対象:男女

男女入れ替え施設

湯快リゾート 湯原温泉 輝乃湯

ホテル・旅館 - 岡山県 真庭市

イキタイ
7

のぶ

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

【サルの惑星】

実は砂湯に行く前にひと観光していたのだ😁
たまたま通りすがりの看板見つけて行くことにした日本の滝100選「神庭の滝」
入場料300円支払い、滝に向かって歩いていると
キキーキキー🐒🐒
道のそこら中に野猿がいるじゃないですか😨
動物メッチャコワイ………襲いかかったりしないよなと数十cm先の猿にビビりながら、猿の間をぬって歩いていく😅(こっちには見向きもしなかったけど、1ジャンプ射程圏内にそこら中にいるんだもの🦧🦧🦧)
滝はなかなか近くで見れて迫力ありました😆
流れる水も清らか、この冷たさはグルシンだな😏
良しサ活しましょう🏃
「湯本温泉館」から車5分のところにある大江戸温泉物語の観光ホテルを日帰り入浴700円
時間利用の制限はないみたいです。
脱衣場には小さな貴重品ロッカーがあります
滞在17:20〜18:10

★浴室
暗く浴槽周りは岩が積み上げられている雰囲気ある浴室
泉質はもちろん湯本温泉ですよ😉
内湯に源泉かけ流し
露天に岩風呂(温泉)
どうやら、この温泉街施設はどこも「湯本温泉館」からパイプを通して温泉を流しているみたいです🤔

★愛でたいポイント
サウナは、湯本温泉源泉をミストしてるという事でお肌潤いそうだわ〜👶
コレには釈のぶ子もニッコリ👶

★源泉ミストサウナ
ビート板なし
ミスト44℃。
高さ違いの対面ストレートタイルベンチで定員7名かな
TV無し無音でレンガ調壁の明るい室内
なかなか良きミストの暖かさじゃないですか😚
ポツ、ポトポト
「アツっ、あっち、熱💦」と水滴爆弾に1人悲鳴をあげる🥵
こんなクソ熱い水滴は「友の湯」以来だよ。どうやらミスト噴射は天井付近の壁から出てるみたいで、その近くの奥席は水滴爆弾で座ってられないよ🥵

★水風呂
壺型の1人用水溜め浴槽
蛇口から自由に給水が出来ます
体感19℃程😌
後付けかな、露天入口扉に近すぎるので周りに気配りしながら入りましょう

★休憩
イス無し。カランも良いけど積み重なっている岩が腰掛けにちょうど良い感じ😌


滝も見たし、猿とも戯れたし、絶景露天風呂も入ったし、お爺さん達との交流もあったしと小旅行した気分になれましたね😁

Sei-daku泡せ飲ム

白dakuラーメン

スープが泡泡クリーミー。ニンニクは自分でつぶしてね😉

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
264

ゆるとと

2024.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

特級露天風呂と源泉ミスト。温泉宿の滞在録
行ってきましたよ。湯快リゾート 湯原温泉 輝乃湯
<鳥取・岡山 温泉宿で静養サ旅>⑦朝 湯原温泉

露天風呂番付、西の横綱・湯原。
この世の極楽は、ここにあった。

15時10分、予想外の雪に驚きながらも、なんとか到着。

お部屋は広々10畳の和室。4人部屋にポツンと敷かれた1組のお布団。いや、ここは大名様の気分と表そう。

湯快リゾートといえば、無料カラオケ!
カラオケルームはABCDの4室あり、無料時間内なら手書きの予約帳に記入すれば、90分1枠でフリー入室可。

ヒトカラで発散したら、車で日帰りの湯本温泉館を訪れ、湯とサウナを堪能。湯上がりに、ほんのり冠雪した温泉郷で撮影タイム。

宿に戻ってひとっ風呂。
大浴場は男女で朝夕の交替制。
岩風呂は薄暗くて雰囲気がよく、源泉掛け流し・湯原の名泉が骨身に沁みわたる。
43℃の源泉ミストサウナでまったり蒸され、ドア出てスグの立ちシャワーで汗を流したら、壺水風呂で一気にクールダウン!
温泉と水風呂との温冷交代浴も気持ちいい。
脱衣所の巨大扇風機で火照りを吹き飛ばしたら、夕食バイキングだ!

牛豚すきしゃぶ鍋が食べ放題!お腹いっぱいまで堪能したら、部屋で一休みして23時。はなれの露天風呂へ。

ここは15〜19時が女湯で、20時以降が男湯の切替制だ。
洗い場のない、純粋な岩風呂!まさに温泉宿の真骨頂!
小さな白い花弁が連なる早咲きのすずらんを眺め、ほろりと顔に舞い降りる雪のつめたさに旅情がかきたてられる。

フカフカの布団でサ活を書きながら1時に就寝、7時に起床。予約していた7時半から朝食だ。

朝食バイキングは海鮮のっけ丼!昨日の朝も食べたけど、何度食べてもウマいものはウマい!

朝食会場のコーヒーは客室のへ持ち帰りOK。
縁側のソファに座り、雪化粧した河川敷と川の流れを肴にコーヒーで一服。

9時、宿泊客がチェックアウトの準備を始める頃合いを見計らって大浴場へ。
12時まで滞在できるので、まだまだ余裕はある。
廊下にはキャリーカートを引く夫婦。脱衣所で先客と入れ違い

<完全貸切状態>

40分間、広い大浴場をひとりじめ!
ミストサウナは温度低下のため調整中で、温度計は30℃を指していた。ただ、温泉があるから問題ない。
静かな内湯で眠気を飛ばし、露天のあつ湯で空見上げ、ぬる湯の壺湯で長湯する。
人からも、重力からも解放されたこの瞬間
「自由」の二文字はこのためにあると悟る。

湯上がりそのまま、はなれの露天風呂へ。
こちらも貸切状態!広々としたふたつの岩風呂を心ゆくまで堪能する、贅沢なひととき。

今、湯原温泉は、私のためだけに掛け流されている。

朝食バイキング

メインは海鮮のっけ丼!お野菜もたくさん摂って、ヘルシー

続きを読む
215

ゆるとと

2024.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

湯も極楽。食も極楽。ただただ、幸せ
やって来ました。湯快リゾート 湯原温泉 輝乃湯
<鳥取・岡山 温泉宿で静養サ旅>⑦夕 湯原温泉

今回のサ旅で3軒目の湯快リゾートだ!
壱軒目:三朝温泉 斉木別館 日帰り
弍軒目:皆生温泉 かいけ彩朝楽 宿泊
参軒目:湯原温泉 輝乃湯 宿泊

露天風呂で空を見上げると、きれいなお月様の上でうさぎが餅をついている。雪に洗われて凛とした空気で、火照りをさます。
源泉ミストサウナ、呼吸器官で湯原温泉を嗜む。

夕食バイキングは牛豚すきしゃぶ食べ放題!
普段は草食系男子な私も、今宵ばかりは肉食系男子にジョブチェンジ!
昨日の夕食バイキングと定番メニューが重複していたのがかえって功を奏し、すきしゃぶに全集中!
陰陽鍋のすき焼き側に肉を突っ込み、チゲ鍋側で野菜をグツグツ煮込む!うまい!もう一杯!

たらふく食ったら別腹デザートだ!
杏仁豆腐、マンゴープリン、抹茶わらびもち、アップルパイ、ソフトクリーム、サントリーの烏龍茶、ホットコーヒーでフィニッシュ!

10畳の和室でフカフカのお布団にくるまりながら、夢見心地でサ活書き
とろけそうな今、この瞬間がShangri-La

やってくるまでの道中は大変だったけど、それを超えて有り余る多幸感!
実に、誠に、とっても湯快な気分だ!

夕食バイキング

牛豚しゃぶ食べ放題!チゲ&すき鍋、うますぎる!

続きを読む
226

てめちん

2023.04.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てめちん

2023.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

先達の方のコメントを見て、
サウナがあるんだ!
ということで、早速凸しました。
ご時世柄、日帰り入浴の客は、時間帯毎に上限人数が枠で決められているようなので
宿泊客が減る9時以降に行くのが良いと思います。

#サウナ

スチームサウナで、温度計は45℃を指していましたが、湿度が高いので、体感はもっとあるんじゃね?という感じです。
ただ、蒸され具合がちょうど良くて、
しっかりと汗をかいた、、、のかどうかはスチームが体の表面で結露しているようなので分かりづらいのですが、気持ち良かったのでOKかなと。
タイルのベンチがL字型になっているので
持ち込みのサウナマットを敷くか
タオルを敷くと良いかも。

#水シャワー

カランを使って冷却
他のお客さんにかからないように離れた場所で浴びました。

#休憩スペース

露天風呂スペースの段差に座って休憩しました。
脱衣所の真ん中にベンチがあり、扇風機の風が心地よくて、最後のセットの大休憩はここでやりました。
いや〜良かったです。

#喫煙所

外に出たら駐車場の端っこに設けられてます。

続きを読む
53

サウナ♨️最高でーす❗

2021.07.26

1回目の訪問

あれっ!サウナ中止と聞いたがやってる🤨

源泉ミストサウナじゃないか!
騙された😂朝から入るしかない!

朝食前:1h、朝食後:1h
TTL 45分、4セット、水シャワー4
軽く整えました。

続きを読む
3
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設