対象:男女

ひたちなか温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 茨城県 ひたちなか市

イキタイ
776

田久保 隆行

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:2セット

一言:炭酸泉も気持ちいい

続きを読む
1

426

2025.02.01

180回目の訪問

サウナ飯

土曜日。午前中の館内は平日並みの静けさだが男性サウナ室は満席。
クロムハーツ風のシルバーアクセサリーじゃらじゃら付けてサウナにいる昭和ファッションのオッサンなんなん。

ホワイトホースはハイボール用の安酒と割り切る

広東麺

ホワイトペッパー添えだが七味をたっぷり振る。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
18

sau

2025.01.31

28回目の訪問

サウナ飯

🔶温泉➕サウナ=最高🔶

毎週末の金曜日はサウナへgo〜
無料チケットの有効期限が本日まででしたのでこちらへ〜

サ室でテレビを観てたらあっと言う間に10分
サクッと4セット

温泉入って 1週間の疲れを癒す〜😁

和牛ハラミ丼

美味しかった〜

続きを読む
36

【ここでも偶然 偶然】
ゆるうむ王対決を高みの見物するため水戸を見下ろす高台にあるここへ

サ室はぬるいがw
温泉が良い♪

あれ?あれれ?
リョウさんと偶然偶然w

うーむ🤔部長に報告せねばw

いちごのソフトクリーム

色は悪いが、ちゃんと酸味もあってうまい😋

続きを読む
52

Ryo🐒

2025.01.31

5回目の訪問

サウナ飯

久々の✨
サ室3段目(オートロウリュウあり)で17分入っても温まらす…。

今から岩盤浴でリベンジ😆

ボーノさんに偶然🔥

カレーうどんとなにか

安い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
38

アマボン

2025.01.30

36回目の訪問

サウナ飯

平日のゴールデンタイム 104〜107

木曜日限定になってしまったので
本日は満腹セット目的でホームにin
蕎麦っていくら食べても0キロカロリーみたい😎
①2段目12分水風呂1分寝ころび湯3分
温度が88℃でしたが平日の割にお客様が多くてちょっとぬるい。
②2段目12分水風呂1分内気浴5分
③3段目10分水風呂1分
入口から遠い3段目が1番あったかい気がする
そしてサ飯の満腹セットを食べハンモックでゆらゆらサウイキでも読もうかな💤
気づいたら店員さんに起こされるまで寝てました😂
そして時間は22時過ぎ帰り際サ室に入ると誰もいない
④2段目12分水風呂1分
温度90℃を超え、途中1人入室もすぐ出ていったのでほぼほぼ貸切でサウナ🧖を楽しむことができました
近くて良かったぁ。すぐに、寝れるし

満腹セット

蕎麦の喉越しがたまらん

続きを読む
42

ベイダー@

2025.01.30

9回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ピリ辛ホルモンつけ蕎麦

最近ここ来たらコレ一択😋

続きを読む
32

あっちこっちサウナー

2025.01.29

3回目の訪問

10分、1分、10分
12分、1分、10分
10分、1分、10分

なぜ、週の真ん中でこんなにも混んでいるんだ!
サウナ室はほぼ満員。なぜだー

仕事終わりに、ランニング、飯、サウナのローテーションの今週。最高すぎる。
そして全然痩せれない。
まぁ、食い過ぎだろうなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
5

とのてんとーちゃん

2025.01.29

138回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンプルコースでも
レンタルタオル2枚アリ
露天風呂
筑波山と加波山みえた

続きを読む
14

James X 🦛 LibertaFnC

2025.01.27

2回目の訪問

2時に入って予約9時間滞在。
ちょうど、フジテレビの会見を見ながら
作業しておりました。

岩盤浴そして休憩スペースで色々やることがある人にはコスパ最強です。
1390円で9時間なので実質150円/時間でした。

茨城といえば
キラリ
ユラの里
ゆるうむですね

続きを読む
8

ちょこだるま🐰

2025.01.27

3回目の訪問

サウナ:10分 × 1 12分×2
水風呂:30秒×1 1分 × 2
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:久々だったから長くあったまっちゃったー。お風呂であったまったけど、寒くて中々汗が出なかった

続きを読む
14

はるみ

2025.01.26

3回目の訪問

サウナ 12×4
水風呂 1×4
露天温泉

風呂の日なので迷わず喜楽里へ行ったが、勝田マラソンだった...
サ室もお風呂も洗い場も全て混雑。
まぁこんな日もありますね。明日から1週間またがんばろう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0

週末サ活のクイン

2025.01.26

1回目の訪問

勝田の街を眼下にのぞむ天然温泉の露天が素敵な大人っぽいスパ銭。サ室のセッティングは低め、水風呂は冷ため。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サ室の温度と水風呂の冷え具合がマッチせず水風呂は1回だけに。1時間のオートロウリュ待ちで2回受けてなんとか満足。外気浴も充実してるけどこの時期は寝転び湯が至高

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
34

とろ

2025.01.26

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こくーん

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

マラソン終わりにお邪魔しました!

スーパー銭湯レベルが、、、!田園風景を望みながら入る露天風呂、絶妙な温度の寝湯など、お風呂やサウナを含めると、訪れたスーパー銭湯では個人的に1、2を争う充実感でした。

サウナは特段暑い訳ではないですが、発汗がかなり促進される印象です。岩盤浴もあるみたいなので、またぜひ訪れたいです!

スタミナラーメン

茨城名物ということで。鍋焼きラーメンのようですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

とのてんとーちゃん

2025.01.26

137回目の訪問

チェックイン

続きを読む

お の

2025.01.25

17回目の訪問

安心満足の施設です

続きを読む
1

おもち

2025.01.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アマボン

2025.01.23

35回目の訪問

サウナ飯

TV📺の策略にどハマりの巻 82〜86

ちょっと遅くなってしまいゆるうむ60分唐揚げチャレンジが厳しくなったので安定のホームへ
レストランが22時ラストオーダーなのでサウナ後飯には最高です😀
そばの食べ放題が木曜日限定となり天ぷらがついたが値段が上がっているのにちょっと驚き
(確か昔はこれで1000円だった気が)
時間も時間なので今回はパスします
洗体後炭酸泉5分 34分/7回
①2段目10分水風呂30秒外気浴3分
ちょっと温泉♨️に浸かり見慣れた夜景を堪能😁
②1段目12分水風呂30秒内気浴3分
ここから私は魔のTV📺の策略にまんまとハマっていくのです
③2段目10分水風呂30秒
平日は無理せず3セットなのですが番組編成が最高で
延長突入
④1段目6分水風呂30秒
え、ここでもCM入るんですかとCM退出
⑤2段目12分水風呂30秒
またCMですか 今度は退出せずにサ室待機
この時のCMってなんでこんなに長く感じるのでしょうね 
なんとか結末がわかり大満足と同時にレストランのラストオーダーの時間も過ぎる😭
ぐっと疲れましたがでも大丈夫👌ここはホーム🏠近いから ととのいさまでした^_^

松屋 ひたちなか店

オリジナルカレー➕ミニ牛皿➕ポテサラ

自分で作れば190円安い(肉の量は気にしないでね)ポテサラはクーポン

続きを読む
46
登録者: りぃー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設