対象:男女

宿泊温浴施設 ほっと大熊

温浴施設 - 福島県 双葉郡大熊町

イキタイ
43

ブートキャンパー

2022.01.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブートキャンパー

2022.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブートキャンパー

2021.12.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブートキャンパー

2021.12.09

1回目の訪問

活動拠点を富岡町に設けたので、今日はここへ。
まず近くにあるジムがいい。大熊町が作ったジムは東京オリンピックの選手村にあった最新設備のトレーニングマシンが使える。時間によって金額は異なるが、19:30にいって1時間300円。この金額であの設備使えるの嬉しすぎる。ランニングマシンなんてマジで走りやすかった。

そこからの「ほっと大熊」へ。500円で入り放題。お風呂も大きいし、サウナも清潔。願わくば、サウナでローリュができればよかったけど、それができないのが残念。ドライサウナで90℃。個人的にはもう少し熱い方が嬉しいけど、この温度もまたよし。

大熊町にきたらぜひよって欲しい場所です。ジムもお忘れなく!

続きを読む
20

オープンして4日目の施設。サ室はMETOSで統一。新しくて木の匂いがとっても芳しい。2段でフル定員は6名程か。コロナ対策で現在は3名まで。水風呂は頑張れば2名入れるが実質的に1人用。水道水のようで水温は季節に左右されるタイプと思料。ととのイスは無いため風呂のフチか洗い場のイスで休憩。サ室のドアの取っ手(内側)にタオルが巻いてあるのはありがたい。脱衣所のロッカーがコイン式ではないので100円が無くても困らない。ドライヤーがPanasonicのナノイーなのもポイント高し。帰り道は外気浴したくなる。良きよき。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

蒸し蒸しまろん

2021.10.19

1回目の訪問

サ 12×3
水 2×3
休 10×3

2日前にオープンしたと聞いて訪問。新しいくてサウナ付きで500円は行くしかない。休憩所も風呂もサウナも貸切、サ室は90℃の水風呂が18℃くらいかな〜。休憩スペースが無いのが残念だけど窓開けられるから外気を感じながら休めた。多分またくるかな

続きを読む
32
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設