対象:男女

ホテル ステーション スリー

ラブホテル - 東京都 台東区

イキタイ
152

まいく

2025.09.29

1回目の訪問

初訪問


□サウナ
たまらない狭さ。(いい意味)
一時間ほど暖気すれば、110℃を指す馬力

外からスマホで好きな音楽流しながらタイマーセット。

□水風呂
バスタブに水を張って堪能。
あんまり期待していなかったが20℃位には冷えていて、さらにバイブラもあったので全く問題なし!


□休憩
軽く身体を拭いて部屋のソファーでぐったり。
クーラーガンガンに掛ければ充分きもちいい



友人が最近ハマっているラブホサウナ。
209号室で利用。
こりゃハマりますわ。
めちゃくちゃいい(笑)

続きを読む
26

とむ

2025.06.19

1回目の訪問

6/18 22時30分チェックイン

206号室利用
宿泊で入り、チェックアウト5500円という破格の値段で泊まりました
うろ覚えですが
ショート2900円
3時間4100円
8時間6100円
くらいでした
宿泊安すぎワロタ( 'ω')

40分ほどで90℃くらい
1時間ほどすると100℃越えるので入りましたが、カラカラすぎて呼吸がしんどいかったですが、アチアチで気持ちよかったです
足を閉じれば2人座れます(個人差あり)

水風呂は優しい温度(体感20℃以上)にしかなりません
また、サ室はサウナマットを持参するか、バスタオルを犠牲にしないとおしりが燃えます(昨日はバスタオルを敷きました)

宿泊面ですが、USBポートがないのでスマホの充電器類を忘れると絶望します
電子レンジもありませんでした
ドリンクはペットボトルの水×2、サイダー×1、コーヒー×1が冷蔵庫に入っています
フェイスタオル×2、バスタオル×1、ペラペラのローブ×2がありました

格安のラブホサウナで最高の夜を満喫しました

続きを読む
23

キャンデーマン®︎

2025.02.27

2回目の訪問

たまには一人孤独にサ活したって良いじゃないか。
つか、206号室110度以上超えてて一人で入るのは勿体無いと思ったw

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
15

yama-san

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽぽんひろ

2025.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しユキヒロ

2024.05.08

3回目の訪問

和風テイストの207号室
3室あるこのホテルのサウナの内で一番熱くなると思われる。130℃くらいまで行く?
カラカラ系な感じになります。
浴室内にサウナがあるので、導線は最高。

続きを読む
4

kasa@若年リウマチ

2024.04.13

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ラブホのサウナ

続きを読む
1

キャンデーマン®︎

2024.04.01

1回目の訪問

月一発目がラブホサウナの「ホテルステーションスリー」、サウナの師からのお告げで行ってみた。

209号室に入った。

老舗なホテルでちょっと古ぼけた感は否めないが、そこにサウナがあった。

1人入るのがギリギリの個室、何故かテンションが上がる。

電源を入れてサウナを温めて水風呂をいれる。

思ってた以上に温めるのに時間かかりますな。

40分くらいにはアツアツになった。

さっそく入る。

意外と狭い…いや、この狭さが逆にプライベート感を感じさせるぞ。

そして意外と熱い…カラッカラだ。

8分入って水風呂、そして、ベッドで寝転がる。

静寂に包まれる…この時間、悪くない…。

その後3セットをこなし、絶妙に気持ちいいひとときを過ごした。

こういうのも、悪くないw

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ヒカル!

2024.02.12

1回目の訪問

#サウナ
完全に1人で入る大きさ。メトス製
ロウリュは禁止🈲
#水風呂
お風呂に水を溜めて入る。冬だったからかとても冷たくていい感じ!
#休憩スペース
ベッドにそのまんまイン!

サービスタイム206号室 8時間7100円〜
寿司とピザの出前が取れる

続きを読む
9

poroporopoporo

2024.02.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パンドロボー2世

2024.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しおへい

2023.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そるな

2023.12.26

1回目の訪問

東京出張にて初のラブホサウナ。
どんな感じかというと、Youtubeにあった。

https://m.youtube.com/watch?v=3O4JHfjUMpw

サ室は狭いし、入口も狭い。
狭いから胸から上は良い温度になるものの、
足元はあまり暖かくなかったりする。
ストーブも小さいのでロウリュウは諦めたほうが
良いだろう。


最終的に室内温度計は120度を超えていたけど、
体感90度くらいだろうか。
お風呂に水溜めれば水風呂になるし、布団も
大きいし、裸ダイブもできる。更にそのまま昼寝もできる。
1ℓポカリを買って持ち込み、なんだかんだで
満喫できました。

サービスタイムで入るのがオススメでしょう。

続きを読む
1

松原仁

2023.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいり

2023.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

poroporopoporo

2023.10.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

文鳥ミサイル

2023.07.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しユキヒロ

2023.06.13

2回目の訪問

209号室にイン
20時過ぎると宿泊プラン5500円で翌朝12時まで居られる。
サニーペットのサウナ、初めて入ったけどめちゃくちゃ良かった。
カスタムされてるのか、ドアの取っ手がライオン顔でカワイイ
誰にも干渉されない静かな室内で汗を流し、自分の心拍の音を聞く。
ここはまた来たい。

続きを読む
2

蒸しユキヒロ

2023.05.30

1回目の訪問

調子に乗ってラブホサウナをハシゴ
ロッジ風内装の206号室。
19:30から3時間で5800円(だったかな?)20時まで待って宿泊プランで入った方がもうちょい安かったかと。
入室してサウナを見たらMETOS!「MADE IN FINLAND」の文字にテンション上がる!
浴室の目の前にあるので、導線も良い。
浴槽はバイブラ(w)もあるので、体感低く水風呂も入れる。
こちらもやはり自分のペースで入れて、楽しかったですね。

続きを読む
2

文鳥ミサイル

2023.05.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ポール【公式】
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設