男
-
94℃
-
15℃
47都道府県サ旅その68
残り17都道府県
単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、お店のアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします
琴弾回廊さん後のサ飯に醤油うどんを食べて、愛媛は松山に移動です
思ってるより時間がかかり着いたら夕方ですやん
今宵のお宿はレフ松山市駅さん
もちろんサウナ付きのホテルにしました
お腹すいてるし疲れたしで、サウナに行くか飲みに行くかで葛藤すること0.2秒
ショートサウナからの飲みに行く欲張りプランに
部屋着に着替えて急ぎ足で大浴場に向かいます
とりあえず洗体していると違和感を検知しました(違和感の正体は後ほど)
内湯で下茹でしてサ室へ
こじんまりした2段のドライで96℃テレビ付きで、いい感じじゃないですか
3〜4分ほどで汗がダラダラして8分で鬼汗です
さぁ水風呂へ
しかし先程の違和感の正体はこの水風呂なんです
水風呂は推定13℃ぐらいの樽風呂で冷たくて気持ちいいんですが、溢れ出した水が洗体スペースにどばぁっと流れていくんです
先ほど洗体している時に、足裏冷たっ!ってなった経験から、周りに配慮して水風呂に入らなければなりません
せっかくの冷たい水風呂なのに惜しすぎる
てか冬はトラブルなりはそう
休憩スペースは内湯に1つ、露天風呂にベンチが一つと少なめですが、水風呂が冷たいんでととのいやすかったです
今回はショートサウナなんで2セットで終了
松山の街に飲みに繰り出しました


男
-
96℃
-
13℃
女
-
50℃
女
-
50℃
男
-
96℃
-
16℃
仕事終わりに訪問
➤日帰りプラン料金:1,000円
➤22:45 IN
【無料レンタル】フェイスタオル(制限無し), バスタオル(1枚)
12月に申込み1月に当選し、
待ち遠しかった″サウイキステッカー″が届いた✨
#サ室|96℃|対流式ストーブ
【TV有・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
サ室は1-2人程でほぼ貸切。2段タワーの最上段ストーブ前に着座🧖♂️いつ訪れても人が少なく落ち着いたサ室。脱衣室•内気浴•外気浴まで静かなので個人的に好きな施設(だから訪問したくなる)。 サ室の温度がもう少し高いと嬉しいが許容範囲内(体感は85℃前後)TVがしっかり小音なのも有難い。
#水風呂|約15.0℃
いつもチラーでしっかり冷えている樽型水風呂。浅めだが、足を伸ばして横たわるように浸かれるので問題なし!混み合うことはなく、ほとんど貸切で利用できる。(⚠️底が場所により滑りやすいので注意)
#休憩スペース|内風呂:ガーデン1席・外風呂:ベンチ1席
ほぼ内風呂のなんちゃって外気浴。風がスーッと入って来て外気温が心地良い😌ととのいイスは少ないが、サウナを利用される方が少なく基本座れるので困らない✨(外風呂のベンチが小さめに変更されていて残念)人が居なかったので内風呂のイスを外風呂に持っていって外気浴してみましたが良かった。
サ室〈10分×1セット〉
サ室〈12分×1セット〉

男
-
96℃
-
15℃
- 2021.11.04 23:01 かねやん
- 2021.11.04 23:09 かねやん
- 2021.11.04 23:18 かねやん
- 2021.12.01 22:08 Daichi
- 2021.12.01 22:09 Daichi
- 2021.12.02 16:32 Daichi
- 2021.12.06 01:19 ツーフーサウナ〜
- 2021.12.31 01:13 源泉かけ流しサウナー
- 2022.05.14 20:29 レフ松山市駅byベッセルホテルズ
- 2022.05.14 20:33 レフ松山市駅byベッセルホテルズ
- 2023.04.05 14:33 キューゲル
- 2023.04.05 22:08 キューゲル
- 2023.09.10 07:41 ♨️🍺🐟🍊