対象:男女

アパホテル小松グランド アパスパ小松

ホテル・旅館 - 石川県 小松市

イキタイ
100

PERO

2025.04.29

3回目の訪問

サウナ飯

息子を義実家に預かってもらって奥さんと晩飯食べに行く前にサクッと寄りました。

西日を浴びながらの外気浴、今日は季節外れの肌寒さだったけどそれが逆に良い🤤

風呂上がりに居酒屋で奥さんはビール🍺拙者はジンジャーエール🥤

やきとり民宿哲代

焼鳥(つくね、レバー、純鶏)

コスパ最強のこちら。他にもゲンゲの天ぷらとか刺身など色々食べて腹パン😋

続きを読む
30

サウナーKeaton

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

初めてアパスパ小松へ。
600円で105度のサウナ、外気浴は素晴らしい。
人も少なく、サウナ室でドジャースを応援していました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
52

kagokimi

2025.04.28

17回目の訪問

サウナ飯

仕事帰り、10年ぶりくらいにドンキへ買い物。
じゃあ、この後「泉龍」さんにでも行くか。グーグルさんは混雑度いっさら示してないけど営業中ってあるし…って、駐車場がらーん(*_*)
建物に貼り紙、本日臨時休業って…。゚(゚´ω`゚)゚。イヤー

で、アパ。♨️めパス既に2回目。

体感12-2-内気浴3×4セット-露天5
がっつり2時間弱。

今日は月曜日&タオル持参でスタンプ3つ
「アパ社長カレー」げっと〜イエイイエイ(≧∀≦)

ゆで太郎 もつ次郎 小松長田南店

サウナ前の腹拵え

相変わらず、福神漬けを山のように盛る奴。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
33

加賀サウナっ子

2025.04.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yamaso

2025.04.21

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨシ

2025.04.18

7回目の訪問

サウナ飯

職場歓迎会前に加齢臭リセットサ活✨😎
1時間弱の滞在。
112℃ 🔥 2セット

暖かく外気浴が気持ちいいのだが
何しろ時間が無い😫

気温高かったけど、水風呂は冷たかった☺️

また、ゆっくり来ます。

酒房うさぎ

馬刺し、チャーハン、シメサバ、チャンジャ、串焼き、唐揚げ、牛すじ煮込

下戸は生中2杯で目が回る😎

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
49

加賀サウナっ子

2025.04.15

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yamaso

2025.04.14

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しもひろ

2025.04.14

11回目の訪問

22:50
車ですぐそこ
遅くまでやってて嬉しいアパスパ小松さん♨️
私的今期初、湯めパス使用500円♪

湿度もあって優しいコンパクトサウナ
ん〜、テレビかオルゴールの音、どっちかでいいかな〜(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ頭の中が騒がしい
それでもちょっぴり寝サウナも堪能できて満足

今日の水風呂は温水プールだね(;^ω^)
今の私の身体にはちょうどいいかな!

露天につかりながら、心地よい夜風をうけて目を瞑る
あぁ、終わりよければ全てよしとは、この事

ラスト30分でお一人入って来られましたが、ほぼ貸切を堪能できましたー(⁠^⁠^⁠)

少しでも長く入りたいから、ドライヤーキャンセル
でっかい蛍の光を聞きながら身支度してばいばい(^^)/~~~

ありがとうございました😊✨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26℃
104

kagokimi

2025.04.14

16回目の訪問

空いてるのにーっ

あたし以外におばさま2人。
3人揃ってサウナとわ…(。-_-。)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
20

SaunaGPT⚫️

2025.04.13

1回目の訪問

以前、大江戸温泉ながやまのサ室で出会ったサウナーさんとの会話でこの近辺だとアパスパ小松が良いぞとの話を聞いていて、地元民のオススメがアパスパってどうなんだろうと。
地元の美味しいお店を聞いたらCoCo壱を勧められたくらいの感覚でいたんですが、せっかくだし行ってみることに。

アパスパは金沢駅の利用はあるのでそこと比較してみる。
浴場の広さは大差ない気がするが、サ室は小松の方が良い。
金沢駅は1段フラットだけど小松は3段あり温度差を楽しめて収容人数も多い。データは100°超えだが、人の出入りが多いのか90°前半くらい。

水風呂は温度不明ながらしっかり冷たい。水風呂はイーブンって感じ。
露天スペースに外気浴スペースあるが、露天エリアは金沢駅のが上。

金沢駅も小松も客層に学生っぽい若者が多い印象。
タオル付きで800円(クーポンあり)はお得ですかね。

続きを読む
21

sen_to_apple

2025.04.13

20回目の訪問

無法地帯

続きを読む
27

Yamaso

2025.04.07

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🔥侍🔥

2025.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

本日二軒目は、前回衝撃を受けたアパスパ小松へ♨️
サ室に入ると...ムワ🔥💦
自分はメガネかけていないが、メガネが一瞬で曇る感覚
温度計は108度🔥
湿度と温度のバランスが素晴らしい🙆
熱いサウナは沢山あるが、入っていて気持ちいいサウナは中々ない
水風呂もキンキンに冷えていて気持ちが良い👌
やっぱりここのサウナレベル高いですね💦
つくづくランキングは鵜呑みにできないな~と思いながらととのってました…💦

焼めし つねを 小松駅店

つねをセット&つねを餃子

また同じメニュー食べてしまった…

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
96

Yamaso

2025.03.31

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ynnn

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓61件目はアパホテル小松グランド。
エレベーターで直接4階へ行って靴をロッカーに入れたら受付で鍵を渡して1000円払うとタオルと脱衣場ロッカーの鍵を受け取る。
ロッカーは縦長で奥行もあり、ハンガーも2つあるので仕事終わりも安心。
ロッカーの前後のスペースも広く、混雑時も使いやすそうだが椅子は少ないので取り合いになりそう。

大浴場の入口付近に自動販売機、トイレ、給水器、パウダースペースが勢揃い。
大浴場入口〜給水器はマットが敷いてあるのでサウナのセット間の給水もしやすい。
パウダースペースは綿棒テイッシュのほかドライヤー3機ありますが、シェーブローションやヘアトニックのみで化粧水や乳液はないので注意。

大浴場入って左がサウナ、洗い場、深めの内湯。
右がシャワーブース、水風呂、寝湯、浅めの内湯。
奥に露天スペースがあり、露天岩風呂と休憩プラ椅子が2席。

洗い場にはシャンプーリンスボディソープ。
髭剃り用の泡スプレーがあるのがアパっぽい(?)
シャワーの勢い強めなのも嬉しい。
体を清めて内湯で湯通ししたらサウナへ。

室内は横長2段、明るく広い。
20人くらい入るんじゃないか。
入って左がテレビ、右側がストーブで右側ほど温度が高い。
オートロウリュなどはなくカラッカラで、温度計が110度超えを示す昭和ストロングスタイルだが、思ったほど息苦しくはない。
それでも3分を超えると汗が流れ出始める。
とにかく汗が出る。
滝かよ。

シャワーブースで汗を流して水風呂へ。
水風呂は水道水だが掛け流しスタイル。
最高気温9度、最低気温5度だけあって流石に冷たい!
温度計はないが体感は13-14度くらいか。
入れても1分ちょいって感じ。

体を拭きつつ外気浴へ。
めちゃめちゃ冷えるけど気持ちいい!
1セット目でがっつり整いました。

間に露天風呂をはさみながら10分×4セット、最後は寝湯でフィニッシュ。
サウナとは反対に内湯露天共にぬるめの温度設定でしたが、寝湯が気持ち温度高めかも。

他のアパとは一線を画す昭和サウナ&日本海の水、そして外気。
良い旅の記念になりました。
またいつか。

カレーの市民 アルバ 小松本店

満塁ホームランカレー

サウナ後の身体に染み渡る濃いめの金沢カレー。 アパの向かえにあってアクセスも最高。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
16

friedrice

2025.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

PERO

2025.03.29

2回目の訪問

サウナ飯

どうも自分は気に入った食べ物や服やサウナなんかがあるとすぐリピートしたりヘビロテしたりする習性がありまして。

先週行ったアパスパが良すぎて奥さんを誘って早くもリピートしてきました。

今日もアチアチのキンキンで2セットだけでしたがぐわんぐわんになり昇天😇
水風呂が温くなるまではしばらく通わせてもらいますよ。

サウナ後の晩飯も先週と同じく中華で。完全優勝💪🥇

中華レストラン 珍龍

チャーハン大盛り

小松駅近くの某有名町中華店よりも断然こちらの方が美味しいです。(個人の見解ですw)

続きを読む
31

ヨシ

2025.03.28

6回目の訪問

あっという間に金曜日。
色々疲れたので定時上がり☺️

湯めぐりパスポート持って出社すれば
良かったなぁ😫と思いながら山代温泉街を
通過し帰宅。

で、久しぶりのアパスパ小松へ。
駐車し秘密のエレベーターへ。

エレベーターに乗ったはいいが
アパスパが何階か表示無し。
前来た時は悩んだ記憶がないのだが😎

とりあえず勘で6階へ。違うな🤔
7階へ。やはり違う😫

何階なんだろう?
わからんから、一階へ戻る。
迷った時は迷った地点に戻る事が大切。

秘密じゃ無いエレベーターに乗る☺️
アパスパは4階だった。覚えておこう。

「湯めぐりパスポートでお願いしたいのだが。キリッ✨😎」
受付の方の対応が素晴らしい✨✨
気持ちよく500円支払い。

ロッカーが変わった気がするのだが
気のせい?🤔こんな縦長でしたっけ?

露天風呂でぼけ〜っと☺️
ちょうどいい温度で長く過ごせます。

洗体しサ室へ。
お客さんは3人程度😊

アツアツのサ室。
TVはヤクルトvs巨人戦。
今日開幕なんですね。

ヤクルトのピッチャーは奥川🤩
頑張って欲しい💕

野球見ながらブツブツ言ってるおじさん。
うるさいのだが😎

外気浴に行くと、露天風呂に浸かりながら
新聞読んでる人😳
そこまでして読みたいのか?
朝刊読んでるけど、もう夜なのだが😎

サ室に行くと、さっきの人が
新聞読みながら座ってた😂

2人きり。
野球中継と新聞をクシャクシャする音が
響くサ室。

行動を見ていたが、ちょっとおかしい方の
ようなのでスルー😎

3セット。

脱衣所には四つ折りの
グチャグチャの新聞が置かれていた🥹
備品でなく、私物である事を祈り退店。

ありがとうございました😊

続きを読む
51

TZ

2025.03.27

32回目の訪問

がんばろう能登!! サ活🔥

仕事終わりに5時間下道220km😂
自宅最寄りの癒しのアパスパ小松へ♪

112℃のストロングサウナと、15℃弱の冷えた水風呂✨この温度差がたまりません✨
露天のプラ椅子で夜風にあたり昇天😇

湯巡りパスポート利用で500円!
ありが湯ございます♨️


サウナ後に深夜自宅で飲みながら見る録画番組🥹

ドキュメント72時間 奥能登•珠洲
海辺の銭湯

ヒューマングルメンタリー オモウマい店
能登のずっと明るい寿司親子
津久司

改めて感じる、がんばろう能登 !!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
277
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設