対象:男女

和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえや

ホテル・旅館 - 長野県 下高井郡山ノ内町

イキタイ
1201

たいしぃ

2023.05.04

1回目の訪問

彼女との初貸切サウナのはずが体調が良くならないので無念のキャンセル…

電話をかけると無理なさらないでください。キャンセル料はいりませんと泣きそうになりました。迷惑かけてごめんなさいと。

本当に楽しみにしていたので必ずリベンジさせていただきます。。本当にありがとうございました。。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
4

浅はか

2023.05.04

1回目の訪問

投稿されてる写真を見た瞬間から一目惚れええ!
第一印象から決めてました!
全てがコンパクト設計といいますか!
全部に手が届く距離とゆーか!
綺麗すぎて!寝ころべるソファ🛋とかもあって!もちろん温泉付きの!水風呂滝落ちてきてますやん!サ室で禁断のかき氷体験!
もう仰天ニュースでしたがな!!
想像通りであり想像以上!!(どっちや)

森の癒しさんは外の外気浴にインフィニティチェアが2台、ときおり🦋さんも遊びに来ちゃって癒しでしかない。

フロントで販売しているハーブ(500円)が最高にオシャレ配合のいい匂い好みのタイプ過ぎてついつい買いすぎてしまう!

森の癒しの部屋の真ん前の部屋で宿泊のため滝の流れる音が部屋まで聞こえてきて最高に癒されました〜🤤🫶

続きを読む
8

かずき

2023.05.02

1回目の訪問

マッチやかき氷など用意されており至れり尽くせりなサウナ施設!!最高でした!

続きを読む
1

おおたに

2023.05.02

1回目の訪問

一切無駄がない。最高すぎる。。

続きを読む
18

こまじ #SSC

2023.05.01

1回目の訪問

朝サウナ。
🌳の癒し。
🍧とMATCH付き。

温泉にも入れる♨️
プライベートサウナ。

100分があっという間に過ぎた。
何この幸せな時間。

ありがとうございました😊

続きを読む
32

しばいぬ

2023.04.30

1回目の訪問

初貸切サウナはこちらで。
セッティングはもちろんですが、動線などなど全て良く是非また訪問したいサウナです。
お宿もホスピタリティー溢れ、最高でした。

続きを読む
6

178大好き蒸され女

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

サ室でかき氷という禁断の経験
この快感を知ってしまったらもう戻れない……

サウナにハマり出した頃にこちらで投稿を見て、ずーーっと気になっていたさかえやさんに今回念願の宿泊✨
ロウリュサウナ&貸切温泉100分利用付きプラン

以下、天国からのレポートです(興奮により早口)

・滝からのオーバーフロー水風呂
・効能豊かな熱めの温泉
・コンパクトながらロウリュの熱が即伝わってくるサ室(滝を眺めつつ)
・インフィニティチェア完備外気浴スペース
・内気浴のソファベッドの寝心地が神
・冷蔵庫のMATCH、ビールは料金に混み
・タオル類だけでなく、ハットとポンチョまで備え付け
・製氷機の大量の氷は水風呂に入れてもよし

そしてなんといっても!!!

・自分のタイミングで何回でもかき氷を作ることができ
・激うまのシロップ(りんご・抹茶・練乳)は推しをリピートもあいがけするも全制覇も思うがまま
・風呂に入りながらでも、外気浴しながらでも、サ室の中でも食べられる

なんて贅沢なんだー!!
非日常をありがとう😭😭😭
素晴らしさよ伝われ……!!!!!

もうすぐにでも行きたいし泊まりたい
部屋も最高、夕食も最高、朝食も最高でした

画像の最後は談話室でできる絵はがき体験
絵心は…なし🤣

夕食の前菜

見た目麗しい

続きを読む
148

K

2023.04.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iyo

2023.04.08

2回目の訪問

本日は水の癒し🌳🫧
ふたつの水風呂で贅沢に🧖🏻‍♀️
選べるティーパックは期間限定の桜の香り🌸
今回も最高に整いました🫰🏻💓

続きを読む
15

ひろひろ♪

2023.04.06

1回目の訪問

いつかこちらに来たいとSNSの投稿を見ながら思い続けていたのですが、九州にいるとなかなかその機会に恵まれず、悔しい思いをしていたのですが、今回信濃町のThe Saunaに5日に行くことが先に決まり、調べてみたらそこから車で40分ほど。行けるじゃん!ということで、日帰りを調べると6日は朝のみだけど、利用可能。これは行くしかないとなりました。
宿の近くの道はとても味のある温泉街。渋温泉、とても素敵なところです。今回6階の貸切サウナ付き温泉 森の癒しにしました!
入ってすぐに旦那と私、わー!と歓声をあげる。コンパクトながらもこれ嬉しいが全て揃ったお部屋。滝付きの水風呂、ロウリュができるサ室、温泉のお風呂、枕付きのごろ寝スペースに外気浴スペースまで! 全てが気持ちいい。サ室は85〜90℃、コンパクトなサ室なので体感的にちょうどいい熱さ。ロウリュ用のアロマはアルテミスの薬草店の桜ブレンドをチョイス。桜の香りが広がります。さらに嬉しいのが、冷蔵庫の中の飲み物とかき氷🍧 サ室に持ち込んで食べるかき氷が絶品です! 
あっという間に時間が過ぎます。余裕がある人は2枠で予約することをおすすめします。
サウナの後に渋温泉をぶらりと散歩。足湯や射的神社やお寺など雰囲気のある街並みがいいのです。外国からの観光客が多いのも頷ける、古き良き温泉街がここにあります。街歩きもおすすめです♪

続きを読む
21

サウナー20230306

2023.03.28

1回目の訪問

行ってきましたー!
もうほんとに最高(*`ω´)b
森の癒しの方にお邪魔させて頂きました。
自然の中でほんとに整った(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡

サ室がもう気持ち温度が欲しかったが、ロウリュウすれば一気に体感上昇。
100分はとても短いので、今度は2枠贅沢に取りたいなーなんて思っています。

リピ確定^^

続きを読む
19

こばし

2023.03.26

1回目の訪問

温泉宿も最高だったし、サウナも最高だったし、なんじゃこれ。
渋温泉まで行くのも割と大変だけど、時間をかけててでもいきたいところだ、これは。

続きを読む
4

ssk

2023.03.25

1回目の訪問

貸切でこのクオリティはエグい!!
冷蔵庫のMATCHやかき氷食べ放題にも心躍る。

続きを読む
7

Kasuga

2023.03.20

1回目の訪問

【サウナ記録】
・サウナ 12m×2,10m×1
・水風呂 1m×3
・外気浴 10m×3

カノジョトイッショニトトノッタ!!!

☆貸切サウナ
☆サウナ×アロマ
☆ロウリュアロマ

続きを読む
15

ちゃん

2023.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴょんこ

2023.03.18

1回目の訪問

以前来た時は遅刻してしまったので間に合ってよかったと思いきや
前の方の使用にトラブル発生で
サウナ室の温度が低く待機に。

でも待ってる間に大浴場使わせてもらえたり
時間は後ろ倒しにして貰えたりで問題ないです。
でもやっぱり上がりきらないのか最初のロウリュ以降は石が鳴かない。
トントゥがずっと泣いてました。

使用方法はちゃんと守って欲しいです。

このコンパクトで完璧な動線
可愛らしい内装!!
夢の空間です。

次は水の癒しの方に行きたいなと思います。

長野県どの施設どのレストランに入っても素晴らしい接客でさかえやさんもいつもみんな優しい。ほんとにいい人しかいない。
感動します。

続きを読む
12

sakesaunar

2023.03.17

1回目の訪問

念願の!有休消化の贅沢なひとり旅で来ました。
氷が入れられる!サウナハットもある!
可愛いビールとマッチが冷蔵庫に!

かき氷の蓋が開かなくてかき氷ができなくて残念、
またシャワーの水の水圧が弱すぎて残念、
外気浴したかったけど、外は暗めで森林っぽくて動物も出そうな雰囲気だったので最後に少しだけ、、、泣
1人だったので少し怖かったです🥲

ハーブを選べてロウリュできて堪能できた。
100分は短いな〜120分ほしいなぁと個人的に思いました!
ひとり旅には贅沢!そして、1人だとやっぱり寂しい。笑

続きを読む
32

キョン

2023.03.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケビン

2023.03.11

1回目の訪問

旅行支援を使ってサ旅へ。今回の目的地は長野。ずっと気になっていたさかえやさんへ🏃

金曜日から1泊予約して、サウナは森の癒しと水の癒しの両方を予約する欲張りムーブ。まずは金曜日到着後に森の癒しへ。土曜日朝に水の癒しへ。

ハーブを選べるのは知っていたが、いざ目の前にすると悩ましい。結局、季節限定の桜の香りと黒文字ブレンドにした。

森の癒しも水の癒しもサウナ温泉水風呂の造りはほぼ一緒だった。サウナは2人でちょうどいいサイズ。温度はそこまで高く感じなかったが、ロウリュをするといい感じに。

水風呂はそこまで冷たくはなかったが、氷を投入するほどでもなかった。滝が気持ちよかった。ちなみに水の癒しのもう一つのほうの水風呂は冷たすぎて入らなかった☹️

森の癒しの外気浴は言うまでもなく最高だった。自然を感じながらととのった。水の癒しは外気浴ないとのことだったが、通路が吹き抜けになっていて疑似外気浴できた🙂

最後にはかき氷を堪能して終了。りんごのシロップ美味しかった🍎

贅沢な時間はあっという間だった。宿自体もすごく良くて、連泊しなかったことを後悔した。なかなか気軽に行ける場所ではないので、また仕事頑張ったご褒美として再訪したい。

続きを読む
5

stk

2023.03.03

1回目の訪問

外気浴がある森の癒し側を体験☺️

ハーブの種類
→黒文字ブレンド、ラブサンスーチョン、和チャイブレンド、温活ブレンド、レモングラスほうじ茶、ミント・茶

今回は黒文字ブレンドを選びました🌿
香りは1階ロビーでお気に入りのものを見つけてください☺️

脱衣スペースには
サウナハット、ポンチョ、バスタオルが完備、
冷蔵庫にはMATTCHもあり何もしなくとも準備完了です。

サウナ
ビート板がサウナ内にあったので、最初アツアツです🔥 水風呂の水で少し冷やすのが良いかと◎
砂時計がありましたが正確な時間は分からず、15分くらいありそうでした。
80℃後半でスタートしロウリュで湿度と熱気をあげていきます!
セルフアウフグースしたら3セット全て7分ほどで限界に。
ポンチョ着用でも入りましたが、ポンチョってすごいですね、全然暑くならないのでずっと入ってられそうでした…!
なんだかんだでポンチョ初体験で、良さも知れたサ活でした✌︎


水風呂
しきじの男湯のように上から水が降ってきます。
脱衣スペースにある氷で温度調節できると聞いてましたが、氷を使わずとも十分に身体が冷えます。1分で限界でした。

氷は同じく脱衣スペースにあるかき氷機でかき氷にもできます🍧
りんご、抹茶、練乳のソースが冷蔵庫に入っていたのでりんごをチョイス🍎

余談ですが
宿泊で食事付きを選ぶと、りんごを使ったお料理がたくさん出てきたので、どこまでもりんごを推しているのだと感じました😌 さすが長野県!

内気浴
水風呂からすぐ上がって寝転べるのが最高でした…!
天井が近いので、内気浴から外気浴に移動する際に立ち上がる時は頭上注意です⚠︎

外気浴
サンダルあり
まだ雪が少し残る中での外気浴
温度差がこれまたなんとも言えない気持ちよさでした…!
チェアを少し前に出すとフルフラットになるまで倒せます。
MATTCH飲みながらととのい完了です。

身体を清めて3セット回してかき氷食べてたらあっという間に時間に!
全て体験が最高で終始ニコニコです😊
次は水の癒しを体験するべくまた行きたいです!

続きを読む
3
登録者: 奈良岡にこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設