対象:男女

Koti Private SAUNA Cottage

プライベートサウナ - 北海道 上川郡当麻町 事前予約制

イキタイ
164

ととのう町親方

2023.06.01

5回目の訪問

バレルサウナ最高でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ととのう町親方

2023.05.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのう町親方

2023.05.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zawameki2

2023.05.17

7回目の訪問

今日は町民無料開放DAY!
気付けば5セット入っちゃうのがココ😆
今日は水風呂14℃、外気浴もちょうどいい☺️
ととのったー🫠

続きを読む
22

サウナおじさん

2023.05.17

4回目の訪問

今月の町民無料DAYもお世話になっております。あいもかわらず最高です。

続きを読む
22

けん坊

2023.05.05

1回目の訪問

アースバックサウナ(電気)×1
アースバックサウナ(薪)×2
バレルサウナ×1
水風呂1分×4
外気浴×4

畑のど真ん中で最高に整ってきました!!
宿泊者限定のロウリュサービスもあって、大自然の中で最高の時間を過ごせました!!
熱波の掛け声もニコーリフレリスペクトで彼女と楽しい時間を過ごせました!!

空気も美味しくて、、外気浴はここでしか味わえないと思えます!

あと、食事も本当に美味しい!!
お肉も野菜も新鮮で甘さが段違いでした!!

絶対にまた行きたいサウナです!!

続きを読む
21

Tony

2023.04.22

1回目の訪問

最高。

続きを読む
11

ラーメンマン

2023.04.22

2回目の訪問

サウナ飯

男4人貸切アースバックサウナ
前回訪問の時気持ち良すぎて、また一ヶ月後来てしまった。
最高のサウナを3時間も味わえる贅沢さ。
水風呂はシングルで3℃。これはなかなか体験できない。外気浴終わりらあまみ全開でした。
店員さんとてもいつも丁寧でサウナ愛が伝わってきて最高。またすぐ来てしまいそう。


サ飯はモスでした。

モスバーガー 旭川永山環状通り店

スパイシーモス、エビカツ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 3℃
19

zawameki2

2023.04.19

6回目の訪問

プライベートサウナ感が溢れるkotiへ☺️
この日も最高の🈂️友と🈂️活🧖‍♀️
バレルは110℃超えの熱々で、水風呂は9℃のシングル🤩
ガッチリのあまみで、今日も最高のととのい✌️
また、頑張れる✌️

続きを読む
3

ととのう町親方

2023.04.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しばでん

2023.04.15

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Dr.ブルー

2023.04.15

1回目の訪問

ここは来るべきサウナだと思う

前身のリトリートビレッジからいつか訪れたいと思いながら、
前を素通りし続けて3年

初めての訪問、
初めてのアースバックサウナ

電気、薪ストーブどちらも体験できるのも素敵、
やはり熱量の高い薪サウナがおすすめ

アースバックの特徴は木と違い
湿気が簡単には逃げないことだろう

つまり、ロウリュすればするほど
汗が吹き出し深みにハマっていく

スタッフさんのストーブの手入れも素晴らしく100度をキープしてくれる

水風呂は天候、季節によって温度が変わる
本日は8℃、キレキレのシングル

欲を言えば、水風呂を広くして頭もつかれれば
なお良い

5月からクラウドファンディングで資金を集め
さらに小屋サウナを増築予定とのこと
銀座サウナで腕を磨いた、しばでん さんの熱波も受けれるとのこと

さらなる進化に期待です

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 8℃
18

しばでん

2023.04.09

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まー

2023.04.09

1回目の訪問

はるばる旭川〜(当麻町だけど)
友人2人と行ってきました!期待しかない!

サウナは3種類あって予め予約したサウナを貸し切りで使えます。
今回はアースバッグの薪サウナをチョイス🧖‍♀️
なんてその時間は予約がなくアースバックの電気サウナも使わせていただきました😄

施設丸ごと貸切はありがたい。贅沢。
天気には恵まれずめっちゃ寒かったけどw

フリードリンクもいろいろ種類があります!

#サウナ
設定は100℃とのこと!
薪サウナなのでサウナストーンはアチアチ!
ロウリュが捗る🤤粘土っぽい石でかまくらのように造られていてなんとも、エモい笑
素晴らしく落ち着くシチュエーションです。

ロウリュすると熱が逃げないのでほんとにアチアチ。友人を丸焼きにするつもりでやったら極アツになりました😇

アロマは白樺とトド松の2種用意いただいていてどちらもなんともいい香り🤤

電気サウナの方は80℃程度とマイルド。
ゆったりおしゃべりによきよき。

#水風呂
壺湯形式の屋外水風呂🤤これだけで素晴らしい。なんとこの日は8℃wwキンキン過ぎてしっかり蒸さないとキツい笑
冬場は0℃近くになるらしく季節変動性です。
夏でも15〜16℃ぐらいにはなるらしい。

なお水は普通の水道水とのこと。

#休憩スペース
屋外にインフィニティ〜完璧です。
この日は寒かったwww季節はしゃあない。

そんなこんなで5セット堪能。
あっという間の3時間でした😇

良すぎた。泊まりもめっちゃ良さそうなので今度は泊まりでもやりたいなあ〜

是非また来ます。
なんか新しいサウナまた造るらしいし!

楽しみやなあ〜

おしまい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 8℃
1

youth.k.

2023.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

#誕生日サウナ
#史上最高の貸切
# オーナー兼熱波師しばでん
(Instagram・・shibaden13)

アースバッグサウナ
10→2→5
10→2→15(熱波サービス)

バレルサウナ
10→2→10

アースバッグサウナ(電気)
10

アースバッグサウナ
10→2→10

バレルサウナ
8→2→15

の計5セット?

物腰柔らかくてお話たくさんしちゃうオーナー兼熱波師のしばでんさん
が、ご提供の最高の貸切サウナ。宿泊もしました。
・サウナの種類がえぐい、楽しい
・一面田んぼ、とにかく静かでととのう
・しばでんさんのサービスがえぐい
・この日届いた試作のトドマツロウリュも一級品の心地よさ
・綺麗、映える

【アースバッグサウナ】
大体100℃をさしていたような。
しばでんさんによると湿度が非常に籠もるらしく、たしかにロウリュ後の湿度の高さ、吸う息が熱くむわっとする感じはたまらなくよかった。サ室内の全てを掌握するしばでん氏の熱波もたまらない。お決まりのニコーリフレ方式で「1、2、3(サ)ウナ!」どころか「1~9、ト(10)ウマ!」の掛け声もしびれる。
アースバッグ上階も外気浴スペースになっており、一面田んぼの景色で風をうけながらととのい。ああ、きもちい。

【バレルサウナ】
がんがんに薪を炊いていただいたおかげで、出ました高温110℃。
他のお客様で120℃くらいまで上げた方もいたらしい。
この日届いたという試作のトドマツロウリュをお試しさせていただきながら、
激熱の世界へ。あっつい。自分も妻も初めてのバレルサウナだったが、熱さに大満足。
これもきもちい。

【アースバッグサウナ(電気)】
80℃くらい。ロウリュをすれば室内高温になるが、足元がやや寒い?
この日は夕方から風が冷たくなってきたため、むしろ内気浴スペースとして利用させていただいた。これはこれできもちい。

【水風呂】
水道水と仰っていたが、キンキン。
セット数繰り返すことで10℃くらいが平均かと。
しっかり頭まで浸からせてもらい、2分ほどで頭のうしろから「あ〜きた」という
外気浴サイン。すっぽり入るサイズ感もよかった。

これから先も画策しているサウナ形態があるそうで、
むしろまた次行く時にはどうなっているんだろう、とわくわくが
止まらないサウナでした。控えめに言って最高すぎるので、また来ます。
誕生日に一緒に行ってくれた奥様にも感謝。

Calmiss Cafe

上記カフェの日替わりカレー&kotiフリードリンク

物静かな田舎にあるおしゃれカフェでテイクアウト。 スパイシーで辛い・・しかしお酒と合わせて進む・・

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,110℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃
2

zawameki2

2023.04.05

5回目の訪問

今日は5セット!
アースバック、バレル90°C~110℃☺水風呂8℃👍外気浴8℃👍
シバデンさんの熱波を浴びて帰りました🤩
ととのったー🤤

続きを読む
13

しばでん

2023.04.01

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しばでん

2023.03.30

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ソーマ

2023.03.25

1回目の訪問

職場の先輩達と一緒にIN!
初アースバックサウナでラベンダーの様な匂いのアロマ水でロウリュしてアースバックサウナの上で空と白鳥の鳴き声を見て聞いて北海道の良さを改めて感じながらととのうことが出来ました
サウナの中は明かりがライト1個で良い薄暗さとロウリュ、薪の焼ける音に耳をすませながら暖まり良い汗をかけました
また行きたい良いサウナでした!

続きを読む
5

KEEN

2023.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設