対象:男女

信貴の湯

温浴施設 - 奈良県 生駒郡三郷町

イキタイ
108

転勤族トレーナー

2025.02.15

1回目の訪問

お風呂内の間取りがゆったりしてて
最高でした~!
気持ち〜!!

続きを読む
11

南口

2025.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

本日朝イチサウナは信貴の湯!行き道高井田から登ったらなんと手前で工事で迂回させられました。たまたま早めに行ったので朝イチサウナギリギリ間に合いました。サウナ後露天風呂が山の山頂辺りにあるので寒かったけど空気が良くて最高でした!
サウナ15分×6回
   10分×1回
水風呂3~5分×7回
ゆっくり堪能しました。明日から仕事で九州廻るので九州のサ活楽しみにしてます。

オロポ

サウナ歴長いのに初めて飲みました!うまかったです。

続きを読む
85

Hiro Hamako

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 2

一言:バリ風の音楽に癒されました。

続きを読む
4

みや

2025.02.11

1回目の訪問

今年初の信貴の湯。
ここは観光スポットにある温泉でほんとに人がいない。そしてゆっくりできる。
サウナも決して温度は高くないがサウナ室にテレビも無いし優しいリラクゼーションの音楽が流れていてゆっくりじんわりと整うことができる☺️
なんか精神的にもリラックスしてほっとしたい時はここがいい。

続きを読む
11

NOFX

2025.02.09

21回目の訪問

サウナ飯

外気は、-2℃❄️風も吹いていたので体感-7℃🌬️もはや水風呂より締まる✨2セットが精一杯でした✨

萩王

ショコラ

丁寧な仕事をされています🍫

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
70

トムキーン

2025.02.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イクピー

2025.02.07

2回目の訪問

今日は、ここの湯に来ました!

めっちゃ久しぶりですね。
2年ぶりぐらいかな?

家から近いんですが、信貴山の頂上にあるので、どんどん山道を登っていかないといけません。

いつもYouTubeを見ながら、車を運転するのですが、山道の途中でYouTubeが途切れます!

しかも、今日は途中で通行止めがあって、めっちゃ迂回して頂上にたどり着きました。

着いたのは7時過ぎで、レストランは8時までだったので、先に食事を済ませ、その後、お風呂!お風呂は10時までやってます。

お湯はめっちゃ良かったですね!
ただ、露天風呂は寒かった!
風がビュービュー吹いて、小雪のようなみぞれのようなものも降ってましたね。

露天風呂浸かっても、首から下は温かいんですが、首から上が寒い!それでも何とか温もりましたよ!

サウナはこじんまりしたサウナで定員5人ぐらいかな?3セット入りましたが、外気浴寒い!
直ぐに湯船に入ります。

でも気持ちよかった!
さあ、この山頂から家まで帰れるかな?

続きを読む
14

アラシ

2025.02.07

1回目の訪問

久しぶりサ活
2段目12分2セット水風呂1分
外気浴寒かったけど、久々に整いを少し感じられました。

続きを読む
15

NOFX

2025.02.02

20回目の訪問

サウナ飯

1ヶ月ぶりのサウナ🧖あとの予定があるので1時間しか入浴時間がない💦3セットはしたい❗️外気浴2回省いた弾丸3セットを敢行👊ディープなととのいでした✨

カレーハウス CoCo壱番屋 法隆寺インター店

ビーフカレー

3辛、やさいをトッピング🍛クロマニヨンズの真島昌利さんに習いトッピング✨美味かった😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
52

ナカノコージ

2025.02.02

1回目の訪問

7分×2

まだ施設ができて3周年とのことで、清潔感が素晴らしい。
サウナはもう少しだけ温度が欲しかった。
水風呂はこの季節にはちょうどよいくらい。
外気が感じられる整いスペースもあった。
お湯は天然温泉。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.3℃
18

やっちゃんきん

2025.02.01

4回目の訪問

久しぶりに来ました。いいお湯。サウナはほぼ貸し切り。ととのいました。

続きを読む
11

トムキーン

2025.01.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トムキーン

2025.01.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

南口

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ20分×3回
   15分×2回
   10分×1回
水風呂5分×6回
朝9時の朝一サウナにサウナ友達3人で楽しみました。因みに温泉は内湯の高温風呂が41.5℃
低温が39℃、露天風呂が40℃でした。温泉最高!

サイダー

亀の甲羅と書いてコーラーっていかにも大阪らしい商品名です、因みに私の友人が柏原市で製造してるみたい

続きを読む
47

NOFX

2024.12.17

19回目の訪問

サウナ飯

代休をいただき平日サウナ🧖し、し、しずかすぎる😭ソロサウナで3セットありがとうございました😊

片岡元清堂

よもぎ饅頭

風味が爽やか🌱

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.8℃
89

にしはしまさこ(mako)

2024.12.15

1回目の訪問

#サウナ
黙浴
8人くらいの小さめ

#水風呂
17℃くらい
マイルド

#休憩スペース
外気浴は森の中っぽくてとてもよい

続きを読む
2

NOFX

2024.12.14

18回目の訪問

サウナ飯

寒くなったからか混んでませんでした🧖外気が2度だから水風呂挟まなくても、外気浴でととのいそう⛰️スパッと3セットありがとうございました😊

片岡元清堂

かぼちゃ饅頭

甘さ控えめ✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.8℃
58

NOFX

2024.12.01

17回目の訪問

サウナ飯

サクセスのシャンプーが投入されてました✨一時的にかな❓嬉しかったです😆

大宮飯店

天津飯と餃子

やさしいお味でした🥟スタンダードな町中華✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.8℃
79

もっちゃん

2024.12.01

3回目の訪問

【里山のこじんまりしたお風呂が満員御礼】
寒くなってきたからか、人多めで
サウナで待ちが発生する事態に。

外気浴は
秋晴れのマジックアワーを眺めながら
5分で終了のちょうどよさ。

3セットありがとうございました。

続きを読む
11

kchan☆

2024.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: たか@三重
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設