対象:男女

Ledian Spa 麻布十番店

プライベートサウナ - 東京都 港区 事前予約制

イキタイ
475

Ryoya

2023.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kota

2023.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウエスト

2023.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🍣タベタイ

2023.05.09

1回目の訪問

初 個室サウナ!

サウナ室はこじんまりとしていて
2人で入るのに
ちょうど良い広さです🙆🏻‍♀️
温度も高めなのですが
オートロウリュウが発動すると
更に温度が上がって最高!
10分しっかりと温まったら
いざ水風呂へ

バスタブタイプの水風呂で
深さがない為、体を投げ出して、
ぐで〜っとしながら入りました🛁
いつもは体育座りのようにして
水風呂に入るのですが、
リラックスできる体勢で入る水風呂は
最高でした🩵
(まだまだ水風呂に入る時は緊張します)

しっかりと水風呂に入れたおかげか、
『ととのう』
を体験できた気がしています、、、☺️

ただ、汗をかきにくい私は
湯船がないと体が温まるまで
時間がかかり
なかなか汗出てきませんでした🥲
代謝を良くするために
沢山サウナ通うぞー!

サウナ楽しい!

サ飯は
『スパイスカリーハウス銀座半月』
のカレーにしました🍛

続きを読む
0

サウナ好きハズバンド

2023.05.03

1回目の訪問

温度は90度までしか上げられないが、体感はそれ以上に熱く、水風呂もしっかり冷えていてかなり整った。サウナ初体験の妻も喜んでいた。

続きを読む
11

𝐌𝐎𝐌𝐎

2023.04.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

精神科看護師

2023.04.25

1回目の訪問

初めてのレディアンスパ!
「予約しといた!」と値段を見ずに予約した先輩と。

水風呂15度くらいかしら
サシツも2段
良い。
次の日仕事だということを忘れて中華料理屋でずっと飲んでたけどそれはそれで最高に楽しい。
5連勤1日目の夜でした。
むくみがえぐい...

続きを読む
31

kenzeaux@愉快な日々

2023.04.23

1回目の訪問

朝ウナしてきた。
定期的なオートロウリュで湿度ばっちりの快適サウナ室、体感15℃の水風呂、心地良い風が吹き抜ける外気浴、気の合う人達と過ごす時間はプライスレス(有料)

続きを読む
12

蒸しみ🐻

2023.04.23

1回目の訪問

麻布十番ど真ん中!貸し切りサウナへ!個室サウナにしては珍しくオートロウリュのあるちいさなサウナ。そしてちいさな東京のマンションにあるような小さめなベランダで外気浴。水風呂もしっかり冷たくしっかりととのえました!

続きを読む
14

foomin

2023.04.22

1回目の訪問

初個室サウナ。

一度行ってみたかった個室サウナ。
今やどこでも予約でいっぱいなのだが、まさか前日予約で日中の時間帯でレディアンススパが空いているとは。
値段と部屋数のせいだろう。

2hのスタンダードルームにて使用。

入店後そのまま個室に案内され、5分ほど説明を受け、あとはご自由にという流れ。
何かあればフロントに内線かLINEのカラオケスタイル。

部屋に入るとまずロッカーとシャワールームがある。そこで着替えつつ、身を清める。
そして、さらに奥にあるもう一つの部屋に進むと浴室となっていて、洗面台とシャワーに水風呂、整いスポット、サウナがある。

さっそくサウナに入る。なかなかいい温度と感じるが、実は80度設定。
なるほど、80度でこの体感温度はかなり良いと思いつつも、1分ほどで部屋から出て、
内戦で85度に温度調整を依頼。

そこまで変化は感じないが、もともと温度湿度、そして恐らく、3人までというサ部屋のこじんまりした密閉空間が相まって、
汗はかくし、体感温度も一気に上がるが、それでも苦しさを感じない良いサウナを体感出来る。

水風呂は確かに他の人が投稿しているように深くはない。それでも、ラグジュアリーホテルのような水風呂を独り占め出来るだけで大満足。
サウナが良いから、水風呂にも長くじんわり浸かれる。

整いスポットは、室内に2つ、さらにベランダに2つの計4つの椅子がある。

バスローブを纏い、椅子に座るが勿論、余った椅子を足置きにして、完璧なスタイルに。
室内にもダイソンの扇風機が置いてあり、風を感じられる。

2セット目、温度を90度に上げてもらう。
流石に今までよりも、体感温度がガツンと来ます。オートロウリュの頻度も上がった気がします。
それでもやはり、我慢することなく、気持ちよく発汗できる最高のサ部屋。

間違いなく、温度設定は90度にしてもらう事をお勧めします。

2hのコースだが、熱湯が無いため、サウナだけに時間を使えるので、4セット回しても、余裕を持ってチェックアウト出来ました。

久しぶりに際立ったサウナ体験が出来た。

文句を言うならば、着替えやロッカーの位置取りなど、どこで水着に着替えて欲しく、どこは水で濡れても良くて、どこは水で濡らしたくないのかなど、よく分からなかった。
男女複数人の場合どうやって着替えたりするのかな・・・。
それと、飲食持ち込み禁止は良いとして、ペットボトル水500mlが350円ほど取られるのは気が進まない。
せっかく良いサウナのラグジュアリー空間なのだから、変なところで儲けようとしてるように見えるのが少し残念。

続きを読む
12

®︎ dot K

2023.04.21

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:会社の福利厚生Part 3。恒例のレディアン。
新入社員2名も参加、賑やかでわだかまりのない
ととのいを皆で共有。素晴らしい時間となった。

続きを読む
0

Hal

2023.04.18

1回目の訪問

貸切サウナ、大きめの水風呂もあって、テラスで外気浴もできて贅沢空間でした…😭✨

個室サウナ、ちゃんとあちあちだった🔥

広めの水風呂、ちゃんと冷たい❄️
別料金で氷も入れられるらしいです🧊

季節的に外気浴も気持ちよかった🥰
水着ですがガウンがあるので安心✨

室内にはソファもあってくつろぎスペース充実✨
(内装は部屋によるかもです)

個室サウナは混雑やおしゃべりなど気にせず入れるのがよいですね🫶🏻

続きを読む
0

げんげん

2023.04.13

1回目の訪問

サウナ:6分×3
水風呂:1分×2
休憩:10分×3
合計:3セット

一言:海水パンツを履かなければいけないルールと、水風呂が浅めなのは残念だが、スペースのゆとりや外気浴がとても良い。サウナ温度も高められるし、5分ごとのオートロウリュで体感はしっかり熱い。

続きを読む
1

keyoflife1976

2023.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分→8分→9分→6分→9分
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:3セット

一言:
なんか一番自分とは距離があると思っていたおしゃサウナの四天王のうち、最も老舗であるこちらに訪問。

オジサン四人の仲間で入れる都内の交通至便なところを探してたらなんとこちらが空いていたので、意を決して飛び込み。まずいきなりおしゃタウン麻布十番の雰囲気とそこに光り輝くおしゃ看板にやられる。おしゃベーターに乗って2階に着くと、全員揃ってから出直してこい(意訳)とのことでしかたなくまたおしゃ入口で待っていると続々とおしゃカップルかつエロカップルが入店していく。

オジサンのみのグループ入店禁止とかだったらどうしよう…と思いながら揃った4人で再度凸撃。思いの外優しく対応していただき、すぐに部屋にご案内。なんというか廊下とかの感じがこれラブホ?って思うような感じではあったけど、個室のドアを開けると靴を脱いであがって入ってすぐにトイレとシャワーブース、もうこれはラブホ確定。別のドアからプレイルームならぬサウナゾーンへ。そこにはドーンと白くて丸い、泡ジャグジーできるような浴槽が。さらに高まるラブホ感。
洗面台にはオリジナルの各種アメニティ、ご丁寧にコットンまで用意されてて女子も安心して汗かけるのでもはやラブホ。

そして肝心のサウナは80〜90℃まで5℃刻みで設定可能で二段四人分、このコンパクトサ室もラブホにあるやつ。オジサンたちは迷わず90℃をコール。温度計は確かに90℃くらいだけどこまめにオートロウリュが作動するボナサウナはパワー十分でかなり熱くなる。蒸されたオジサンが代わる代わるラブホ浴槽に飛び込む。氷をオプションで追加して温度を下げたけど16℃くらいかな。オジサンの熱気のほうが勝ってしまったみたい。

そして外気浴優勝。今日は風もあってやや肌寒いくらいだけど、サウナ上がりには抜群。バスタオルを身体に巻いたりおしゃガウンを羽織ったりして休憩するともう天国。

途中、隣の部屋に男女カップルが入ってきて、カーテンで区切られたコネクトルームゆえになんか変な声とか聞こえてくるんじゃないかとハラハラしながら聞き耳を立てたり、トータルに楽しめた施設。

おしゃだからといって敬遠せずに何事も試してみるもんだな、とこの歳になっても学びが多くて感謝です。恵比寿はさらにハードルが高いのでまだ行けないけど。

万豚記

各種餃子など

基本的に茶色いものだけ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
62

湾岸シャドウ改め250TR

2023.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:初の個室サウナ。贅沢三昧の,個人だけでは絶対利用しないだろうなと思うような価格設定であるが、行ってみて確かに良さが分からなくはなかった。他人に干渉されず、じっくり蒸されたい人にはオススメ。豪華な内装も良し。

時間は2時間で予約し、サ室は二人でも余裕をもって入れる広さ。写真は水風呂だが冷たさ過ぎず良かった。

外気浴スペースが最後にあったことを気づき、残念。

ブルーパパイア タイランド 麻布十番店

イサーンコース

久しぶりのタイ料理。クセがあるが私は美味しく頂けました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
7

𝐌𝐎𝐌𝐎

2023.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こまり

2023.04.07

1回目の訪問

初個室サウナ!
恵比寿のLEDIANでは水着無料貸出だったけど、
麻布十番店は800円?だったのがちょっと残念😢

ドリンクは持ち込みダメみたいなので
その場で水を買いました!

オロポみたいなのがあったので
これオロポですか?って聞いた所、
オリジナルドリンクですとの返答。

テラス席を0時から予約だったので
予約画面では25000円位だったけど、5000円割引になりました!会計で知ってびっくり。嬉しかった。

サウナは小さめで2人サイズ。
基本80℃(体感はもう少し熱い)だけど
フロントに言えば90℃に上げてもらえます。
いつもの90℃より体感がかなり熱くて最高でした!

水風呂は思ったよりもキンキンに冷えてて
整いスペースも狭いながらもしっかり体を預けられるイス。オッドマンもあってほぼ横になれる感じ。

恵比寿も同じだったんだけど、
自社製品なのかな?スキンケアが充実してて
持ち物何もいらない!って感じでした。

トイレとシャワールームが個室と別れていたので
男友達ともシャワー気にせず過ごせました🙇‍♀️

タオルも多めにあるし
ガウンも分厚くてとても良かった🙏

続きを読む
0

IWBL

2023.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

momomo

2023.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃっきー

2023.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: さうじ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設