対象:男女

信貴の湯

温浴施設 - 奈良県 生駒郡三郷町

イキタイ
108

てくくん

2024.08.14

1回目の訪問

3セット完了600g減
こじんまりとした施設です
お盆につき人おおし。。。

続きを読む
66

もっちゃん

2024.08.12

2回目の訪問

【カエルの声、虫の声、耳にやさしいBGM、飛行機のエンジン、山の上の露天で耳から癒される】

夏場の都市銭湯では外気浴が楽しめない。となれば、山の上にあるお風呂に夜行けばよいのではと。

こちらはいたってシンプルで清潔な温浴施設。
熱湯、ぬる湯、水風呂、露天。サウナはMAX8人だけどしっかり熱い。

露天で外気浴すると、
カエルの合唱、虫の声、ヒーリングミュージック、3分ごとに上空を横切る飛行機と、様々な音が癒してくれる。

時々、清涼な風が山から降りてきて体を冷やしてくれる。

短時間5セットですっかり癒されました。

続きを読む
15

NOFX

2024.08.12

12回目の訪問

サウナ飯

最近ととのいが深くなっている🧖そのため外気浴時間も長くなっている⛰️そして、もはや瞑想じみている🧘なんて自分はちっぽけなんだと🌏

papa donut

プレーン

ふわふわでしっとりしたはちみつ風味のドーナツ✨時が止まります🕰️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
95

WWW

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

NOFX

2024.08.03

11回目の訪問

サウナ飯

湯守してきました♨️山の上に施設があるので、外気浴のとき風が抜けて涼しかったです⛰️ボーっとする1日も良いですね✨

鉢ノ葦葉

塩らー麺、味ごはん小

麺やスープ、チャーシュー、ワンタンがそれぞれ良い味を出しハーモニーを奏でています🍜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
77

NOFX

2024.07.14

10回目の訪問

サウナ飯

連日サウナ🧖恍惚しっぱなし✨外気浴では、飛行機✈️が頭上を3機抜けて行くエモさ✨今晩は爆睡必至✨

味のお福

どて焼き定食

これを頬張った瞬間、何かに勝った気がする✨こんな前向きな気持ちにしてくれる食事ってなんだろね〰️🥴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
93

タジヤマ ヒコヤス

2024.07.14

2回目の訪問

サウナ飯

今月は中々忙しくやっと7月初サウナでした。

家から最寄りでもある信貴の湯

ここはキレイで静かなサウナでお気に入りの所です。
3セット目に突如感じたのは牛の臭い?
近くののどか村の牛が帰ってきたのでしょうか

それ以外はとても良い所です😊

家で焼きそば焼いたよ

続きを読む
11

益荒男*

2024.07.13

2回目の訪問

サウナ:8分 8分
水風呂:1分 ×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
ととのったー!

続きを読む
3

robin-v-p

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:ソロキャンプ帰りに信貴の湯へ。初めての浴場。施設はとても綺麗でお客さんも多くなく、くつろげました。
サ室はこじんまりとしていて定員8人。テレビはなく、ヒーリング系のBGMが流れていて居心地よかった。温度は少し熱く10分が限界。お風呂は内風呂か2種類、そして露天風呂。湯加減よく、露天の雰囲気もよかった。また行きたくなる施設でした。

続きを読む
26

FTM筋トレサウナー🐕ソラ

2024.07.03

1回目の訪問

【奈良の自然の空気が最高】

併設されているのどか村で野菜や果物
動物に触れたあと、汗を流しに。

温泉内も周辺も静かでゆっくりな
時の流れを感じられます。

併設されたご飯屋さんでサ飯を食べるのも良し。


---- #サ活 ----

1セット
サウナ7分 水風呂1分 外気浴15分

2セット
高温サウナ10分 水風呂2分 外気浴30分

---- #FTMでもサウナイキタイ ----
(以下、個人的なFTMによるの観点です)

・ロッカールームは指定できない
 →身体が気になる人は着替えにくいかも…
  靴鍵と交換制なので気になる人は番台さんに端のロッカー希望と伝えてみてもいいかもです

・洗い場は仕切りがない
→こっそり洗いたい人は端まで行きましょう
 浴場入って右奥の方にあります


#サ活 #FTMでもサウナイキタイ

続きを読む
6

しらもも

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タジヤマ ヒコヤス

2024.06.12

1回目の訪問

今日は会社の接待ゴルフで片道90キロの道を朝5時に出発して向かいました。
正直ゴルフは半ば強制的にさせられて2年程経ちますが、レッスンにも通っていますが、ちっともスコアは良くなりません。ってか今日は暑過ぎました🥵

しっかり日焼けもして疲れました。
朝が激早君だったので割と早い目に帰って来れましたので急遽サウナチャンス!
家から車で20分、多分最寄りの銭湯という事で行ってきました。

ここもサウナにハマる前に行った事はあるものの、どんなんやったかおぼろげだったんですが、個人的にはかなり良かったです。

場所的にはファミリーやキッズやドラクエは無さそうなところです。
あとスゴい静か。ロッカーも浴室もサ室も綺麗。
データではととのいスポットとしてイスが1つとなってますが、3つあったのが嬉しかったです。
あとベンチも2つ。
今日は平日の夕方だったからか難民になる事なく、気持ちよくゴルフ疲れを癒せました^_^

これからゴルフのラウンド帰りには重宝しそうです😃

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

NOFX

2024.06.09

9回目の訪問

サウナ飯

もぅ無意識に1時間半過ぎてたなぁ🧖雨音も心地良かった☔️最高です✨

三輪山本 お食事処

肉にゅうめんとくず餅

想像の3倍美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
96

あーにゃ。

2024.06.06

1回目の訪問

#サウナ
・82℃のドライでまあまあ広さはある
・サウナマットあり/時計あり/テレビなし
・とにかく静かで◎

#水風呂
・17.5℃でいい感じのノーマル シャワーも近くにあり動線◎

#休憩スペース
・露天風呂のところにチェア1ベンチが2個で音楽と自然って感じで◎

#その他
・サイクルラックがある 🚴‍♀️
・更衣室、お風呂共に掃除がちゃんとされてて清潔で綺麗だった◎
・シャワーが途中で止まるタイプじゃなくて◎
・シャンプーetcが蜜蜂ハニー
・人が少なめなのも◎
・ごろ寝できる休憩スペースもあり/サ飯は正直△

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
31

NOFX

2024.05.26

8回目の訪問

サウナ飯

26日(風呂の日)、500円で利用させていただきました♨️いつ来ても掃除が行き届いていて気持ちが良い✨

ちかみちらーめん

『極』煮干しラーメン

また食べたいと思えるラーメン🍜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
56

KO

2024.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らきーあ

2024.05.24

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2、10分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:平日金曜は割引あるし、昼間は人少なくて大満足!

「仕事の休みが溜まってる」と上司からのお話で休みをいただきました。
午前中〜昼過ぎまでいました。ホームにしているけれど、あまり来れてないサウナ。
久しぶりにあまみも手足にたっぷり、のんびりとできました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
22

うばば

2024.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

音の花温泉に行ったら、
平日なのに第1駐車場は満車。
しかも入浴料金が1000円になっていて、
急遽、信貴山温泉に変更。
こちらは、800円でしかもJAF会員は
本人&同伴者は100引きでラッキーでした。
ちなみに5月中の金曜日は、
なんと入浴料600円とのこと。
次は金曜日に来よう。

女湯は、若い女性二人と
私を含めシニアが二人。
全員サウナーでした。(^_^)

ここの露天風呂は、緑の風が吹いて最高です。
空いているので、ベンチに寝転ばせてもらいました。

サウナは80度でしたが、
結構カラカラで熱く感じました。
サウナ3分、水風呂30秒、外気浴3分
〃  4分、〃  40秒、 〃 5分
〃  5分、〃  50秒、 〃 5分

せんべろセット ¥1000

ここのお料理、どれも美味しいです。

続きを読む
20

マンドラゴラ

2024.05.06

1回目の訪問

GW最終日

夜の小雨の中向かう🚗流石に空いてるだろと思い向かうと駐車場いっぱい🈵だが中に入ると思ったほど混んでない

サウナ室途中混んだけど上段座れてよかった

露天に座る場所もあるので十分ととのえる( ◠‿◠ )

値段800円になってたけどのどか村からの団体様が帰って空いてる時は狙い目だな(ランダムで渡されるロッカーNo37だった)

続きを読む
15

おはティー

2024.05.03

2回目の訪問

規模は旅館の浴室くらいだが
整うには充分

綺麗な館内で何かとスペースが広く
贅沢な使い方

90度のドライサウナはストロングスタイルで
テレビなし。

水風呂は17度程

お客さんも静かで空いている

露天エリアで長椅子での整い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13
登録者: たか@三重
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設