対象:男女

男女入れ替え施設

石岡市 ふれあいの里 石岡ひまわりの館

温浴施設 - 茨城県 石岡市

イキタイ
16

白樺

2025.07.08

12回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:ない
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:98℃の高温サウナ

3分でしっかり汗をかいたが、5分までガマン

水風呂がない(涙)

ここなんだよな!

整わず帰宅

続きを読む
11

便〜BEN〜(37)

2025.07.01

1回目の訪問

短時間大雨警報的なやつで土浦市はラドルをひっくり返したような豪雨(ラドルじゃ大したことないだろ)で大変だったなか、新規開拓へ。
雨の影響か、なんかETCレーンの不具合があったようで、高速乗るときと降りるとき激混み。平常時より倍くらい時間かかったわ…。下道の方が早かったかな。
でも小美玉周辺はそこまで地面も濡れてないから、最近の雨はほんとに局地的に降るってのがよく分かる。

施設内には社協や市の福祉課などの事務局が入っていて、公民館的な機能も兼ね備えているっぽい。
味がある掲示物がいろいろあってワイ好み。
なんとあの一子相伝で知られる伝説の木村幸子体操(テキトー言うなよ初耳だろ)もここで学ぶことができる。

男女入替式で片方にしかサウナがなく、男は奇数日がドライサウナ。偶数日はミストサウナらしいが今は利用できないという。
それなりに地元のおじちゃんたちが来ているが、黙浴が徹底されていてマナーバッチリ。

サウナの方は一見レトロな感じの横一文字一部2段。
丁寧に利用され、清掃もきっちりしているようで、汗のにおいはほとんどない。内装材が木の体育倉庫みたいな木の香りがするなぁ。まぁ、タイミングもあるだろうが,マットも乾燥していて清潔な印象だった。若干乾燥してる感じだが、90℃と意外としっかり熱い。

水風呂はないので、水シャワーかました後に外気浴。
夕方の日が沈みかけてからの雨だったので、湿度も残らず、涼しい風を感じながら休憩。
最後に露天のジャグジーで軽く温めてフィニッシュ。

いやーしかし最後まで利用者さんたち静かだったなぁ。
にぎやかな人は石岡健康センターの方に行って静かなのが好きな人はこっち来てるのかな。だとしたら住み分け出来てるんだね。

中華そば 華丸

ゴマ麻婆麺 ライス

スープなくなったら早仕舞いしちゃうからフラれてたお店。 訪問3回目でようやく食べられたー。

続きを読む
94

白樺

2025.04.16

11回目の訪問

サウナ:5~10分 × 5
水風呂:ない
休憩:2~3分 × 5
合計:5セット

一言:98℃ 最高!!

10分から入り、後半は5分で汗だく(汗)

続きを読む
15

白樺

2025.04.10

10回目の訪問

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:ない
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:大急ぎ駆け込みサウナ

3日ぶりのサウナ(汗)
やっと入れた(涙)

続きを読む
8

白樺

2025.04.04

9回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:ない
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:駆け込みサウナ

隙あらばサウナ!
隙があったので駆け込みサウナ!

98℃ 効く〜〜

水風呂を作ってほしい〜

続きを読む
7

白樺

2025.04.02

8回目の訪問

サウナ:7~10分 × 3
水風呂:なし
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:大急ぎ3セット

ストーブ近くに座りたいが空いておらず、入口付近に10分(1回目)
パワー弱め

2~3回目は、ストーブ近くに座れた

続きを読む
8

白樺

2025.03.28

7回目の訪問

サウナ:5~8分 × 4
水風呂:なし
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりのひまわりの館

いつも10分入るのに、短い時間で出てしまった

98℃は結構きく~

水風呂がないことが残念すぎる(涙)

外のジャグジーを水風呂にすればいいのに!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
15

白樺

2025.03.12

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:なし
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久々のひまわりの館

変わらずご高齢のお客様しかいない
気にせずサウナのみを利用

ここのサウナは、しっかり汗をかくなぁ~と思っていたが、温度が95~96℃あるので納得。

偶数日 女性 高温サウナあり
奇数日 男性 高温サウナあり

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
10

アマボン

2025.03.05

1回目の訪問

惜しい😅 2025年新規施設44件目 220〜222

朝から雨☔
いつもはデスクワークなのにこんな時に限って外作業
中止になれば休暇でもとってと思いましたが定時迄お手伝い
身体が冷え切ったため帰宅途中にこちらにin
水風呂がないというので敬遠していましたが新規開拓の為には
受付でご婦人が丁寧な説明 市内外関係なく520円
1020円出すと
中でも100円使うけど大丈夫かいと優しく
小銭はいっぱいあるんです😁
洗体をしているとボディソープがない
シャンプー🧴とリンスインシャンプー なぜ?
石鹸🧼を久しぶりに使いました
ふと横を見るとボディソープ
全部の箇所にあるわけではないんだ
サ室に入ろうとすると全身に消えない烙印を持った男が浴室に入ってくる これはなんか嫌な予感🤢
①2段目が2席の階段席 迷わず2段目に
5分くらいたった頃 予感は現実に 烙印を持った男が隣りに😱
人は見かけで判断してはいけませんがやっぱり威圧感あります 
普通に12分 そして水風呂ないので冷水シャワー🚿
外気浴 座るところいっぱいあるのになぜ隣に😭
もともと外気浴は短いのですがすぐ立つと怪しまれるのでちょっと我慢😅
②2段同じ場所に鎮座 そして男性も追いかけて
これはこちらが長くいるしかないと考え戦いを挑む
男性7分位で離脱 私は12分でフィニッシュ🏆
水シャワー🚿 着替え場所で休憩 外でもちょっと休憩 男性と他の客の会話が聞こえる
月曜日休みの時は土浦に行くんですよー
その言葉を聞いた時、私はこの人と会うのは初めてではない 偶然偶然
以前土浦のビシネスホテルに泊まった時にロッカー室で出会いその時は私は物を探すふりして退室した あの時の人に違いない と思えばなんか親近感
③2段同じ場所 そして男性も もう同じサイクルなので諦め🤦 別にそんなに気にならないし
13分で 水シャワー🚿浴びてフィニッシュ
サ活にも書いてありましたが外の風呂誰も入っていないので水風呂にしてもらえたら最高😀
風呂上がり瓶牛乳🥛無し
ガンダム?ジム?を見つけたのでとりあえずパシャリ

グルービー 水戸店

フーフーパスタ

ラーメンくにお🍜通りかかったら長蛇の列だった為数年ぶりに訪問 安定の美味しさ

続きを読む
41

1Are3

2025.02.09

1回目の訪問

滞在15:30-17:30 初往訪。12分3セット。

〇良い点
サウナ、昭和ストロングスタイルで好みです。
外気浴、露天ジャグジーあり。

×うーんな点
水風呂無し(水シャワーはあります。)
和タトゥーな人多め

昭和ストロングスタイルなサ室、温度計は90度を指していたけど、体感は100度越え。会話している人もいなく、皆、己と対話している模様。

いつもの施設ではお目にかからないが、ここは半数和タトゥーの方でした。(今日が特別なの?)その中に、中学の時の番長がいたので軽く挨拶したり。しかし、見た目のインパクトとはあるけど、基本皆さん優しくて、席譲ってくれたり、ジャグジーで転んだ時心配してくれたりでした。

それよりも、サウナマットもってサ室の前でたたずんでる時、マット交換の女性の方に「混んでるのー?」って話しかけられた時の方がドキドキでした。こちら裸で初対面の方でしたので。

水風呂ないのが非常に残念ですが、テニスコートから近いしまた行ってみたい施設でした。

平日は仕事があるけど、休日はホントする事がない。
突如できた自分のためだけに使える時間、なんか有効に使いたいなとは思うんだけど、いまいち持て余し気味。

昼に昨夜仕込んだチキンカレーをご飯2合食べてテニスコートに壁打ちしに行く。
2時間壁打ちして、通常ならいつものお風呂行くんだけど、今日は臨時休業。
奇数日は男湯が高温サウナと言う事で初往訪
しっかり、蒸されてのどカラカラ。久しぶりに、コーラを買って、腰に手をやり、一気飲み。最高だわ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

ib

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

hi-彦

2025.02.01

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:なし、シャワー冷却
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ミストサウナは故障中、大サウナ(9人くらい)は湯殿が奇数日、露天風呂側との入れ替わり

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
9

【奥のミスト側 男性偶数日はサウナなし❗️】
蓑蒸までに時間あるし切り札を出す。
あっ 今日サウナない側だ💦

一応真っ暗なミストサウナを覗いてみる。
うん 寒いただの部屋

水風呂無し

外気浴はあり
しかも良さそう♪

是非とも次はドライに入りたい♪

ヘルストロンなる謎の電気を浴びる。

続きを読む
48

hi-彦

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:なし
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂はありません、すいてます、
外気浴が景色良くジャグジーの音が心地好い

続きを読む
11

白樺

2025.01.10

5回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水シャワー:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:ご高齢の憩いの場
入浴料 520円

水風呂がないので、スッキリ整うことはないがサウナに入った感はあるので満足

奇数の日 男性サウナなし
偶然の日 女性サウナあり

聞いてみたいが聞けないことがある
ベテランサウナーさんは、サウナハットを何個持っているのだろう?(汗)

私は、3個ある
1番使いやすいものをよく使うが、同じ人だと思われたくないため、ときどき違うサウナハットにしている(爆)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

白樺

2025.01.08

4回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水シャワー:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:やっとサウナに入れた!
ご高齢の方しかいないが、5セットもやっていると貸し切り状態になる時間がある。
小さいサウナのほうが、よく汗をかくので好き。
サウナは、ゆったり8人くらい入れるがほぼ貸し切り。
時々、モンスターが現れるので注意。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

  • サウナ温度 95℃
14

白樺

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 0
合計:0セット

一言:入館料520円
ドライサウナとミストサウナ(故障中)
男女入れ替えで交互なのだが、行ってみたらミストサウナ(故障中)の方だった(涙)
間違えた!
なので0セット(涙)

奇数の日 男性サウナ
偶然の日 女性サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

白樺

2024.09.10

3回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水シャワー:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:狭いサウナだけど、温度と湿度の密度がいい

続きを読む
2

白樺

2024.09.06

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは狭い
8人くらいしか入れないが、空いているのでほぼ貸し切り
水風呂はないので、シャワー

続きを読む
3

らー

2024.07.13

1回目の訪問

★いばらき遠征Ⅳ〜②(1日目)
【新規085/601施設】
【10:20~12:10 ☀¥530】
奇数日のみ高温サウナ(片側のミストは休止のため)なのでチャンス!
広くて静か。受付の方は優しく丁寧に浴室を教えてくれた。
★サ室
そこそこ広く、テレビ無し、2段、90℃超えでそこそこ湿度もあり。
★水風呂
無し。
★ととのい処
露天にととのい椅子+ベンチあり。

サ室自体は相当レベル高いのに水風呂が無いのは残念。露天のジャグジーを水風呂にしてくれたら最強で好きな施設ベスト10に入るレベルかも。

続きを読む
84
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設