対象:男女

レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ

ホテル・旅館 - 愛媛県 松山市

イキタイ
107

サウナYUZAN

2024.11.26

9回目の訪問

サウナ飯

本日風呂の日で半額ですが、なんと1126の日ということで、次回使える200円割引券とポカリをもらえました。うれしー。

さて、相変わらずのカラカラサウナですが、今日は温度がちょうど良い。ほどほどに汗が出ますね。

そして水風呂は15度でキンキン。いっきに体が冷えて引き締まる。ですが、もうこの季節になると30秒が限界ですね。

そして室内ととのい椅子は、わずか1脚なのが勿体無い。もう少し増やして欲しいなぁ。でも、座ると快適です。

ウォーターサーバー、フェイスタオル使い放題、ウェルカムドリンクバーもついてて、500円は安すぎ。ちまたの銭湯サウナより断然お得。

サウナ:9分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

ウェルカムドリンクバー

サウナ上がりにホットココアをいただきました☺️

続きを読む
26

ゆーちゃん

2024.11.16

4回目の訪問

出張先で3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ゆーちゃん

2024.11.15

3回目の訪問

出張先で3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ゆーちゃん

2024.11.14

2回目の訪問

出張先で3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ゆーちゃん

2024.11.13

1回目の訪問

出張先で2セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
14

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.11.07

4回目の訪問

仕事終わりに訪問。
●日帰りプラン料金(メンズDAY):800円
●23:00 IN
★レンタルバスタオル無料(1枚)
★レンタルフェイスタオル無料(制限無し)

毎週火曜日:レディースDAY
毎週木曜日:メンズDAY

#サ室 / 96-98℃ / 対流式ストーブ
【TV有・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
サ室は1-2人程。先客が居たので2段タワーの上段中央に着座🧖‍♂️奥に座らないとドアの開閉で体感温度が少し下がる😅本日も変わらず静かな空間です。

#水風呂 / 約15℃
ほぼ一人用の樽型水風呂。今日もしっかり冷えていて良き☺️

#休憩スペース / 内風呂:イス1席・外風呂:ベンチ1席
外気温が心地良い季節ですね✨深夜帯の松山市駅前の工事...いつもよりも音が「ガガガッ」と鳴り響き、少し気になった😅次は時間を変えていこう。

〈8分×1セット〉
〈12分×2セット〉

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
288

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.11.05

3回目の訪問

仕事終わりに訪問。
●日帰りプラン料金:1,000円
●23:30 IN
★レンタルバスタオル無料(1枚)
★レンタルフェイスタオル無料(制限無し)

#サ室 / 96-98℃ / 対流式ストーブ
【TV有・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
サ室は1-2人程。2段タワーの上段ストーブ前に着座🧖‍♂️ ″落ち着き″ を求めて行きたくなるレフ。浴室内全体合わせても3人程しか居なくて、お一人様ばかりで静かな脱衣所・浴室・露天・サ室。体感温度に物足りなさはあるが気にならない☺️それより静かで落ち着く空間が一番で、ととのえます。

#水風呂 / 約15℃
サ室の体感温度と丁度良いバランスの水温。いつもしっかり冷えていて、綺麗で有難い。

#休憩スペース / 内風呂:イス1席・外風呂:ベンチ1席
人が居ないので、安定の外風呂ベンチで仰向けに寝転がる。完全に思考停止し、至福の時間でした😇✨

〈10分×2セット〉
〈12分×1セット〉

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
371

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.11.03

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに訪問。
●日帰りプラン料金:1,000円
●21:30 IN
★レンタルバスタオル無料(1枚)
★レンタルフェイスタオル無料(制限無し)

3連休の中日でも空いていて、静かな施設✨

#サ室 / 96℃ / 対流式ストーブ
【TV有・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
サ室は2-3人程。2段タワーの上段ストーブ前に着座🧖‍♂️平日と比べると人は多かったが、黙浴されていて静かで居心地が良いです😌熱過ぎることもなければ温度が低過ぎることもないサ室。座席からTVまでの距離が近いが、音量が小さめなのが良き。

#水風呂 / 約15℃
水循環が行き届いていて毎回ちゃんと冷たい樽型水風呂。2人程で満員になる小さめの水風呂だが、人が少ないのでタイミングがほぼ被らない。

#休憩スペース / 内風呂:イス1席・外風呂:ベンチ1席
数少ない休憩スペースだが、こちらも人が少ないお陰で座れる。浴室全体が落ち着く配色で良き☺️

〈10分×3セット〉

・ウェルカムアイスキャンディー

サービスで食べれるの嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
506

藤井 凪

2024.11.02

38回目の訪問

サウナ飯

コミセンのライブ後にリフレッシュ♨️
手ぶらで行けるのありがたい〜😊
ライブで火照った体を冷たい水風呂で
しっかりクールダウン🎵
露天スペースにもいい風吹いてました✨

HtoO -本と音楽、本とお食事-

オムライスとか

邦楽ロックのライブの後はやっぱりここ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
43

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.10.30

1回目の訪問

休日に初訪問。
●日帰りプラン料金:1,000円
●20:30 IN
★レンタルバスタオル無料(1枚)
★レンタルフェイスタオル無料(制限無し)

平日のゴールデンタイムなので混み合ってるかと予想していたが全然!利用者はお一人様の方ばかりで、話し声は一切無い。特に静かにゆっくりと過ごしたい時は良い!タオルやアメニティーもしっかりしているし、穴場ですね✨

#サ室 / 96℃ / 対流式ストーブ
【TV有・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
サ室は1-2人でほぼ貸切。2段タワーの上段ストーブ前に着座🧖‍♂️四隅に灯りが一つずつある明る過ぎない狭めのサ室。扉を開けてL字型の造りなので、開閉による体感温度の低下がほぼ無いので良い。96℃表記よりは体感は低く感じるが、程良いちゃんとした熱さがある(うちわがあると良さそう)

#水風呂 / 約15℃
浅めで脚が伸ばせる樽型の水風呂。水風呂から出るとすぐに水が出始め循環が良いので、いつ入ってもキンキン(喜助の清冷泉よりも冷たい) サ室を出て3歩程なので動線も良き(動線にサウナハットやタオルを置くスペースがないのが難点)

#休憩スペース / 内風呂:イス1席・外風呂:ベンチ1席
休憩スペースは少ないが、サウナーの方が居ないせいかイスに座ってる方はおらず。セミ外風呂のベンチに仰向けになり目を閉じる😌ヒーリングBGMが流れているのも良いですし、市電の通る音がさらに良い。「松山の音」ですね。

〈10分×2セット〉
〈12分×1セット〉

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
461

宿泊にて利用。

全てベーシックで綺麗。
整い椅子が一脚とベンチ一つなので混んでる時間は苦しいかな。
露天風呂の景色が良くないため、カンデオホテルズと比べると寂しい。

続きを読む
13

サウナYUZAN

2024.10.26

8回目の訪問

今日は風呂の日ということでレフに行ってきました。

休日のためか、いつもより混んでます。サウナ室の2段目が埋まりがちですが、なんとか2セット目3セット目の途中で2段目確保。しっかり温まりました。

そして、水風呂はキンキンに冷えてて気持ちいい!最近18度くらいでは物足りなくなってきました💦

レフの弱点があるとすれば、ととのい椅子の不足。

露天スペースのベンチはなんか違うし、内気浴の椅子は1脚のみ。

ここがもっと改善されれば、もっといい施設になるのになぁ。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む
15

電気坊主’75

2024.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

藤井 凪

2024.10.16

37回目の訪問

アルクが臨時休業のためレフへ。
大浴場の靴箱に靴とスリッパがたくさん😂

わりと早めに韓国人の団体さんが
お風呂あがってくれたので、
0時以降は貸切状態に☺️

家のテレビがなぜかうつらないので、
レフのサウナでたくさん見ました🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
62

たかのぶ

2024.10.14

1回目の訪問

お城下リレーマラソンに参加したあとに立ち寄ったサウナ
おしゃれな雰囲気のホテルのサウナ
期待をしながらエレベーターに乗ると陽気な外国人に
英語で話かけられるも共通言語の笑顔でかわしましたw
脱衣所も洗面台も綺麗
ドライヤーがダイソンだ!
備え付けのシャンプーとボディーソープで身体を清めて
サウナへ
2段のデッキでテレビの下に時計があり
縦長のサウナ室
温度は高めで5分も経たないのに汗が噴き出るほど
しっかり汗をかき水風呂へ
大きなタライのような水風呂はめっさ冷たい!
洗い場の横に一つ椅子があり
小さな露天にも長椅子があります
洗い場の椅子でしっかり整いました!
良いサウナだった!

続きを読む
13

白だし

2024.10.04

1回目の訪問

出張サウナチャンス♨️
実はサウナにハマった(というか水風呂に入れるようになった)きっかけが松山のドーミーインで、数年ぶりに再来したかったけど値段がかなり高騰していてこちらに宿泊。

館内も浴場も新しくて綺麗。
女性側はミストサウナのみ、水風呂なし。
お風呂はあつ湯と露天ぬる湯の2種類。
外気浴スペースはあるので、ミスト→水シャワー→外気浴を1set。

日帰り入浴も受け付けているので仕方ないが、お風呂がAM1:00-5:00休止なのがちょっと不便💦
欲を言えばチェックアウト〜チェックインまでの時間で清掃、客がいる間はずっと稼働してる浴場がありがたいなぁ🤔

それにしても最近はどのホテルに泊まっても浴場か部屋か、どちらかにダイソンorリファorナノケアがある確率が高いのがとてもありがたい。

私、愛媛出身者なのですが、温泉文化のおかげか松山は地方都市の割にサウナが充実しているような気がする(面積に対するサウナの数というか)
道後温泉に寄って帰りたいな〜。
今回は行けなそうだけど、伊予の湯治場 喜助の湯もおすすめです!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
40

藤井 凪

2024.10.02

36回目の訪問

サウナ飯

なんだかたまに行きたくなるレフ。
涼しくなってきたので
冷たいタライ水風呂からの
半露天の外気浴が気持ちよくなってます。

スパークめがね

生ハムとサラミの盛り合わせ

深夜メシ、最高~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
55

サウナYUZAN

2024.09.26

7回目の訪問

本日風呂の日につき500円。ウェルカムドリンクバー使えてこの値段は良すぎます。

浴室内も非常に清潔でアメニティも揃ってる。銭湯行くよりコスパめっちゃ高い。

お風呂オープンの3時過ぎに入ったせいか、サウナ室の温度がやや低いような気がしましたが、セットを重ねるにつれ徐々に温度も高まっていきました。

水風呂は以前に比べ温度が上がった?それとも私がALKUの水風呂で低温水風呂に慣れたせい?

何にしろ今日は気持ちよく楽しめました。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

続きを読む
28

トトの康

2024.09.06

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

藤井 凪

2024.08.28

35回目の訪問

アルクに行こうと思ったらレディースデー🤣
結局サブスク8回、使いきれずでしたね😢

ということで久しぶりのレフ市駅へ。
色々とメンテナンスをしてのんびりと。

最近ほかの施設で冷たい水風呂に慣れたので
レフの水風呂にも満足できなくなっちゃてる🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
61
登録者: かねやん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設