対象:男女

VIEHÄttÄVÄ ヴィエハッタヴァ

プライベートサウナ - 山口県 山口市 事前予約制

イキタイ
273

てんどん

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あぴ

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

やっとやっとやっと来れちゃった〜ん
テントサウナ初でした!あがる〜
ロケーションいい〜 川にもはいったよ ちょーキンキン 初シングル 次こそ頭からダイブするっ
リベンジまってて!!
お茶ロウリュもやっぱいいね
日常に戻って買い物中、通りすがりの人からサウナのにおい
そんなわけないない
ロウリュのにおいが私についてんの
いいにおい にやけちゃった
パブリックサウナ&カフェ ちゃいこ〜
そして、濃い1日になりました
ピカイチ明るく輝きます

徳地定食

ひとつひとつ丁寧でとても美味しかった とろけたああ チーズケーキもコーヒーも心から満たされました

続きを読む
184

sauma.86

2025.02.15

4回目の訪問

サウナ飯

パブリックサウナの日!

雪景色、最高でした!
川へダイブは好物🏊!

楽しかったーーーっ!

カジュアルダイニング MINATOE 198

明太子と青紫蘇のカルボナーラ

めちゃおいしい!!! おかわりしたくなった!

続きを読む
53

井原 宏

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

時たま行われる事前予約不要、お一人様でもオッケーと言うパブリックデイ、と言うことで初訪問。
とても柔らかい、かつ 汗のよく出るサウナ室と、川のそばに立てられたテントサウナの二本立てで2時間たっぷり堪能。

先週の雪はまだ残っていて 川の水風呂は冷たいと言うより痛くて長居ができないが、雰囲気はさすが。
サウナは気ままにフラッと派なんで また次来る機会を考えておこうかの

徳地定食 1500円

食材はすべて地元の徳地産。美味しゅうございました

続きを読む
22

ピロコ

2025.01.22

3回目の訪問

サウナ飯

投稿が遅れましたが22日のレディースDAYを利用。
新年明けて初めてのサウナ。
やっぱりここのサウナは良い⭕️

残雪はあるけど暖かい日だったので水風呂はもちろん川にドボンも気持ち良かった〜
でもこの時期の川は痺れる〜
すぐに引き上げたよ笑
だけどキレッキレに冷たくて頭の中ぐわんぐわんで整いまくり⭕️
5セット続けた所でお腹がなったので終了☑️

お昼はカフェの長州鶏のスパイスカレーのホットサンド。前回来た時にカレー食べてたから味は分かってたけどホットサンドにカタチを変えるとまた美味しさマシマシ。美味しすぎて食べ進める手とお口が止まらなかったよ。ホットサンドの写真では投稿出来なかったのでクラフトコーラで〆
また絶対くる〜!

長州鶏のスパイスカレーのホットサンド

長州鶏ゴロゴロで食べ応え充分⭕️ 手作りのクラフトコーラも一緒に頂いたけどこれもすっごい美味❤️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 8℃,10℃
7

なよん

2025.01.19

3回目の訪問

パブリックサウナ💭

ここに来ると整うだけじゃなく
心までも浄化される💭

悠介さんの珈琲と白いチーズケーキ
一瞬でなくなったのは魔法かな?

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
19

soraとかず3

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

かなり前から行きたかったサウナ
1人だと財布が厳しいところ
今日は月一のパブリックサウナ&カフェの日
天気も良く凍結心配なく11時にイン
色々親切に説明頂きました。
更衣室も新しく綺麗で安心。
贅沢に小屋とテント両方できるとは🥰
イタリア製のペレットストーブ初体験
空気も綺麗で永く入って居られる。
川は期待通りのシングル
深いとこは1m以上ありダイブ可🏊‍♂️
川で遊ぶなら⛺️の方が良いですね

はしゃいで流れの早いとこ行ったらJINSの専用👓ロストしちゃいました🥹
それでも気分は上々、楽しい時間に感謝❣️

レアチーズケーキに岩塩と甘酸っぱいレモン
濃い目のコーヒー相性抜群でした🙇

徳地定食

オール地物で健康になった気がする💪 ローストビーフ、メンマと大根に具沢山味噌汁🤤

続きを読む
18

sauma.86

2025.01.19

3回目の訪問

パブリックサウナDAY!

サウナ小屋とテントサウナ。
楽しかったーっ!

川の水はキンキンでした!

続きを読む
48

暴れん坊糖分

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ×6
水風呂×6
休憩×6

続きを読む

共用

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
17

じろー

2024.12.22

1回目の訪問

VIEsauna:12分 × 3
テントサウナ:10分 × 1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:念願のヴィエハッタヴァのパブリックサウナ。先月はものもらい発症で参加できず、やっとこれました!
徳地のめちゃくちゃ奥の方でポツンとある感じでした。
気温もめちゃくちゃ低くて寒かった〜
優しいご夫婦に迎えられ、スムーズに施設を把握できました。VIEsaunaはもはや神々しい。こんなに素晴らしいサウナは初めてでした。枕もあって寝サウナを堪能!デフォの温度がまあまあ高く、ロウリュでいい感じに熱くなれます。アロマ水もいい香り〜水風呂も地下水で気持ちよく、アディロンダックチェアからの景色は最高です。続いて人生初のテントサウナ!熱さはややもの足らなかったけど新鮮でいいサウナでした。お茶ロウリュもたまらんです。そのまま川(水温5℃)にダイブして川辺のインフィニティチェアでもう飛びました。なんですかこの幸せは。お客さんも1人でほぼ貸切で広大な敷地を独り占めしました。その後はVIEsauna→川を繰り返し、寒さなんてどこか飛んで行きました。今年行ったサウナで1番よかったです。とはいえ寒かったので、ポンチョ必須かな〜笑、毎月パブリックサウナやるとこのことなので、またいきます!!

続きを読む
13

ピロコ

2024.12.22

2回目の訪問

サウナ飯

パブリックサウナ&カフェの日。
前回のレディースデイから2度目の利用🧖‍♀️

サウナ前に長州鶏のスパイスカレー(名前違ってたらごめんなさい)でお腹のととのい。スパイスのカホリが豊かで大満足♡

水着に着替えていざサウナへ。

残雪残ってたくらい寒かったからさすがに川にドボンは無理だわって思ってたけど足先までしっかり温まったら意外とイケるんだよね〜
冷たすぎだから一瞬で出るけどキレッキレに冷たい川もいいよー。10秒が限界だけどね。

5セットほど楽しんで最後は水風呂入らずホカホカ状態で終了。

フロント戻って白いチーズケーキとコーヒーで仕上げ😋初めてのチーズケーキトロトロでめっさ美味😍

今回も至福の時間が過ごせた〜

長州鶏のスパイスカレー

続きを読む
25

ほたて

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

徳地の関わりしろ創出ツアーで訪問
フィンランドを1ヶ月旅してちゃんとサウナをわかってらっしゃるご夫婦が経営。
地元の薬草茶も使って、地域に根差しています。
徳地はとても水がきれいなので、川に飛び込むと最高です。
ご飯もとっても美味しい!!

徳地定食

徳地のものをふんだんに使ったメニュー

続きを読む
13

ピロコ

2024.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

レディースデーで初めての利用😍

川の水温は痺れるくらいだったけどテントサウナでしっかり温まってたら意外と入れた。
一瞬だけだけどw あまみが出るよね〜

3回目のテントサウナ後は外気浴のみにしてみたけどそれはそれでアリ。

室内のサウナもしっかり85℃くらいあって汗もしっかり。体はポカポカ。

最後は水風呂なしの撤収。冷えるからね。

気温は低いけどサウナでしっかり熱くなれるし川の音聴きながらの外気浴も最高だし食べ物も美味しいし絶対また来る!って是非に来てほしい!

キャロットケーキとジンジャーミルク

ケーキはローズマリーが効いててめちゃうま‼️ドリンクはオーツミルク(初)でおいしくて優しい味!

続きを読む
17

sauma.86

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

パブリックサウナの日。

思う存分楽しみました!

サウナ小屋×3
テントサウナ×かなり

澄みきった川は水温10℃。

秋の終わりを告げるように落葉が🍁➰
大自然に囲まれてのサウナ!

楽しかった〜!

徳地定食

地産地消! とても優しい味で美味しかったです!

続きを読む
12

はち

2024.11.04

1回目の訪問

11/4はサパークということで、普段は予約制貸し切りのプライベートサウナが、ふらっと入りに来れるとのことで家族3人でやってきました。

この日、サ室もテントサウナも入れるし、松茸おにぎりは食べれるし、キッチンカーもきてて、遊び道具まで揃っている!!めちゃくちゃ充実してました。

サウナはペレットストーブのメディケーションサウナ。間接照明でじっくり入れる癒しの空間。
動線も良くて、サ室をでてすぐに掛け流しの水風呂の横にととのいイス。どちらも山を観ながら癒される設計でした。

もう一つが川辺にAMBERのテントサウナ。佐波川の渓流、すぐ倒れ込めるインフィニティチェア。
どちらも動線良すぎ!

何より裏の渓流の水風呂が最高!透明で冷たい、けど柔らかい肌当たりの良い水。
私は泳ぎに自信がないので、ぽちょんと潜っただけだけど、娘と旦那さんは飛び込んでました。旦那さん流されてたけど(^_^;)

外気浴も川辺に置かれたインフィニティチェアに倒れ込み、山と空を眺めて癒されるサ活でした。

他にもお水や温かいお茶が用意されていたり、サンダルを貸していただけたり。
更衣室には、サロニアのドライヤー、無印の敏感肌用の化粧水など置いてあって、オーナーご夫婦のきめ細やかなおもてなしに感動しきりでした。

いやー、途中アクシデントがあって断念しかけたけど本当に来て良かった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,13℃
28

sauma.86

2024.11.04

1回目の訪問

前から気になってたとこ!
イベント情報をゲットしたので15時半頃イン!

サウナ小屋とテントサウナ!

まあなんと!!!
テントサウナは、先月大分で行われたサウナ万博で知った、AMBERさんの羽釜でした!びっくり!

川へダイブ!!!
水温もいい感じ。

オーナーご夫婦もとても素敵♡

また来ます!!!

続きを読む
37

Kenty

2024.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.09.15

1回目の訪問

徳地名産のお茶を使ったロウリュが、ほんのり甘くて優しい香りです。冷たい川水がサウナ後の身体にジワーッと染みて、豊かな自然を前に心身ともにリラックスできました!

続きを読む
2

🌷

2024.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのサ活!自然に囲まれながら、非日常の中でゆったり楽しめて幸せでした!

ヴィエサウナ(サウナ小屋)とテントサウナがありましたが、今回はヴィエサウナを選択。新しく綺麗なサウナ室で衛生的でしたし、4人で入っても十分な広さがありました。小窓の方を見ながら寝そべるとそこからも森林が見えるので、時の流れがゆったり感じられてデトックス効果もより感じました☺️

今まで銭湯の水風呂にも冷たくて入れないほどの初心者で心配でしたが、夏場の川の水は冷たすぎない温度で、岩場に寝転びながら入ると最高に気持ちよかったです!!川辺での外気浴も狭い室内と違って開放的で、初めて"整う"を感じられました!
こんな素敵なサ活をしたら他で満足できるか不安なほどです…😌

オーナーのご夫婦もとても温かく対応してくださり、わからないことだらけの初心者でも安心して体験することができました!予約はWebからですが、インスタでの情報やLINEでのお問い合わせもできるので、困ったときは利用することをおすすめします◎

1人でも多くの人がこの素敵な施設を体験してほしいと思うほど、最高なサウナでした!

クラフトコーラ

クラフトコーラも自家製だそうです!近くだったら毎日カフェでも通いたい🥰

続きを読む
30

サウナー20240721

2024.07.22

1回目の訪問

極上の一言!

サウナは勿論のこと、細かい内装や絶品のカフェメニュー、そして何より透き通った川の水と森林に囲まれた壮大な自然のなかでのととのい空間、、随所にオーナーの“こだわり”を感じられる最高のサウナでした。

自然といえども人の目線や、商業的意図を感じてしまう施設が多い(特に東京近辺だと)中で、物理的にも心理的にも俗世からとおく離れて、心をゆったり癒すにはこれ以上ない場所です。オーナー夫婦のお人柄もとても素敵。

関東からはるばる訪れましたが、大満足です。
人生でいちばんの整い体験でした。

続きを読む
23
登録者: 河上 敦
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設