男
-
90℃
-
16.5℃
サウナ:10分 × 2
熱湯:×1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
機会があってのどか村園内にあるこちらの温泉へ。正直温泉、サウナ、水風呂の全てがいたって普通なのだが、実は2点サウナー必見のとんでもなく素晴らしい部分がある。
1つ目は、水風呂の段差を利用して水風呂で寝転がる、「寝転び水風呂」ができる点だ。意外とこれは珍しいので重宝する。温度は16−17℃とそれほど冷たくないので、しばらく寝転んで2−3分入るべし。
2つ目は、露天風呂の椅子でととのいながら上空を見上げると、「飛行機ととのい」という他には無いととのいができる点だ。実は信貴の湯がある三郷では、伊丹へ離陸する飛行機を毎日何百回と見ることができる。これを利用してととのい中に露天風呂で上空を見上げれば、かなりの近さで様々なサイズの飛行機を数分おきに見ることができる。
以上この2点をもって、Aランクの素晴らしいサウナ施設、と認定できる。再訪の価値は大いにあり。


男
-
92℃
-
17℃
男
-
92℃
-
17℃
男
-
92℃
-
17℃
男
-
94℃
-
17℃
男
-
94℃
-
17℃
今年の夏休みは家族で奈良遠征。過ごすこと数日、ついにサウナチャンス到来❗️
過去に行ってよかった橿原『あすかの湯』と、天理『奈良健康ランド』など、どこに行こうか迷うも、宿泊拠点から最もアクセスしやすい生駒『信貴の湯』に入湯♨️
生駒山地の一部で聖徳太子にゆかりがあるとか何とかの信貴山の中腹にあり、農業公園 信貴山のどか村内にある当施設。
本日の奈良の最高気温予想は38度。気温が上がりきる前に開店と同時の9時にアクセス。入店と同時に広がるのはバリ風のアロマフレーバー。うーん、薬草湯好きの私にはたまらない導入♪
作りはシンプルで、室内は高温と中温の弱アルカリ性温泉と、サウナ・水風呂。屋外には露天風呂と整いいイスが3つと、2〜3人用の長イスが2つ。
サ室内は2段式でテレビなど無く、コンパクトな為によく蒸されている。
こちらで黄金ルーティンのサウナ8分、水風呂1分、外気浴10分を回してきました。甘みもバッチリ出て、良い感じ。
帰りにフロントを見ると、笑い飯 哲夫さん、MBSのアナウンサー、サッカー奈良クラブの選手達のサインが。関西色強めwww
帰ってきたなーとホッコリする瞬間でした。(数日後には東京に戻りますが)
本日も整いました🫎🫎🫎





男
-
90℃
-
17℃
静かなサウナを求めて本日は信貴の湯さんで♨️のんびりサ活
2段広めのサ室は館内に流れているヒーリングミュージック
サーモメーター92〜94度。体感はもうちょい高め🥵
6-6-7-8-9の5セット
水風呂はサ室出てすぐ
16.7〜17.9位の水温をいったりきたり
気軽な温度帯でサ者以外にも利用者多し
長めをたくさん
外気浴
露天エリアに折りたたみ椅子3脚と長椅子2脚
日差しを浴びて蝉の声と飛行機の音
のんびり〜
温泉は37.9度と40度、39度の露天風呂
ぬる湯でウトウト💤
水風呂とぬる湯を行き来き
たまに外気浴で日光浴
ヒーリングミュージックが眠気を誘う🥱🥱💤
のんびりできました〜
次はヘッドスパ頼みたいな💆
サ飯も充実🤤





男
-
94℃
-
17.5℃