対象:男女

ホテルグローバルビュー新潟

ホテル・旅館 - 新潟県 新潟市 宿泊者限定

イキタイ
51

ドS銭湯ランナー@落合の民

2024.06.30

1回目の訪問

見そびれてたゴールデンカムイ展を見るついでにサ旅。水風呂もう少し冷たくしてほしいとか、サウナー的には浴室内に荷物置くとこ欲しいなとか、最低限のサウナマナーは掲示して欲しい(サウナマットに直座りしてる人がいてワァ…ってなった。自分で気持ち悪くないのか?)とか、言いたいことは色々あるが、おしゃれなのにリーズナブルに泊まれるホテルの中の施設としては悪くないんじゃないかと思う。

強いて言えば、2時間でいいから朝もサウナやってほしい…。でも新潟駅に泊まる時はここは定宿にしようと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
8

蒸しパンダ

2024.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃

サウナ爺

2024.06.19

1回目の訪問

用事があり、このホテルに2泊させていただきました。
サウナも良い感じの熱さでよかったです。

テレビやラジオがあればもっと嬉しいなーと思いました。

2泊したのでセットは忘れましたが、暇あれば入ってました。

お風呂出たところに少し休めるスペースもあり、よかったです。

新潟来た時はまた利用したいと思いました!

続きを読む
0

Seigi

2024.06.18

38回目の訪問

高崎の現場でどハマり
昼メシも食えず
タイムズレンタカーを4回延長しやってきた新潟

いつものグローバルビューや!

今日はサ室バチバチに熱い
2セット気持ちよく入って少しスッキリ

明日は明日の風が吹くであろう、、

最近パッとしないけど、がんばります

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
14

えみ

2024.06.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Seigi

2024.06.12

37回目の訪問

なんか出張久しぶり?
やっと来れたグローバルビュー新潟

先週は飲み会が多く、仕事も溜まりくたびれ気味

風呂とサウナで自分を労う

水風呂の冷たさは流石にピークを過ぎたかな

今週はセルフメンテに努める

2セット🧖

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

カリーシ

2024.06.09

1回目の訪問

新潟のホテルでサウナチャンス!ドーミーインは行ったことがあったので今日はこちら。

地下にある浴室はアートな壁画が目立つ少しモダンなタイプ。サウナもそこそこな新しさでコンパクトながらも悪くない。水風呂も利用者が少なかったらもう少し冷えてそう。

サウナ🧖
温度: 94℃
定員: 4人
ストーブ: 対流式(ストーン)METOS製

少し湿度があるタイプ。

水風呂💧
体感21℃。2人用。

休憩🧖
椅子×2。

水風呂はもう少し冷たくなりそうな雰囲気あり。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
32

HAL2904

2024.06.06

3回目の訪問

224年31番目サウナ。
出張サウナチャンス!
18:15から会食なのにサウナは18:00オープン…無理だと思いとりあえずお風呂だけ入ることにしたら17:45くらいにはいい具合にあったまってて入らせていただきました!
決め打ちのワンセット!

#サウナ
座面が高いのが良い。あったまる。

#水風呂
体感17℃くらい。空いてて独り占めでした。

#休憩スペース
整い椅子が2つ。この時間には十分だし、いつも足りなかったことはないです。

壁画が素敵です。

続きを読む
1

Seigi

2024.06.04

36回目の訪問

今週もここから、グローバルビュー新潟

今日は社内で2本zoom
オンラインめっちゃ疲れる

新幹線で新潟へ向かうも
タッチの差でゲリラ豪雨にやられる

なんだかなー

サウナで心を落ち着かせる
明日は明日の風が吹くであろう

2セット🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
18

週1サウナー🥺

2024.05.30

1回目の訪問

10分→水1分→休憩10分、2セット

18時からと書いてあったけど、
灯りが点く訳でも無くいまいち開始のタイミングがわからない😳
サウナは普通のドライ、水は18℃くらい
給水器あるのは良い、冷えてるし😊
まったり過ごせました。

続きを読む
13

Seigi

2024.05.29

35回目の訪問

グローバルビュー2泊目
今日は佐渡島日帰りJetfoil🛥️

なにがした訳でもないけどめっちゃ疲れてる
仕事やる気起こらず新潟メンバーと軽く食事し風呂へ

サウナは相変わらずアチチで良き
2セット🧖‍♂️

明日は気乗りしますように…🙏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
10

Seigi

2024.05.28

34回目の訪問

今週はここから、グローバルビュー新潟!
雨すごい!
家にメガネ忘れた!

下がるテンションもサウナはアゲてくれて、アベレージ95℃

今日混んでたな🈵

明日佐渡島日帰りや!
連泊なのうれしい〜、、2セット🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
12

くの一サウナー

2024.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 83℃

HAL2904

2024.05.23

2回目の訪問

2024年29番目サウナ。出張サウナチャンス。

#サウナ
18:00-24:00限定なのでチェックインから会食までの間ではなかなか入れないのがすこし残念。
24時までやってるので会食後に入れるのはありがたい。

段が高くなっているので熱さを感じやすく良いです。

#水風呂
体感18℃くらいで長くはいっていられる温度帯です。

#休憩スペース
お風呂のスペース自体は狭いけど椅子は3つあって十分。
地下にあるので仕方がないけど窓があったらいいのになー。

続きを読む
1

Seigi

2024.05.17

33回目の訪問

今週2回目の新潟にイン
さすがにくたびれている

雨結構降ってて新潟駅のNewDaysで傘買ったら880円した😵

メシ食ってサウナへ

今日も安定のコンディション
93度くらい?

いい感じ
3セットいこうと思ったけど2セットで切り上げ
マッサージチェア💺

明日は午前中事務処理したい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
32

湯ーすけ

2024.05.15

1回目の訪問

サウナ:テレビ無し
温度は高い感覚
3から4名の2段席
外気浴無し。
椅子2つ
水風呂 ぬるめ

風呂出ると休憩場所あり
無料のマッサージ機3台あり

駅から徒歩1分
繁華街にも近い
朝ごはんは美味しい。鯛の刺身もあり。

続きを読む
8

NANA

2024.05.08

2回目の訪問

出張で連泊!
今日はお寿司をたらふく食べてからサウナにイン!
お腹がいっぱいすぎて軽めの2セット。

サウナは85度くらいだったけど、しっかり汗も出て整いました!
水風呂は冷たすぎず入りやすいくらいの温度。
2セットでも整いました〜

整いイスは浴室に2つあるけど、位置が洗い場とお風呂の間の為絶妙に落ち着かない。サウナハットかけや荷物置けるところはなし。サウナマット個別もないのが残念。

でもビジホサウナにしては綺麗で、サウナと水風呂も狭くないし、大浴場出たところにマッサージチェアや漫画などがある休憩スペースもあって、朝食も美味しい!
そしてサウナで出張の疲れとれるのやっぱりいいよね、、、!
また出張の際は泊まろうと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

やまさん

2024.05.06

3回目の訪問

新潟宿泊。今回行けるサウナが限定されてるので施設にもということで、GW期間でも高すぎないこちらへ。

朝には入れず18時から24時まで。(お風呂は15時から10時なのはありがたい)

施設は全体的に新しくとても綺麗。サウナの温度は100度近くと輻射熱対策されてるがそれでも割とカラカラ。ホテルサウナでこのレベルだけでも嬉しい。

水風呂は20度程度と感じたがサウナが熱めなので、程よい。室内にデッキチェア2つだが大体そんなに混んでないのでゆったり。

少数用の檜風呂と広めの内湯。ゆったりしてていい。

サウナだけみたらもっといいところはあるが、綺麗さ含めて考えるとまずまずなホテルサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
133

やまさん

2024.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃

Ken Hak

2024.05.03

1回目の訪問

【新潟Trip⑥】
新潟市に移動して今日はこちらに宿泊です。

▪️サウナ
こじんまりとしたサウナ室です。
2段で上段は4人、下段は座面が狭いので座るのがキツそうでした。

電気ストーブからの輻射熱でグリル焼き系です。
92℃〜96℃でカラカラ系ですが結構かったです。

▪️水風呂
16〜17℃、ビジホサウナでは良い方では。
定員2人でした。

▪️休憩
内風呂に椅子が2脚あります。
少ないので、カランで休んでいるひともチラホラ。

浴室で音が響いてちょっと落ち着かなかったかな。
特にカランの椅子を動かした際の音が大きく、不快な音だったので、その度にビクッとなっていました ...笑

▪️お風呂
内湯の湯船と大きめの壺湯があります。
熱めのお湯でゆっくりできました。


----------------
ここは新潟駅の目の前一等地で周りは繁華街。
出張の時とか有難いですね。
 
尚、朝の時間帯はサウナは休止とのことなので、ちょっと残念です。

明日の朝は温泉を楽しもうと思います。

P.S. 翌日の施設の写真が何故かこちらにも反映されていますが、誤りです。
当施設のものではありません。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
43
登録者: 倉茂 雅之
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設