対象:男女

男女入れ替え施設

あぐりの湯こもろ

温浴施設 - 長野県 小諸市

イキタイ
294

わぞーすきー

2024.12.23

5回目の訪問

110℃!外気浴は2℃くらい!

続きを読む
3

ゆぢゅら

2024.12.23

1回目の訪問

入浴料:¥500
サ室の定員:12名
サ室温:対流式/108℃
外湯:有り
TV:無し

ガラス張りで夜は小諸市内の夜景が見える。
温度計は108℃だけど実際は100℃以下?

10分×4セット

続きを読む
15

ろうこ

2024.12.22

101回目の訪問

扉を開けてびっくり、5人もいる!
そのおかげか適度な湿度でコンディションも上々。
ひとりになったらあっという間にカラカラに戻ってしまいましたが。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
11

ははは

2024.12.17

9回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

518

2024.12.17

1回目の訪問

2セット 
1回目 10分
2回目 12分

続きを読む
12

ポイズン小林

2024.12.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事帰りに利用。
外気温-4℃で身体は冷えっ冷えだったので、100℃のサウナは心地よかった。

続きを読む
24

ハンチス

2024.12.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ藤

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

ポイントカードがいっぱいになったので、無料で入浴できました。ポイントカードも3枚目になりました✌️サウナも水風呂も申し分ないのですが、冬場の露天風呂の床が冷たい…。ととのい椅子に辿り着くまでが苦行です。椅子に座っている間は足元にサウナマットを敷き、サウナハットを爪先に被せて外気浴してます♪
浅間山の絶景が綺麗でした。

ナナーズ 東御店

ローストビーフ丼

イートインコーナーのナナーズcafeにて。ボリューム満点です。690円也。

続きを読む
19

ポイズン小林

2024.12.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:平日の夕方利用だったためか少し混み合っていた。
サウナ室は常連客の憩いの場のようになっており騒がしかった。
サウナ室・水風呂ともに温度は平均的か。
浅間山を一望できる景色は素晴らしい👍

続きを読む
15

コリンセイ

2024.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

長野で用事があり、夜中に高峰高原で車中泊し、朝日を眺めそのまま下り開店後すぐに来店。
今日は山々がハッキリ見えており、景色抜群で感動しました…

10分×4セットで終了。
ただ、外気温が1桁で風が吹いてる中の外気浴がかなり寒かった…が、思った以上に整った…感動だ…
早起きで寝不足と、何も食べずに来たのでコンディションは良いとは言えず早々に切り上げました。

入館料が安いので今後来た時は食事も利用して行こうと思う!

ソースカツ丼

重くなくパクパク食べれた…美味…

続きを読む
21

ろうこ

2024.12.03

100回目の訪問

「やってる」火曜日、ポイント2倍!欲につられて来てしまいました。
がら空きの駐車場からの予想も見事に当たり、全体的にお客さん少な目です。
営業的にはちょっと・・・なんでしょうけど空いているのはうれしい。

サウナももちろん貸し切り、湿度低めのカラカラセッティング、実は個人的にはちと苦手。
気化熱で手ぬぐいが乾いていってしまう、というかいつまで経ってもぬるい手ぬぐい、これが苦手なんだな。
人がたくさん入れば湿度も上がっていい感じになるのでしょうか??なーんて。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
7

ははは

2024.12.03

8回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

油淋鶏定食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
17

aki

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

otkme

2024.11.25

14回目の訪問

急な土日休み。東京から友人夫妻が遊びに来てくれて、西上州。横川からアプトの道を紅葉ハイキング。

友人夫婦とランチ後、まだ陽も高いなとあぐり。すっきりと晴れた浅間連峰眺めてご機嫌な外気浴。

3セット目、ちいかわハット被った男性がマット持たずに入室。「向こうにマットありますよ」と声をかけると「あー」とかなんとか。いや、お前の尻から直接の汗を椅子に垂らすな。

もやっとしつつ、下仁田ねぎ購入して退散。

続きを読む
37

HAL2904

2024.11.24

1回目の訪問

2024年63番目サウナ。
ワザワザさんに寄ったあとに東京帰る前に立ち寄り。初めての小諸でした。

#お風呂
内湯1,外湯1だけど湯船の大きさがとっても大きくてお湯も気持ち良かった。
露天からは夜だったから夜景だったけど街並みが見下ろせました。

#サウナ
露天側に窓が大きく空いてる構造。冷気はまだ大丈夫でした。
カラカラ系の95℃くらい。よく温まりました。

#水風呂
6人くらいは入れそうな広め、深めタイプ。
冷たさも体感14℃くらいで良い!好き!

#休憩スペース
露天に3脚椅子があったけど露天が寒すぎて辿り着けず。

1本勝負の45分コースでしたがこれで500円は最高!
あと食堂のごはんも美味しかったです!
JAの農産物直売所が併設されててお風呂のあと夜まで買い物できたのも良かった!ここで買ったラ・フランスが絶品でした。

続きを読む
0

吉田B作

2024.11.23

1回目の訪問

サウナチャンスは突然に

#サウナ
ひろい室内
大きな窓
露天風呂と浅間山が見える

#水風呂
そこそこ冷たい
小さいけれど水量は豊富
2人くらいならたっぷり入れる

#休憩スペース
屋外に椅子がいくつか
外気温8度はちと寒い

浅間山のてっぺんにうっすらと白い粉砂糖のような雪
浅間山を臨んでいるとき、浅間山からも覗かれているのダ!

続きを読む
3

sissy69

2024.11.19

1回目の訪問

ここ数年、この時期1ヶ月だけ軽井沢に仕事で滞在するので、行ってない近場のサウナないか〜って「サウナイキタイ」で探ってたら、みっけました♨️🧖

広くて清潔な洗い場に湯船。サウナも広めで、大きな窓から小諸の街と山々の眺めは、サイコー👍
サウナは100℃に針が指してたけど、そんな感じもなく、心地よいサウナでした。
そしてなんと言っても、料金が500円という…
優しいさ満点です。

今日は最高気温が5℃だったので、カラダに温かさが沁みました。

○サウナ12分×3
○水風呂+ジャグジー3分×3
(水風呂がめちゃ冷たくて、ジャグジーとセットで個人的にはマッチ)
○外気浴適当×3

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
17

ははは

2024.11.17

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ティム

2024.11.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zoness

2024.11.11

1回目の訪問

とにかく絶景✨
外気浴で露天から見える山々が素晴らしい👍
12分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
14
登録者: タゴ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設