対象:男女

男女入れ替え施設

恵みの湯

温浴施設 - 群馬県 安中市

イキタイ
26

入れ替え頻度:1日おき

サウナ室

温度 86

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

10分に一度オートロウリュあり

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
10分に一度
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 10席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 60

収容人数: 12 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

水風呂

温度 23

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

水温計なし、体感20度以上(かなりぬるめ)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 3席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

ドライサウナとスチームサウナが男女日替り

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

空腹

2023.05.07

1回目の訪問

徒歩で10分ちょい、ここの温泉が大好きで温泉メインならここが自分のホームです。
3時間520円と圧倒的なコスパ!
安中市民は10回分の200円引きクーポンが毎年配られ更にお得です。

こちら利用する前に気を付けなければいけないことが2つあります。

ドライサウナとミストサウナが男女で毎日入れ替わるのでホームページでカレンダーの確認を必ずすること。

タオルの貸出がなく、忘れてしまうとバスタオルセットだと980円のものを買わないといけなくなるので必ず持ってくること。

これだけは守りましょう。

ということでドライサウナの日を確認して入館、浴室に。
サウナイキタイの投稿ですが、ここは源泉が強烈で5〜10分の下茹でをおすすめします。冷鉱泉で加水加温循環はしてるのですが元の成分が強くて、体が足あたりからじんわり温かくなってくるのを感じることができます。
磯部温泉は寂れてますが温泉なら草津や伊香保にも負けないと思うので是非!

サウナは10人ほど詰めれば入れると思いますが、並ばないと入れないということはどんなに混んでても今のところ経験ないです。
二段目にいればちゃんと汗をかける程度の温度で、なおかつ短い間隔のオートロウリュで高めの湿度が維持されていて、520円で入れるサウナとしては上等です。ロウリュといっても数滴落ちるだけなので湿度維持のための装置と思いましょう。
下茹でされていれば物足りないということはないと思います。

水風呂は水道水かけ流しでぬるいためじっくり入るか冷水シャワーを使いましょう。

外気浴は椅子が多めなので座れないということはそんなにないと思います。

とにかく家族連れが多いのでタイミングが悪いと深い整いとまではいきませんが、コスパと温泉、良い目のサウナと気軽に使える施設だとおもいます。
マナーは全然いいと思うのですが彫り物をしてる方も多いので慣れてない人は気になるかもしれません。

休憩する場所は畳で広いスペースがありそこでご飯も食べられます。
でも、大体業務用だと思うので個人的には出てすぐ駅チカの今井食堂さんで食べたりそこまで遠くない山田うどんで食べたほうがいい気がします(
俺はラーメンに目がないんだという車持ちの方はあってりめんこうじ安中原市店さんの出すらーめんが絶品なのでおすすめです(ツイッターチェック必須)

いつでも行ける距離にこういうところがあって良かったなと行くたびに思うところです。

続きを読む
10

ぽんぽこ母ちゃん

2023.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

砂塩風呂と、
なんちゃって「ラピュタの雷(いかづち)」オートロウリュ!


砂風呂目当てにお邪魔しました。


〜砂塩風呂〜
初めての砂風呂!
受付後、びわ茶を一杯頂き、更衣室に移動
全裸に浴衣羽織ってお砂へイン👘

埋めてもらったところから、
手のひらや足先が脈打つ感じ

砂のずっしりとした重みが気持ちいい〜
大きく息を吸おうとすると、
ちょっと抵抗があるくらいの重さ
目安時間の10分で、しっかり体の芯までじっくり温まり。

 
で、砂風呂って、あの埋められてる所が
ハイライトだと思っていたんですが… 

出てから、バスタオルで包んでもらって、
ぼーーーっと休みながらじっくり汗をかく
ここがむしろメインでした。

岩盤浴の温まり方を濃縮したような感じで、爆汗!

心地よさは、
冬の朝の寝起きの布団(出られないやつ)とか、
サウナ後や合間に炭酸泉で浮いてる時みたいな感じ

身体によさそうなお茶をたくさん頂きました。
(フージ茶?飲み放題に、
 一杯ずつ順番に、たんぽぽ茶、エゾなんとか茶、甜茶)

砂風呂、かなりおすすめです!
後で、予約や利用時の流れなど追記します。



〜ドライサウナ〜
浴室、日差しがたっぷり差し込んで明るくて気持ちいい〜
男女日替わりらしく、運良く女湯がドライサウナ!(反対はスチームのよう)
公設民営の施設らしく、
サウナにはそんな期待してなかったけれど…
大きめのストーブにストーンがたくさん!
温度は90℃
もしロウリュできたらめっちゃ気持ちよさそう〜と妄想。


〜なんちゃってラピュタの雷ロウリュ〜
サウナストーブの上の天井から、
なんか角みたいなのが出てて…
ラピュタ後半、ムスカが本格的悪役モードに入り
ラピュタの本気見せるとか言い出しちゃうところで
ラピュタの鍋底から飛び出すあれ、みたいな形状
これはもしや、ロウリュ装置!?
オートロウリュ発動したら、ラピュタの雷みたいかなってワクワク💓


文字数制限により
続きは画像で!

めんたいパーク群馬

明太フランス

私が砂に埋もれてる間に家族はめんたいパークへ。あごがやられるけど、めっちゃ美味しいやつ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

すぅ

2022.05.09

1回目の訪問

オートロウリュ目当てで初訪問。

平日なのに車いっぱい( ̄▽ ̄;)

「こりゃ、サウナ並ぶかなー(;´д`)」
「場所変えようかなー( ・∋・)」

と悩みながらも、せっかく来たから入ろう!と車を停めて、受付を済ませ脱衣場へ。

若干、憂鬱になりながら暖簾をめくると、脱衣場には人がそこそこ。
「あー、やっぱりやめておけば良かった(._.)」と
しょんぼり気味に浴室のドアを開けた。

ん?えーーーーーっ?
人がまばらである。多くないぞ!

サウナドアからサ室を覗くと、、、
「空いてるやーん(*´ー`*)」

湯通しはしっかりしたい派なのに、記憶がないくらい適当にお湯につかり、そそくさとサ室に吸い込まれた。

そして、ついにオートロウリュが始まる。

①まず照明が点く。
「お、始まるぞー(・ω・)ワクワク」

②水が少しずつポタポタと垂れてきた。
「そしてそしてヾ(゜0゜*)ノ?」

③終わり。
「なんでやねーん(`Д´≡`Д´)」

水出たの?出てないの?いや、出てたけど出てないやん!霧みたいなのも出てた気はしたけど、
これこれ!(´- `*)って感じじゃない!

水風呂もぬるーい( ̄▽ ̄;)

空いてるやーん(*´ー`*)の顔返してー!と心で叫びながら外気浴へ。

外に出ると、目の前にたくさんの綺麗な絵が。
ん?なんと背中に綺麗な模様が入った人達がたくさんいるではあーりませんか!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

外に出た以上、戻るのは失礼かなと思い、背中に綺麗な絵がある人達の近くにあるトトノイ椅子へ。

特に何もなかったけど、ある意味整わせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
11

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 恵みの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 群馬県 安中市 磯部3-3-41
アクセス -
駐車場 広々とした駐車場
TEL 027-385-1126
HP https://www.megumi-spa.com/
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 10:00〜21:00
火曜日 定休日
水曜日 10:00〜21:00
木曜日 10:00〜21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜21:00
日曜日 10:00〜21:00
料金 3時間520円
6時間1,030円
1日1,540円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: モフ山モフ男
更新履歴

恵みの湯から近いサウナ

舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 写真

恵みの湯 から0.23km

舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 16
THE RAYSUM(レーサム) 写真

恵みの湯 から7.12km

THE RAYSUM(レーサム)

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 115
  • サ活 59
妙義ふれあいプラザ もみじの湯 写真

恵みの湯 から7.41km

妙義ふれあいプラザ もみじの湯

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 35
  • サ活 58
PGM富岡カントリークラブ ノースコース【PGM】

恵みの湯 から8.00km

PGM富岡カントリークラブ ノースコース【PGM】

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ホテルパームヴィラ 写真

恵みの湯 から9.04km

ホテルパームヴィラ

共用

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
上増田温泉 砦乃湯

恵みの湯 から11.14km

上増田温泉 砦乃湯

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
小幡郷ゴルフ倶楽部

恵みの湯 から11.37km

小幡郷ゴルフ倶楽部

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
甘楽野BASE 写真

恵みの湯 から11.65km

甘楽野BASE

共用

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 2
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り120施設