対象:男女

ホテルあかね

ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡湯河原町

イキタイ
5

SOS

2025.02.07

1回目の訪問

温泉♨️巡り、サウナあり、温泉はなかなか良かったです。

続きを読む
25

セスコーエン

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

年末恒例の友人4人でホテルあかねに宿泊!

チェックインから22時までサウナ利用が可能。

・サウナ 7分 2セット
サウナ室は2段で詰めれば6人と狭めだが温度は98℃と高めで5分入ればしっかりと発汗できる。音量低めのインストが流れてました。
水風呂は残念ながらないけどカランで水シャワーして冷やしてカランで小休憩して軽く2セットして終了!
22時から露天風呂がある方に切り替わるけど22時以降はサウナ利用できない。寝る前に露天風呂で全身浸かったり半身浴したり温冷浴して楽しみました。

今年もサウナ納めは湯河原でした〜〆

伊勢えびのお造りを含む刺身の盛り込みや地魚の煮付けなど

腹いっぱい!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
8

たかゆき

2024.09.15

1回目の訪問

整いイスなし

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
4

サウナ初心者🔰

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

旅先サウナ

上半期の締めとして、また6月は客の外国人に振り回された慰労として、急遽一泊二日の温泉旅へ。

ホテルにサウナあり。ただし22時まで(朝のサウナはなし)

夜ご飯は飲んじゃうので必然的にチェックイン直後のサウナ。

水風呂なし
サ室の匂い気になる(ガスっぽい?)
サ室カラカラ系
脱衣室に給水器あり


7分→カランで桶に水溜めてぶっかけ→露天風呂で外気浴10分
ソロで2セット過ごしました。
サ室自体4人くらいがキャパと想定できる広さ。
砂時計で滞在時間計測しつつ、独特の匂いに耐えられるのが7分くらいかな。

ひなびた温泉宿のサウナ、いい意味で期待はなく、でもリフレッシュできました。

宿泊特典として、朝もサウナやってほしいー。
あと水風呂があると尚望ましい…。設備的に難しそうではありますが…。

お宿は朝夜お部屋食、のんびりダラダラするのに最高です。
しかもお手頃価格。(土日の一泊二日、一人旅で20000円以下)

新宿からロマンスカー利用小田原経由で90分、湯河原は箱根や熱海みたいにガチャガチャしていない、のんびりするのに向いている温泉地ですね。お湯も柔らかいので最高です。

また7月から頑張りますかー❗

会席

さすがにお魚美味しい。 お米美味しい。 ととのい→昼寝からの美味しい夜ご飯、最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

sunny

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

3階サウナ
*カラカラ(ロウリュウなし)
*バスタオルひいてあるけど、
 そこまで交換頻度高くない
*ドア気をつけて

ポテンシャルはあるので
ぜひ皆さん綺麗に使ってあげてね!!

居酒屋にのみや

白子ぽん酢

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
21

サウナー流

2023.05.05

1回目の訪問

1セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
1

だり柳さん

2023.01.25

1回目の訪問

家族サービスで湯河原へ♨️
で、サウナがあったら入りますよね(条件反射)

そして、これから来られる方のために
下記に情報を残しておきます。
有益なものになれば幸いです。

・サウナは2階と3階のどちらにもあります。
・男女で2階と3階が分かれています。
・入れ替えのタイミングは22時です。
・サウナも22時までとなります。
・サウナの入れる時間は14時〜22時です。
・日帰りはないため(泊まりでしかないので)どちらの階のサウナに入れるかは運とタイミング次第かなと。

▼2階

・風呂場に入った左側にサウナ室があります。
・2段になってて1段に3人入れるくらいでMAX6人の作り。
・入った時は88℃でした。日によると思うけどたぶん80〜90℃くらいの温度感と思っててください。
・水風呂はないので、洗い場のシャワーで。
・洗い場の椅子か、脱衣所に木のソファーがあるので、そこで休憩するのが良いと思います。
・脱衣所に給水機はありません。
・サウナ室は換気があんまり良くないためか、熱気がこもってる感じがしますので、人によっては息苦しさを感じるかもです。
・サウナ室入ってから見て左壁に砂時計あります。
・サウナストーブに石が積まれてあって、どうやら電気っぽかったです。

▼3階

・階段上がって風呂場に着くと、左側に洗い場がありますが、その先(左奥)にサウナ室があります。
・サウナ室の扉開けると正面に2人ほど座れるスペースがあって、右手に2段になってて2人ずつ座れる感じで、MAX6人入れる作りになっています。
・水風呂はないのでシャワーでどうぞ。
・露天風呂につながるところに石のソファーがあるので、そこで休憩するといいでしょう。
・露天風呂のところの岩でもいいけど、たぶん外は寒いよ。
・脱衣所に給水機はありません。
・温度はだいたい80℃あたりのようです。
・ストーブは2階と同じっぽい。

風呂入ってたらサウナがあるラッキー🤞
くらいな感じで思ってたらよくて、
過度な期待はないほうが良いです。

流石に風呂場の写真はマナー的に撮らないので、綺麗だった夕焼けの写真を貼り付けます。

追伸:サウナ用アカウントとしてTwitterはじめました🙋

続きを読む
30

さぴんちょ

2023.01.01

1回目の訪問

サウナある!ラッキー!!
ってことで大晦日に急遽予約をして
元旦から弾丸湯河原温泉旅行〜⊂二二二( ^ω^)二⊃

せまぁーい2段のサウナでなんか独特なニオイ(ガスっぽいw)がしたかど
サウナがあるだけで嬉しかったので贅沢は言わん笑

温度計は91℃
15分の砂時計がありました。
4人入ったらもうぎゅうぎゅうなくらい小さいサウナでした。

水風呂はないけど
水シャワーして露天風呂の端っこで外気浴、
この季節は風が冷たくて気持ちよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
5

チェックイン

続きを読む

∠K.M.R

2022.05.29

1回目の訪問

湯河原プチ旅行

14時チェックイン
なんとサウナがあるという事で早速レッツゴー。サウナは14時から22時まで。

温泉は最高。熱湯は好みです。

サウナはMAX4人ほど。
温度は80℃でした。いつも行っているサウナ施設と比べたら劣るけども、サウナがある事に感謝!!
大浴場は貸切状態なので、サウナもプライベートサウナ状態。

スタンディングサウナをしてみたり、寝そべってみたり。なんだかんだ大量発汗。
しかし、問題はここから。

水風呂がない。
洗い場のシャワーしかない状況でもちろん物足りなさは感じる。ですが、シャワーではなく、蛇口で水を桶にためて、ドバァーと水かぶりスタイルにすると意外と冷えます。

休憩は脱衣所一択。
畳のベンチがあるのでそこでばたんきゅー。
工夫は必要だが、しっかり整ってしまった。

その後は部屋食で食事。
整い後のビール&鮑は反則でしょ。

贅沢な休日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
31

ゆぴ♨️サウナライター

2022.04.09

1回目の訪問

水風呂なし。サウナ室のドアの立て付けが悪く隙間が空いていたのでぬるいんかな?と思いきやなかなか熱かった。外気浴でととのい。テレビがないのはよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

RYOSUKE.T

2022.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃

みぅみぅ

2021.11.09

1回目の訪問

サウ活66

サ室 90℃ 6人部屋 貸し切りでした☆
 うん、悪くない。

惜しいな〜↘水風呂無し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
35
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設