標高800メートル、富山で一番高い所にあるサウナ
今は立山美女平約1000メートル辺が紅葉の見頃🍁
こちらは少しづつ色づき始めて来ています☺️
サウナ 88℃。壁面に電気ストーブみたいな熱源が貼り付けられ、とても珍しい構造。
水風呂 20℃。三角形の浴槽はほぼ1人用。循環アリ。傍に蛇口、ホースがあり水が足せます。
水道水ですが、水はキンキン🥶13℃。
山の水は予想に反し、かなりの冷たさになって来ました。
必要に応じて混ぜて下さい🤤
内湯、露天 浴室自体がヒノキの壁、香りに包まれてとてもいい感じ🍀😌🍀
露天から見える周りの緑も、冬場に向け、最後の香りを漂わせています。
温泉は、天然温泉。アルカリ単純泉。
トロトロの湯ざわりとまではいきませんが、
肌に優しく、ツルツルお肌👩🏿🦲✨
秘境サウナと言われる、ゆ〜楽、閉館中の和園からでも車で更に4,50分程掛かりますが、道中を含め、自然環境🏞、景色は見ごたえ充分にアリ😉
ちょっとそこまでサウナとはいかない所ではありますが、澄んだ空気と、中々行けないサウナだと思えば、悪くないのかも知れません…🍀🐻🍀
男
- 88℃
- 20℃
女
- 82℃
- 21℃
和園方面から向かうのはガードレール無しの、崖っぷちの、対向車がダンプカー!
って感じで怖いので(^ω^)
運転に自信あるわけじゃない方は
平地区経由で行くと、危険を感じることはありませぬよ
時間はさほど変わらないのでそちら推奨!
(お安いコミュニティバスもあるけど乗り継ぎがタイト!)
🚗ドライブたのし〜
ゆらんシールのために再訪。
2020年6月ぶり
あのときは無音無人サウナ108〜110℃でスッゴク良くて、休憩で昇天したのでオススメだったのだけど
その後皆さまのサ活にもそんな温度の日は無く
…幻のセッティングだったのか?
別の天竺いっちゃってたのか?
今回は82℃
あれー(わるくないけどフツウ…)
そして前回と同じ右側、岩風呂の方。
前もって確認せず思い立って来たから…桧風呂のほうも見てみたいのだけどね!
水風呂はホースから放水しかけ流し状態をつくると
やはり気持ちいいです。
外気浴は、変わらず良い✨
なーんも遮るもの無しの、
飾らない、野原、山々☺️山々、空…
そのへんの雑草と黄色いお花畑が混在しておる…
トンボや蝶がお花と戯れる…
この素朴さ、すきよー🤗
タオルで包んだスマホを脱衣所から持ち込んで
誰もいないから?と露天の景色を撮影してる人…!オーイ!
大自然、撮りたくなる気持ちはわかるけど
周りの気持ちも考えてー?(´Д` )
さっ、
続いて南砺の絶景山サウナへ♡
女
- 82℃
- 21℃
セガでもないリガでもないトガにあります。天竺温泉の郷
山奥も山奥。山道になってからの、まだかな?もうかな?もうすぐかな?を頭の中で繰り返し、右に左にカーブをぐるぐるやっとこさ到着。思ったより本当に遠い
おかげで貸し切りサウナタイム。ご褒美と受けとります
ヒノキの露天風呂からはお庭と山々。解放感抜群。お湯はアルカリ性単純温泉
照明暗めのサウナ室は細長いタイプの上下段あり。入れて6人サイズ。
熱源は珍しい小さいサウナヒーターが6台壁に取り付けられています。遠赤外線のジワジワ系かな
温度計は70度ちょいとぬるく立ちサウナにて汗をじっくり流します。ちなみに12分は故障か電池切れにて時を止めています
水風呂は蛇口にホースから水掛け流し可能。20度はあるな~、ホースからの水はまぁまぁ冷たいので致し方なし。
休憩は露天のととのい椅子。夏山あるあるの外で休憩中にスズメバチがブンブンきたので内気浴に切り替え
山奥サウナ2セット。ありがとうございました
天竺とはよく言ったものである。よく来たもんだ
男
- 88℃
- 15℃
男
- 84℃
- 20℃
男
- 86℃
- 15℃
男
- 62℃
本日3件目は、天竺温泉さん!
サウナイキタイの近くの施設検索だと6.68㌔そんなに遠くもないだろうと、ナビを設定!
いざ出発するも、凄く違和感が‥
到着予定時間が1時間後‥
道のりは21㌔‥
なんで‥?ナビが古いから‥?
(たしかに自分のナビデータは古くて、いまだにサンクスやサークルK、JOMOが載ってる‥
でもこん山道で新しい道作るとは考えにくい‥もしかするとサウナイキタイの距離は直線距離なんかな‥?(と言う事は、ヘリコプター用か‥)
とりあえず、またヘリコプター持ってないから、車で移動‥
ノーマルタイヤの車で途中途中の道の端にある積雪にビクビクしながらも無事到着(ノ_<)
やっとの思いで到着するも、館内が暗い‥車もほとんどない‥
‥まさかっ!?‥
宿泊施設側でした‥
温泉はとなり‥ドキドキした‥
(T ^ T)
気を取りなして、いざサウナ!
浴室は、檜の香りが凄く良い^_^
お客さんは、他に1人だけ(>_<)
サウナも貸し切り状態(ノ_<)
定員は4名くらいかな‥?
テレビ無しの好きなタイプ!
壁側のサウナストーブ(?)が初めて見るタイプで新鮮!
温度は少し低めの80度ちょっと
それでも静かで、のんびり入れる^_^
出る時に気がついたが、ドアの閉まりが年季のせいか、少し隙間が出来てた‥しっかり閉めて退室!水風呂はまあまあ優しい温度で、水道のホース付き!
みんなのサ活通り(>_<)
でも水道のホースからの水も気持ちヌルめ(ノ_<)
次にお待ちかねの露天!
日もすっかり傾いて、紅葉の終わった山を眺める‥周りには、所々になかなかの雪‥
(これ全部、水風呂に入れたいな‥入れたら怒られるかな‥)
常連でもないのに、流石に実行は出来ず、ありのままの施設を堪能させていただきました(>_<)
女
- 90℃
- 21℃
富山銭湯サウナ旅9湯目
おまきを出発して、対向車も少ない山道を進みます🚗すごい道だな!1時間ほど進み、途中リアルな合掌造りなおうちが見えたりしながら、旧利賀村へ。
車酔いする人にはきついかもしれない。
限界集落感あるので、寂しさもあれども、大自然が残っています。
演劇祭などが盛んな村だとか。キャンプ場を横目に進み天竺温泉に到着。
宿泊施設併設。
もちろん平日昼間、受付も静か。受付のお兄さんにお支払いして、るんるん♪とお風呂へ。施設のウェブサイトで見ると檜風呂と岩風呂が入れ替え。今日の女湯は岩風呂。
天井もとーーっても高く、檜?よくわからないのですが木の作り。思わず眺めてしまう。
露天も絶景。秘境の湯。大自然どーーん!という感じで大きくため息出てしまいます。
サウナ室は薄平たいヒーターが壁にあり、
I字型の幅の狭い2段型。おまき同様、少し痛みがありますが、十分じゅうぶん!
熱さは強くなく、ゆっくり入れます。
…でも結構きつい汗の匂いが染み付いてしまっていて、休憩してるタイミング見計らって温度下がりきらないまで換気。
水風呂は富山サ旅中で1番ぬるめ。
隣の蛇口からホースが伸びていて、循環させながら入ります。
ぬるめの水風呂は、まったりゆっくり入れるからコレも良きよき。
露天でととのってを3セット。
ここまで運んでくれたキクちゃんはウトウト。
私も露天で半目でぼーーっと。
お風呂上がりに脱衣所に山からの小さなお客さんがきましたが、居合わせた南砺マダムがティッシュでお片付け。
…とここまで、2人で貸切状態でした。
お昼を食べようとしたら、ランチのL.O.は12:30。時間はもう15:00。
諦めて、おまきの近くまで戻りアイスを食べました。
途中すごい暴風雨になったけど、こんな秘境なかなか来れないし、
お湯は滑らかでちょっと熱めで気持ちよかった!!
山をバビューンと下り、この日3湯目の花椿へ。