温度 80 度
収容人数: 8 人
サウナ入口にサウナマット有り
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
日曜から愛知県に出張になり泊まれるホテルを探すことに
「金土ならウェルビーに泊まれたのに…」とボヤきながらネットを漁ると「岩盤低温サウナ」の文字が
このビジネスホテルサウナあるのか!?よし決定!
そして日曜夕方に来訪
チェックインをさっさと済ませて早速大浴場へ
おお、広いぞ…洗い場が
全体の面積が広いが、何故か浴槽以外のスペースをかなりとっている
洗い場は椅子ではなく一つの細長い大理石に腰掛ける変わった形
浴槽も長さ15m程の長方形を90°曲げて角に配置したような形でパッと見小さめのプールのよう
とりあえず湯船へ
体感37、8℃くらいか?熱くはないがゆったり入れる 感じ感じ
そしていよいよサウナへ
入口に置いてあるマットを持って入ると熱波が…なんかイマイチ
温度計には70℃の文字
そして何故か大きめの12分計が
うーむ全然芯が暖まらん
誰もいないし風呂の湯でロウリュしてやろうか…でも勝手にやるのもな…と悩んでいると12分計が1周したのでとりあえず出る
水風呂がないので冷たいシャワーを浴び、貸切状態をいいことに大理石に寝転ぶが…まるでクる気配なし
仕方なく部屋に戻り近くのコンビニで買ったドリンクでセルフオロポ
やっぱりビジネスホテルはこんなもんなのかな…ドーミーインってすごいんだな…と感じた夜だった

男
-
70℃
クリスマスにらいどおぉぉぉーーん♨️
出張のため。
別に、、、自宅から通えるのだけど、
朝の渋滞を嫌って!
小牧春日井の通勤渋滞ってホントひどい。
でサウナね。
ココは宿泊者専用で、日帰り利用は不可。
浴場は1Fにあり、部屋のバスタオルを持って
フロントでフェイスタオルとロッカーキーを
もらう。
歯ブラシカミソリも1Fにある。
【岩盤サウナ】
その名のとおり、岩盤浴とサ室の間。
板の間でなく、よくある岩盤浴のなんとか石
で作ってある。
ミストサウナ、スチームサウナの創り。
湿度も無く、カラカラの80℃。
足元は50℃くらい。
アペゼの湿式サウナが近い。
石が熱を蓄積してるから、アツいのが
好きな人は、背中をペタッと付ければ良い。
水風呂はありませーーーーん!!
※アペゼの湿式サウナがお好きな人はぜひ🙌
サウナ:15分 × 2
水風呂:なし
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
本日は名古屋出張!!
「岩盤サウナ」初めて聞く言葉に釣られてin
普段は、木のベンチに木の壁なのだが、こちらの岩盤サウナは文字通り岩盤浴にある石のベンチに石の壁!!
おおーと思いながらもなかなか芯から暖まらず、汗も出にくい(--;)
2セット目にようやく少し汗も出てきた。
まあ、出張先にサウナがあるだけマシとしよう!
本当は、せっかくの名古屋出張だしウェルビーかビーズホテルに行きたかったけど、3㌧トラックレンタルしての出張だったのでこのホテルにしました。
このホテルは3㌧トラック駐めれてサウナに入れる所←ここポイント高い。
今週末は、健康診断&散髪の為ホームへ養豚出来るか怪しいけどなんとか行きたいなぁ。。。。。。
男
-
80℃
基本情報
施設名 | ビジネスホテルキャッスルイン小牧 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 愛知県 小牧市 曙町127 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0568-71-1230 |
HP | https://hpdsp.jp/castle-inn-komaki/ |
定休日 | - |
営業時間(大浴場) | - |
料金 | - |