男
- 85℃
- 15℃
男
- 85℃
- 15℃
男
- 85℃
- 17℃
初めて恵温泉に行きました
7セットで1時間半でした
サウナ室は露天風呂側にありました
室内は大人最大5人位は入れるみたいです
サウナ時計、テレビは無しで
普通の時計と、温度計はありました
多分でしょうけど温度計は壊れてるかもしれません
室内温度は、どう考えても92〜4℃位ある感じなのに、温度計は82℃を指してました
あと、水風呂は山水を使用してますので
凄く冷たかったです
ただ、サウナで汗流して水風呂入る際
掛水するけど頭までドボンする輩が何人か居ました(-_-;)
正直オイオイと思いました
あと、朝イチは爺さんたちが多数居るので、昼頃に来るのがベストと思います
1軒目は他所で2軒目にコチラが良いと
思います
昼頃だとガラガラです(サウナ室)
男
- 90℃
350円で入湯できる、サウナを併設した大衆浴場です。地元の方が多い様子で、若い人は年長の人にちゃんと挨拶して入ってました。
サウナは多くて6人が入れる程の大きさです。その割に大きめのストーブが備え付けてあり、頻繁に扉の開閉があっても温度は安定してました。本当に気持ちのいい汗をかくことができました。
水風呂は温度ぬるめですが、温泉水の掛け流しでヌルっとした水質は個人的には気持ちよかったです。もう少し冷えてたら最高です。
ただ、休暇スペースが露天風呂の淵でせいぜい2人ほどの空間しかないのが残念でした。水風呂の横にベランダみたいのがあったら最高なんでしょうけど、いい風に吹かれながら、体育座りで整えました。
350円でここまで楽しめて、こんなにいいお湯に浸れるところは秀逸です。施設の方もお客さん達もサウナと温泉が好きないい人ばかりでした。
男
- 90℃
- 20℃
シルバーウィーク最終日 熊本遠征
静地を求めて 菊鹿温泉 恵温泉旅館に向かいました
古びた旅館を想像してましたが 玄関 旅館部分が改装されたのか 新しくて綺麗です
玄関入って左に券売機 350円です 安い
浴室は変わってない様でしたが 作りがある意味新鮮でした
脱衣室 内湯 露天風呂が縦に並んで 繋がってます
脱衣室から内湯に移ると 手前半分の左右にカラン シャワー
奥半分が内湯です
内湯内の奥側に手摺り付きの階段があり 内湯の中を通らないと 露天風呂のエリアに行けません
サ室はこの露天風呂の左です
温泉はトロトロで カラン シャワーもトロトロ 肌がヌルヌルで気持ち良く思わずニヤリとしました
内湯でトロトロ湯通し後 今日はハット被るの違うかなと思い MOKU 2枚と水だけを持ち 内湯を歩いて露天風呂に行き 左にあるサ室に向かいます
(MOKUで忍者巻きしてハット代わり)
サ室の前にサウナマットが積んであるので1枚手にし 扉を開けるとそこは前室
左にサ室の扉 正面に水風呂への扉があります
サ室は2段 定員4名でしょうか
座面に広いサウナマットが敷いてあるので その上に手持ちのマットを敷いて座ります
2段目に先客1人
今日 9-11時滞在の3セットは 何れも2段目 この方とのセッションとなり 水風呂のタイミングも上手くズレて 黙蒸 快適
ストーブはガス 86℃で ほど良い発汗でした
水風呂は2,3名 腰くらいの深さで 私にはちょうど良い
天然水で ほんの少し濁ってますが その旨の貼り紙がありました
何となくトロトロの様な気がします
体感20℃ サウイキでは18℃になっているので ここも良質の水故の体感かなと思います
外気浴はあまりスペースがありませんが 露天風呂の岩の向こう もしくは その岩を利用すれば何とかなります
ちなみに 岩の向こうだと目の前に長閑な田園風景が広がり良い感じですが 高台にはあるものの丸見えです
露天風呂に座ると腰下位の深さのところがあるので 外気浴後座ってたら ととのい途中だったようで 露天風呂でも気持ち良くなりました
このお値段ですし 雰囲気も良いのですが もう少し楽に休憩出来 近くだったらいいのになぁ という施設でした
男
- 86℃
- 20℃
菊鹿町の温泉宿の日帰り入浴でライドオン!
山鹿菊池地区でも抜群の泉質を誇る菊鹿温泉。山里の高台に位置する場所に温泉宿が集中しており、恵温泉旅館も同じ地区に位置する。
外観は古き良き閑静な旅館といった感じで浴場は田舎の温泉施設といった雰囲気。浴場の作りが面白く、手前に洗い場と大きな浴槽の内湯、内湯を突っ切った奥に露天があり、露天の左側にサウナ室。何ともコンパクトにまとめられている作りだ。内湯は半分に切った竹の筒から源泉が絶えず流れて浴槽を満たす。
無色透明で硫黄臭なども全く無いのにツルツルと柔らかくトロトロした泉質。アルカリ性単純泉なのにとてつもなく身体を潤す泉質の良さが光る。流石の菊鹿温泉だ。内湯は熱めで露天はぬるめの設定。
サウナは雛壇2段の4人入れるスペースでオリンピア製ガスストーブが鎮座。室温94度だがストーブから来る熱圧が途轍もなく凄く、熱圧に圧倒される。低湿よりのセッティングのためバチバチに来る熱が好きな人にはドンピシャ。オレンジのサウナマットも無料で設置されているのが嬉しい。
水風呂はサウナ室の横に設置。タイル貼りで2人ほどの広さで腰ほどの深さ。水質は正直なところ改善する面はあるかなぁと。ただし、サウナの質、温泉の泉質が素晴らしく良いため訪問の価値あり。
行ってきましたよ、恵温泉旅館。
ふとサウナイキタイをみてたら、あまり開拓されてない。人少ないお店かな?と思いgo,
菊池方面からただ真っ直ぐと登ると山鹿到着。
あ〜!!花富亭ここなんか!?
延命館もすぐ近くやん!!
外観は昔ながらの温泉旅館といった感じ。
湯けむり茶屋に近いものを感じる。
旅館だけにあり、宿泊もしてるとのこと。
とりあえず、中へ入ると券売機で券を購入し脱衣場へ。
広い訳では無いが、銭湯のような感じ。
脱衣場から内湯⇸露天とみえる。
あれ?サウナ?なくない?
とりあえず、着替えて身体を洗って入浴。
めちゃくちゃとろとろですやん。
流石山鹿と言わんばかりのとろみ。最高。
内湯・露天とスタイリッシュだがこれだけでも満足できるクオリティ。
内湯から露天は直接移動で七彩の湯を思い出す。
サウナどこだろ〜と思うと露天の隣に発見!いたんかワレ!水風呂ないんか〜
まあ、露天入浴。
露天からの景色は頗るいい眺めとまではないが、田園に道路画面しているが車通りも全くなく物凄く静かで落ち着く。
温泉も満喫したところでサウナへ。
マットをとり、目の前の扉を開くと…
正面水風呂の扉・左サウナ!!
水風呂ここにいたんかあ。
今思うと導線めちゃくちゃ良い。
とりま、サウナ室の扉を開きサウナへ。
サウナ
二段。遠赤外線ストーブ。5名程入れる広さ。
木材とレンガ造りですごく良い。
TVもなく、格子の窓から外の田園が見えすごい落ち着く。
80°だが、じっくりと汗をかくことができる。パンチのあるサウナ。
水風呂
19~20°位。
体育座りで4.5名。
足を伸ばして1.2名入れる。
ぬるくも冷たくもなくとてもいい温度。
露天に水風呂ってさんさんとか御船山以外あったかな〜と思いながらじんわりと身体を冷やしてくれる。
青空がとても綺麗で外もとても静か水風呂中で還る。
外気浴
整い椅子無しだが、岩場があるためそこに背を向け休憩。
とっても気持ちいい。
温泉のトロミもさながら、サウナ・水風呂も良い。
これで350円は破格すぎる。
家から少し距離あるが通えないことはない!!またこよう!!
何度も行ってますが、改めてサ活投稿いたします。
サウナは男子風呂だけなのですが、このサウナがめちゃくちゃいい!
サウナの温度は90度前後でカラッとした感じ。木の香りが気持ちいいです。
音楽やTVもなくじっくり自分に向き合いたい方にオススメです。
次に水風呂ですが、山からの湧き水がかけ流しになっているようで冷たいけど柔らかくて気持ちいい!
気持ち良すぎて入りすぎないように注意しながら外気浴へ。
ととのいのイスはないのですが、露天風呂にある大きな丸い岩をイスがわりにグダーっとすると、これがまたいい!
施設が大自然の中にあるので、とにかく空気がいいですし、時々吹く風でととのいが増しました。都会の中での外気浴とはひと味違う心地よい外気浴でした。
ありがとうございました。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース