温度 44 度
収容人数: 6 人
足元に遠赤外線ストーブ
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 ○
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
以前から誰かのサ活を待っていた銭湯がある。
名古屋市東区の「弘法湯」♨️
サウナイキタイ>愛知県>銭湯>検索結果59件
最終ページ。最後から2件目。
でも最下位は廃業らしいので実質は最後となる。
スチームサウナはあるらしい。
ところが愛知県銭湯組合のホームページで
見ると湯船の奥に壮大な岩肌が見える。
まるで春日井温泉の様な雄大な姿。
滝らしきモノすら見える。
行ってみた。🚶♂️
入口の看板には、
"スチームバス・軟水風呂・うず潮"🌀
暖簾をくぐるとすぐに男湯と女湯への別れ道になっていた。ドアを開ける。
下駄箱と脱衣所は同じ部屋。
ドリフで見たような番台に女将さんがいた。
奥に女湯の脱衣所が…まるでコントみたいに。
入口の花瓶には柿の木が挿してある。
脱衣所は以外に広い。不思議な開放感だった。
テーブルは昔のテレビゲーム台。
"アルカノド"と"WWFのプロレスゲーム"
電源は繋がってない。
浴室へ。サイト通りの中庭。
うたせ湯のような水が落ちている。
池には…大きな金魚。(・・?)
タヌキの置物が岩の上にいる。
ただし全てガラスの外になるのだが。
名古屋でおなじみ、真ん中湯船が並んでいる。
白湯✖️2、紫色(ラベンダー)のうず潮、電気風呂。
お湯が柔らかい。まさに言葉通りの"軟水"。
洗い場の屋根はトタンだった。
ときどき冷たい湯気?雨漏り?がポトリ
ピンクのランプで"スチームバス"の案内。
扉を開くと異臭がある。少し生臭い?
全面タイル張り。椅子の下にガスストーブ。
温度計は100℃?完全に錆びついていた。
ゆっくり座ってみる。あツゥー。
まず熱くて座面に座れない。タオルを敷いてどうにか座ると今度は足元のストーブが熱すぎる。
脚が下ろせない。座面が浅くてあぐらもかけない。
結局、横に体育座り。モクモクの湯気はまるで無い。
湿気はあるので、あっという間に汗だくに。
退出!残念ながら水風呂が無い。
唯一水が出るのは入口のシャワーのみ。
蛇口のハンドルは壁からのダイレクト取付だった。
2セット目。タライに水をはり持ち込む
養心薬湯の常連さんスタイルで。
スチームが弱い場所を探し着席。
タライの水をピチャピチャと打ち水の様に。
蒸される幸せ。スチームも良いと思う。
結局3セット。
とても歴史のある銭湯だと思う。
中庭・スチームバス…それよりもお湯の柔らかさが印象に残った。子供の頃を思い出すとか、現実に疲れた時とか、来ると良いかもしれない。
あの頃の昭和のままです。( ´∀`)


初入店。我慢して我慢したおしっこへ。有難いことにのれんくぐった目の前にあり間に合う。鍵が存在しないことには驚いた。
下駄箱は鍵を上からガチャってして横のボタンをガチャってガチャガチャするタイプなんやけど上開きなんは初めてみた。
浴室へ、手前から膝下くらいの浅い白湯。次に深めの白湯。薬湯ジェットバブ。でんき湯。からのサウナ。
サウナは下から湿度の高い熱気がきて棒の先っぽが痛いっす。温度は低いけど長く入ってれるし汗はでる。外気浴は出来ないけど、ガラスの向こうには滝見えるし脱衣所の雰囲気いいし来てみる価値あると思います。
そういえば脱衣所にアルカノイドのテーブル筐体がありました。電源は入ってなかったけど。
歩いた距離 2km

基本情報
施設名 | 弘法湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 愛知県 名古屋市 東区豊前町3-38 |
アクセス | 地下鉄車道駅より北東へ徒歩で5分 |
駐車場 | 4台 |
TEL | 052-935-0410 |
HP | https://aichi1010.jp/page/detail/l/5 |
定休日 | 金曜日 |
営業時間 |
月曜日: 15時00分~22時30分
火曜日: 15時00分~22時30分 水曜日: 15時00分~22時30分 木曜日: 15時00分~22時30分 金曜日: 定休日 土曜日: 15時00分~22時30分 日曜日: 15時00分~22時30分 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

