男
-
45℃,90℃
-
10℃
男
-
90℃
男
-
45℃,90℃
-
10℃
14時~16時利用。
今日は今シーズン初めて市内にも雪が降り積り午前中に雪かきで疲れた体を癒しに伺いました。
14時半の回のキューゲルサウナは南国の香りということで堪能させて頂きました。
冷え込んでたせいか水風呂の体感温度はグルシンでキンキン。
外気浴の寒さに耐えきれず塩サウナ小屋へエスケープ。
15時過ぎた辺りからゲレンデ帰りの若い子が増え始めサ室もタイミングによってはいっぱいに。
リフレッシュして帰ろうと車のエンジンかけようとキーを回すも、あれ。ウンともスンとも…
車屋へTELするも雪の影響ですぐ向かえないとのこと。
どうしたもんかと、ダメ元で仕事でお世話になっているSさんへTELしたところすぐ行くよと言って頂け待つこと10分。バッテリーを繋いでもらい無事に帰路へ着きました。
Sさんこのお礼はいつかさせて頂きます。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/FjfsMGISxuWHl9E4yJ9kWAI3c1J2/1739002494767-800-600.jpg)
男
-
40℃,90℃
-
10℃
男
-
90℃
-
10℃
男
-
45℃,90℃
男
-
40℃,90℃
女
-
95℃
-2025.01.02-
.
#123 ゆに〜いく
.
1:サウナ9分×水風呂45秒×外気浴6分
2:サウナ12分×水風呂60秒×外気浴5分
3:塩サウナ5分
.
2025年1発目のサウナはゆに〜いくへ。スキー客、帰省の若者たち( ? )で結構混んでいたがサ室はさほどって感じでした。ただ、若者はどこでも関係なく話しまくっていて…(以下省略)
.
完全に個人的な意見ですがサ室は、温度は好みだけど湿度がもう少し少ない方が…って感じです。ただ、新たにキューゲルを土日祝で導入したり外気浴スペースが出来て寝そべれるチェアーが4つあったりとサウナに対してだいぶ本気を出してきたことがとても嬉しかったです。(個人の感想です)
.
締めは塩サウナで2025年1発目から最高に整えました。
.
以上です。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f13-cd3b-554c-308f6603996e/post-image-12436-105828-1735830046-DOqrJEc8-800-600.jpg)
男
-
40℃,90℃
-
19℃
- 2021.10.03 19:55 kitakazekozo
- 2022.01.25 18:45 ハクマイ
- 2022.01.25 20:02 ハクマイ
- 2022.05.21 18:15 96サササササ
- 2022.05.29 19:31 96サササササ
- 2022.05.29 19:32 96サササササ
- 2022.07.21 20:04 96サササササ
- 2023.01.15 21:47 to
- 2023.08.13 01:40 KTHS908
- 2023.10.12 02:40 ぽが⛅歩后(ぽこ)©
- 2024.03.11 12:29 ぐわんぐわん
- 2024.11.18 21:06 Blue Sunflower