対象:男女

紀伊乃国屋

ホテル・旅館 - 千葉県 安房郡鋸南町 宿泊者限定

イキタイ
156

サウナルーキー

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

miho

2024.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くま

2024.09.15

2回目の訪問

連休最後は、家族のお祝い事もあり、こちらへ
今回は橘に泊まりました。
こちらはサウナも良いのですが、安房温泉がそれ以上に良いんです。お肌がツルツルになります。

サウナは、ロウリュ用のアロマ水が用意され、85℃くらいまで上がります。水風呂は井戸水なので、季節によって変わります。今回は20℃くらいで、温めです。
整い椅子の近くには、扇風機も置いてあり環境は最高です!
<備忘録>
ポカリは最初からお部屋に置いてあります。
オロポするなら、オロナミンCだけ持ち込んで下さい

<夕方>
サウナ×4
水風呂×4
外気浴×4

<翌朝>
サウナ×3
水風呂×3
外気浴×3

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
16

サウナマン

2024.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

今日は横浜から高速バスで
千葉の道の駅 富楽里まで
そこから送迎で
紀伊乃国屋 はなれ橘へ
かなりゆったりとした
プライベートな浴場と
バレルサウナが良いです
掛け流しの水風呂はぬるめですが
サ室とのバランスは悪く無く
送風機やインフィニティチェアもあり
全体的なバランスはとても良いです
ガチなサウナー用に
バレルの左奥に
着座位置を上げられる
木製の小さいベンチとかあると
更に良くなりそうです

室内ダイニングでの囲炉裏焼き

アワビも伊勢海老も 活き造りで炭火で 焼いてる最中も 動きまくり少し可哀想

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
55

ayan

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2 、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 2 、20分
合計:3セット

念願のサウナ旅館、はなれ椿
旦那君の誕生日旅行にプレゼント

はなれは平屋の一軒家で清潔感があって良い感じ。
ウェルカムスイーツを持って現れたのはネパールのナイスガイ、にこやかで言葉も丁寧でとても気持ちの良い接客でした。

で、さっそくサ活
温泉が想定以上に良質。
柔らかで、薄茶色のお湯。2人でゆったり入れて、
41度、熱くなくぬるくなく、肌がツルツルになりました。

サウナは96度~ロウリュで98度、湿度多めで、いい香りのロウリュし放題。
箱が小さいのでロウリュ効くー
サウナ時計はなくて10分の砂時計でした。

水風呂は体感18度、深井戸水とのことで一生入っていられそうなマイルドな感触

3セット外気浴で整った後は書斎で箱庭眺めつつジャズをBGMに更に整う
飲み過ぎ注意と思っていたけど、部屋のビールサーバーで、一番搾りうまー

料理がまたうまー
これまたネパールのステキ女子が焼いてくれる海鮮が最高に美味しくて、
堪えきれず日本酒やってしまい、食後はダウン
明朝はまたしっかり整うぞー

続きを読む
13

サウナー20230224

2024.05.28

1回目の訪問

"何もしない"をする旅 IN 千葉
紀伊乃国屋 はなれ橘に泊まりました。

この一言に限る「最高。」

ここでは、リビング、寝室、食事、温泉、サウナ、全てがこの部屋の中で独り占めできる超プライベート空間。

部屋の外を出れば園庭や、バレルサウナ、水風呂、露天風呂がそろっていて、チェックインから24:00時まで入り放題!!!!!!(朝は6:00〜チェックアウトまで)

サ室は90度いかないぐらいだけど、セルフロウリュウもできるので、アロマ水でロウリュウすれば香りと熱さが一気にまわる。

水風呂は15〜20度。
この温度が私にとって超適温

園庭の前にはリクライニングチェアが2脚並べてあり、
海の近くもあってよくふく風がとっても気持ちいい。
風に揺られる葉っぱの音を聞きながらする外気浴は最高すぎる!!!

露天風呂は、美肌の湯と言われる温泉だそうで、サウナや温泉に入った肌とは思えないぐらい肌がつるつるのスベスベ。こんな温泉は初めて体験しました。

また、ご飯はスタッフさんがついてくれて、地元の海鮮料理や囲炉裏焼きを調理してくれ、どれも美味しくいただきました!
部屋にはビールサーバーついててビール飲み放題
ハーゲンダッツ、シャーベット、飲み物4種も部屋についてて無料!
スタッフさんの接客や言葉遣いなどもとても丁寧で見習おうと思いました。

嫌な部分はまじでひとつもない
特別なプライベートサウナ、また行きたいです☺️

続きを読む
1

ちゃる

2024.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

椿

炭火焼き

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サケミ

2024.05.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なおと

2024.04.11

1回目の訪問

今回は、前から気になっていた紀伊國屋別邸椿に泊まってきました。
全てにおいて、完璧でした。
到着後、3セット
ご飯後、3セット
朝、3セット
入りました。
また、ご褒美いきたいです。

続きを読む
0

くま

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、はなれ椿

サウナだけでなく、全てが良かったですね。
サウナは92度くらいまで上がります。
最初はカラカラなので、セルフロウリュで良い感じの湿度にしていきます。
ロウリュのお水は、アロマオイルが入っていて良い香り。何分入っていても飽きません。
水風呂は13度くらいで、これまた良い感じ!
整いイスも用意されていてサイコー🎵
整いまくりでしたが、もはや何セットだったか分かりません(笑)
露天風呂は温泉で、こちらの泉質も良き!

スタンダードコース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
10

あまみばばぁ

2024.03.02

2回目の訪問

サウナ飯

ずっと気になってた紀伊乃國屋さんへ
満喫しすぎて昨日投稿を忘れる。

相手の誕生日旅行だけど
自分の行きたかったここに。

控えめに言ってさいこう

アロマ水のセルフロウリュであつあつ
ひえっひえの地下の天然水
最後は外気浴
持ってったサウナポンチョを使っちゃって
バスローブを使い忘れたけど…
気持ち良すぎたとぶ

〆はビールサーバーで注いで天国へ
テラスならタバコも吸える。
ビールは21時30分まで注ぎ放題

冷えたら天然温泉で身体を温めて
ごくらく

ご飯も美味しくて値段の価値のある施設でした。

また行きたい…

ビール、オロポ

オロナミンCはファミマで購入

続きを読む
22

あまみばばぁ

2024.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

minto

2024.01.12

1回目の訪問

はなれ椿になります
アロマのボトルは置いて無いですが、ロウリュウ用のお水がバケツに入ってて、それ自体がアロマ水になってます。水風呂は井戸水、温度計はなかったけど、めちゃくちゃ冷たかったです!
椅子は写真の通りです。私はリクライニングチェアの方が好きだな!
喫煙者の方は灰皿が渡されて、書斎とサウナイスのところなどでは吸えるようです。禁煙者の私でも臭いは気にならなかったのでよく換気されているようです。どちらかというと、料理が囲炉裏使うので、そっちの匂いの方が強いです。
ビールサーバーがついてるので、21:30まで飲み放題です。残念ながら私はお酒飲まないので…
冷蔵庫にポカリはあるけど、オロナミンCは無いからオロポは作れないです!
サウナハットは見当たらなかったのでご自身で持参を!
サウナ関係の感想はこんな感じで。

続きを読む
28

YASU

2023.12.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

ハチワレ

2023.11.09

1回目の訪問

自分の誕生日お祝いで2ヶ月前に予約してました、めちゃくちゃ期待あがってた紀伊乃国屋のはなれ橘

お値段以上の価値がある温泉旅館でした。


サウナの温度は80度で低めですが温泉旅館でお部屋についてますのでまったりのんびりじんわーり時間を気にさずバレルサウナを堪能しました。

縁側で床に寝転びながらの外気浴は最高に贅沢です。


バスローブもついてますのでこの時期でも羽織れば夜の外気浴も問題ないです。


サウナ以外の感想になりますが
冷蔵庫の飲み物、アイス、ビールサーバーもついてます。
飲み物はポカリスエットが入ってます🎶


お値段5万前後ですがサービス抜群なのでむしろこのお値段でいいの?ってくらい満足度が高いのでぜひ行ってみてください

しかし難点が1人で泊まれないこと。孤独のソロサウナーなのでこのお値段で一緒に泊まる友達がいない・・・笑

続きを読む
6

cam

2023.10.11

2回目の訪問

サウナ飯

8月末に予約をして
毎日ニヤニヤ妄想しながら待ちに待った
千葉は紀伊乃国屋、はなれ橘

11月の結婚記念日にと思ったけど
忙しくなりそうだったから
10月は相方誕生日だし
ミステリーツアーを企画😏ニヤリ
(相方には到着のその瞬間までどこに行くか内緒)

みんなのサ活やブログを読んで
予習バッチリで行ったはなれ橘は
想像通り最高でした🤤🍃

15:00にチェックインして
夕食までに4セット
寝る前に2セット
今朝は朝食前に3セット

コンパクトなバレルサウナは
最初こそ少し物足りなく感じるも
ロウリュするとストログ🔥
用意されているラドルだと
2杯するとアチチイテテテテテ🥵
1杯か、少なめ1杯暫くしておかわり少し
これが調度いい🤤

しっかり大玉汗かいて
サ室から出て5歩で水風呂へ🤤
これまた数歩で庭園前で寝込んで外気浴🤤🍃

これをプライベート空間で満喫
ととのわないワケがない

少し肌寒くなってきた季節
すぐそこには2人には大き過ぎる温泉もある
何この空間
最高かよ🤤🤤🤤

噂の飲み放題ビールサーバーもあって
近くの系列店さざねでも色々アルコールあったけど
アルコールより大事なものがそこにある
ってことで、お酒はそこそこで
しっかり温泉とサウナを満喫しました🤤

夕食も朝食も美味しかったなぁ
海鮮はもちろん野菜が美味しかったよぉ😋

相方もいつもは休憩場所を確保するために
ゆっくり水風呂に浸かれなかったりするから
気にせずにゆっくり出来るの最高ー!!
って、最高最高と連発していただいたので
よかったです🎵

贅沢な1泊
また来年も来れるように頑張らないと⭐️

持って行ってよかったもの
▶︎今はなきJNファミリーでゲットしたサウナマット
▶︎セルフロウリュ用アロマ(白樺)

炭焼きアジとベーコンと野菜

アジ大きくて美味しいしアスパラガスが水々しくて美味しかったなぁ〜

続きを読む
21

cam

2023.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

はぁはぁはぁはぁ🤤

詳細はまた明日🤤

鮑と伊勢海老😳

どれも美味しくて量も多くてあたしゃビックリだよ!牡蠣カナッペ美味しかったぁ!トマト美味しかったぁ!肉

続きを読む
19

tegutan

2023.09.15

2回目の訪問

サウナ飯

3️⃣セット💦

鯵の開き

続きを読む
18

tegutan

2023.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

3️⃣セット💦

伊勢海老

続きを読む
20

にくこちゃん

2023.08.09

1回目の訪問

結婚式お疲れ様会で妻と宿泊。
結論、相当良かった。冬にまた来ます。

ご飯も最高に美味しいし、バレルサウナも詳しくはないが、かなり良質なものだと思う。セルフロウリュも可能。
露天風呂は、これまで行った部屋風呂の温泉の中で一番広く、4人くらい同時に入れるサイズ。

外は暑かったので、部屋をキンキンに冷やしておき、サウナ後はベッドで最高の整い。

ありがとうございました。また来ます。

続きを読む
19
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設