ラーメン(塩)

しみる~

続きを読む
208

あんこ(/ω**)

2023.04.19

8回目の訪問

サウナ飯

11:00に到着。
ぼちぼち楽しむ人たちが✨
何セットか楽しんで
久しぶりに行ったのでお話も弾んで♪♪
アイス食べながらキッチンカーの人とお話も出来て楽しかった(/ω**)
気がついたら13:30で撤収

バニラアイス

アイスはお話ししてたら溶けてきちゃったので😂😂

続きを読む
17

まっちい

2023.04.16

9回目の訪問

いつものメンバーで。いつも通りのあっちっち!天気が良くて緑がとても綺麗。
熱々くん熱波とお茶熱波!
ととのい椅子での時間も最高!毎週来たいなぁ💕

続きを読む
4

白樺タケル【北欧】

2023.04.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
32

ひげダルマ夫人

2023.04.16

1回目の訪問

以前から気になっていて、なかなか来るチャンスがなかった サウナ天竜さん。
今日は、天気も良くなりそうだから、行ってみよう٩(ˊᗜˋ*)و

10時少し前に到着☆ 駐車料金500円を入口にいるおじちゃんに支払い、領収書はダッシュボードに!
受付では投げ銭式の利用料金をPayPayで支払う。1人1000円以上で時間制限は無い。

MORZH MAXがずらっと並んでいるのを見ただけで、テンション上がる(٩Üو)↑
河原にインフィニティチェアがたくさん並んでいる。

更衣室で水着に着替え、テントへ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
それぞれ2つずつストーブがあるが、ストーブの種類によって サウナの温度にちがいがあるので、違いを楽しみながら入る。
MOKIのストーブが力強く、私好みのアツアツദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

水風呂は阿多古川、森林浴の外気浴という贅沢なシュチュエーション( ꈍᴗꈍ)
阿多古川は昨日の雨の影響もなく、水はとても澄んでいた(*'▽'*)

あつあつ君の爆風熱波や茶畑の熱波師さんのアウフもあり、1日楽しめるのがいい!
茶畑の熱波師さんは、以前 蓬莱さんでのデビュー戦に参戦して以来だったが、とても上手になっていて感動しました('∇^d)
少しお話もできて、良かった(*ˊᗜˋ*)

そして、なんと 『ザ・シャカぽんズ』という若いおふたりが、ウィスキングをやってくれていた。まだ勉強中という事で、3000円と破格のお値段!どこかで受けたいと思っていたから、ここはいいチャンス!
午後の時間を予約しウィスキング初体験♡

蒸気を纏ったウィスクを操り、小気味よいリズムで叩いたり摩ったり、関節を温め、時にはギュッとウィスクで包み込む。身体全体に熱が入りながら次第にディープリラックス(*˘︶˘*).。.:*♡ 最高なひとときを味わうことが出来ました♡

もっと早く来とけば良かったとつくづく思った。ここは、近かったら毎週通うレベルだわ(oˆ罒ˆo)

続きを読む
69

Takapapasa

2023.04.16

65回目の訪問

サウナ飯

“完璧な一日、新緑と熱波”

昨日の雨と打って変わって快晴の日曜1000。サ友のSNMYさん夫婦とKYNさんとやってきました恒例テントサウナ。川が濁ってないか心配してたけど、大したことない。全く問題なし😊

いそいそと着替えながら、見上げるとそこに新緑の青。もうびっくりするほど鮮やかで美しい。

SNMY奥様に朝ごはんのお弁当をいただく。タイ料理。ウマウマでしたー。ありがとうございます😊

いつものサ友も集まってきました。ほっとするなぁ。サウナはあつあつ。川の水温は体感15-6度ってところ。ゆっくり入っていられます。もう流され放題😊抜けそうな青空のもと、外気浴。人によっては日焼けが気になるかもだけど、日差しも風も超気持ちいい。

KYNさんがウィスキング体験。ワタシも先週体験した「ととのいの向こう側」に連れて行ってくれるアレ。彼も十分に遠くまで行った様子。よかったよかった。施術してくれる2人がコンビ名を決めたとのこと。「ザ★しゃかポンズ」、おじさんは2人を応援しています📣

サ友の若者(ハタチ過ぎ)が熱波をやってくれる。幸せー😊

サ飯はいつものあたごホルモン。あーウマーー😊

昼過ぎに茶畑の熱波師さんもやってきて、熱波熱波熱波。素敵😊ありがとうございましたー!

なんだかんだで5-6セットかな。1400、ぼちぼち撤収。帰りにあたご商店。牛白湯中華そば(塩・味玉のせ)を発注。はふー旨いです😊

今日もやっぱりフルセット。一日楽しかった。サウナの神様、サ飯の神様、サ友の皆様、サウナ天竜の皆様、ありがとうございましたー!また来ますー♪

あたごホルモン定食

コレです、コレ😊ノンアルビアとセットで優勝です。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
78

ベーコン

2023.04.12

1回目の訪問

テントサウナ×8セット
凄く熱くて、川も冷たくて最高でした!!
来月も訪問させて頂きます。

続きを読む
25

Koshinomiya

2023.04.09

8回目の訪問

晴天、お客さん多め、水温15度、良い季節だ!

続きを読む
5

Takapapasa

2023.04.09

64回目の訪問

サウナ飯

“トトノイの向こう側”

快晴の日曜1000。サ友のSNMYさんと昨日発売開始となったサウ天テーマソング「あつあつ君0037」を聴きながら、やってきましたいつものテントサウナ。抜けるような青空。テンション高めです。一昨日の大雨で川が増水。今は問題ないのだけど、いつもは河川敷に設置されてるMORZHたちが駐車場に展開。煙突の生えたテントがたくさん並んでてカワイイね。サウナ、川、外気浴の良さは、もう言うに及ばず。めちゃ気持ちイイ。

で、今日は初めて“ウィスキング”に挑戦。これがもう何というか、筆舌に尽くしがたいというか、多幸感の向こう側というか、とにかく気持ちイイ。すごく簡単に言えばサウナテントの中で、ヴィヒタを使ったマッサージというか、ヒーリングというか、って感じ。自身にも似た経験がないので、説明が“というか”ばかりでもどかしい。サウナ代と別に3000円の設定。ちょっとお高く感じるけど、その価値は十分すぎるほどあると思う。みんなにオススメしたいなぁ。ワタシは月に一度のご褒美にしようと思っています。

トトノイの向こう側に行ったところでサ飯。あたごホルモンを発注。あー旨い〜😊で、追いサウナ。絶賛修行中の熱波師Iroha-kaさんもやってきて熱波サービス。あーイイ熱波来てます❗️

ウィスキングとは別に4セットくらいかな。あー幸せ。1330撤収。
帰りにあたご商店で今月の限定麺「背脂煮干し中華そば(味玉のせ)」。ウマウマ😊

今日もフルセット。一日楽しかった。サウナの神様、サ飯の神様、サ友の皆様、サウナ天竜の皆様、ありがとうございましたー!また来ますー♪

中華そば あたご商店

背脂煮干し中華そば(味玉のせ)

5月の限定麺。とっても美味しいのです😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
79

サウナゴリラ

2023.04.08

1回目の訪問

【Time】 11:00〜12:30
【Weather】 晴れ☀️
【Wind】 やや強め🍃
【Type】 テント
【Room temperature】 テントサウナ4箇所それぞれ
【Outside temperature】 15℃程度
【Water temperature】 川🏞:水温低め水流強め
【Set】 10分程度×4セット
【Service】 無料サンダル、無料防水携帯ケース

阿多古川×テントサウナ
セルフロウリュ可(ほのかに香るアロマオイル)
チンチンに熱した身体を阿多古川で一気に冷却。
天然の水流が身体を包み込んでいく。
たくさん並んだ「ととのい椅子」へ。
山の木々、川が目の前に広がり
木々の揺れる音、川の流れる音が心地よく感じる。
視覚、聴覚から癒しを感じた。

本日も良きサウナでした。

続きを読む
0

RYU

2023.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みみ

2023.04.08

1回目の訪問

4回目の訪問!サウナ天竜🏞️⛺
受け付けで投げ銭の1000円を払って入場⛺🩳

天気は最高🌞
昨日の大雨で天竜川は増水で濁っていたけどこの阿多古川は増水しているけど濁りは少なめ。
川は気をつけて下さいと言われたので足の付くところまで🏞️

テントサウナは薪の量とロウリュで激変します。
初めは遠慮してロウリュ我慢してたけど物足りないので[ロウリュいいですか?]と周りに聞くとみんな待ってましたと[お願いします]の大合唱😀
テントサウナにくる位だからみんな同じこと思ってるんだろうね😋
一気に汗💦が吹き出しチョ〜気持ちいぃ〜🤤からのキッツぅ〜🥵
少し落ち着いたらまたロウリュの繰り返し💧🪣
もう我慢できなくなったらいよいよ川に飛び込んで命拾い🤪
インフィニティチェアで寝転べばまるで天国のよう😇
しばらく寝ているとホルモン焼きのいい匂い👃
この阿多古ホルモンもサウナ天竜の名物で30分以上待つようなので今回はパスしました。
前回は食べましたが一度は食べたほうがよい絶品メシです🤤

リフレッシュってこういうことなんだろうな。近ければもっと行きたいけど次はいつになるか楽しみです✨

続きを読む
28

はらとし

2023.04.08

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エロ犬

2023.04.04

8回目の訪問

サウナ飯

やっぱり「サウナ天竜」

年末大晦日に来て以来のサウナ天竜
気温もちょうど良く、ポンチョ無しでも快適でした。
ここのサウナが一番身体にあってる気がします。
熱くても気持ちよく入れて汗もよく出て…
今日はいつも以上にあまみが出ました。

また必ず来ます‼︎

サウナ:適当 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ホルモン定食

今まで食べたホルモンの中で一番ウマイ‼︎ ビックリしました。

続きを読む
19

おくと

2023.04.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カッキ

2023.04.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

miraco

2023.04.02

8回目の訪問

サウナ飯

3ヶ月振りのサウ天🌸
なにやらいつもと違う景色…
テントサウナが上の方に、
受付も移動してました

open直後からたくさんの方で大賑わい
そして今日は500mlのペットのイオンウォーターが飲み放題🙌

あつあつ君の曲も新バージョンで盛り上がり!
有志の熱波も気持ちよかった〜!

帰り際、受付に挨拶しに行ったらおこじょさん!話せて良かった〜😊

今日はずっと食べたかった、あたご商店さんへ行きたくて早々に退散🍜
30分くらい待ったけど、その時間もサウ天でいつも会う方達とおしゃべりを楽しみました。

相変わらず楽しいサウ天💕
また行きます💕

中華そば あたご商店

牛白湯そば(醤油) トッピング追加

めーっちゃ美味しかったぁ🤤

続きを読む
57

P&A 太郎

2023.04.02

2回目の訪問

9〜13分×4セット
今日はイベントdayとのことでお客さんも多く賑わっていました。
サ室(大)の温度はあまり高くないので、女性にもオススメです。しっかりいきたい方は4人用をお勧めします。
水温もちょうどよくいい季節になってきました。また行きます。

続きを読む
16

おこじょ

2023.04.02

28回目の訪問

超トトノイDAYのサウナ天竜は今月も大にぎわい。若いサウナーの方たちが多く活気があって本当に嬉しい限り。
今度はウィスキング体験したいなぁ。🌿久しぶりにmiracoちゃんにもあえたし楽しい🈂️活でした(^^)

帰宅後大阪杯🏇ジャックドール頑張りました!ダノンザキッドもよくやった!

続きを読む
217
登録者: サウナ天竜
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設