対象:男女

伊香保グランドホテル 黄金の湯館

ホテル・旅館 - 群馬県 渋川市

イキタイ
49

SaunaStone

2025.06.29

1回目の訪問

今週末の予定がなかったため数日前に予約して温泉へ
伊香保は妻宅から1時間であり本当に便利

義父からはとても古い施設と聞いていたが
妻が予約したお部屋は半露天風呂付客室で
広くて綺麗
子供達はテンションマックス

大浴場と、お隣の日帰り風呂(黄金湯館)には
サウナがついているが水風呂はなし
どちらも貸切状態で良かったが、水風呂が
ないためお風呂メインで楽しんだ

ご飯バイキングは微妙…子供が暴れ回ってどうせ落ち着いて食べられないが少し残念

子供に連れまわされた分も含め10回近く風呂に入った
※チェックアウト11時は有難い
このままダラダラして、昼からは遊園地

幸せ

ホテル側大浴場サウナ1セット
日帰り温泉黄金館1セット

続きを読む
51

ヒゲイチロー

2025.05.28

14回目の訪問

サウナリテラシーが試される場所と自分は思っている!
(昭和ストロングかつ水風呂が無い)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
4

ヒゲイチロー

2025.05.15

13回目の訪問

水シャワーと外気浴でゆっくりととのえる
季節になって来ました♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
6

2025.05.05

1回目の訪問

滝行後、伊香保温泉で日帰り入浴。

水風呂はありませんでしたが、シャワーで体を冷やして外気浴。

人が多かったので2セットで終了。

続きを読む
34

西村 優希

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブッチー

2025.04.29

2回目の訪問

〜黄金の湯で癒されるの巻〜

チェックアウト前に再び入りました!
朝ウナしちゃいました!😊
昨日は気づかなかったが、白湯も榛名山系の水道水を使っているそうです!
てなわけで、サウナ後水風呂の代わりに白湯に浸かる
熱いので長湯はできませんが悪くは無かった
サウナは低音のため、じっくりゆっくり発汗できますね😵‍💫
そして天気がいい朝だったので、外気浴は最高に気持ちかった🥴
木々の緑と快晴の青空のコントラスト、そして心地よい風と木々の香り、鳥の鳴き声、情景はグッド👍
風に揺れる木々を眺めながら水風呂が無い分いつもより長めの休憩☺️
名残惜しい気持ちを残しつつチェックアウトしました🥺

その後は伊香保温泉街を街ブラです!笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
28

ブッチー

2025.04.28

1回目の訪問

〜榛名山に囲まれながら蒸されるの巻〜

群馬旅行ドライブ🚘に来ました〜
上毛三山を巡った後某グループホテルに泊まりに来ました!
そのホテルに併設されているのが「黄金の湯館」です!
温泉は名湯の伊香保温泉♨️
黄金の湯という色が独特の温泉♨️
さすが名湯とても気持ちいい〜🥴
露天風呂もあって大満足‼️

サウナはこじんまりとした感じで、なんか良い⭕️
温度は低めだが負担が少なくいい👍
照明も暗めでなんか良い🙆

水風呂は、、、無い😳
久々にシャワーでクールダウン🚿
でも、自分も昔水風呂が苦手だった時シャワーだったんでなんだか懐かしくも感じました笑

それでも外気浴は、群馬の木々に囲まれたいわば森林浴の様で、木々の香りが心地よい☺️
外気浴は大満足!👍
やっぱ山に囲まれた地での、外気浴は最高ですね!
旅館サウナは初めてですが、これはこれでよし!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
24

ACKKY

2025.04.27

1回目の訪問

一泊2日の伊香保旅行。昼から楽しく飲み歩く為に黄金乗の湯へ♨️

温泉旅館併設のサウナは低温が多いのですが、伊香保はジンジンあったまる系の泉質で、下茹でがしっかり出来ますねー

それほど苦戦せずにサクッと心拍数上げれまして3セット。さぁ石段街で楽しもう!

続きを読む
1

にゃむ

2025.04.27

1回目の訪問

水風呂なし。
ですが、サウナ室前にある立ちシャワーは
デフォルトが冷水になっていて
座り席のシャワーと比べて
めっちゃ冷たくて気持ち良いです。

外気浴は吹き上がってくる
風が強くて冷たくて
ととのいます。

続きを読む
11

やー

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250104

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金城🌧

2025.03.21

1回目の訪問

まさかの水風呂なし

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
9

ヒゲイチロー

2025.03.19

12回目の訪問

最近、源泉の濃度が薄くなってる感じがするには気のせい!?

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
15

デコ松

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂は無いけど外気で冷やせる季節なら無問題。
露天に2脚ととのい椅子がありました。

清水屋

相盛うどん

1320円

続きを読む
18

VERY

2025.03.18

2回目の訪問

ホテル内で朝食後 朝サウナ🧖‍♀️をサクッとしてから
チェックアウトして 予定通りこちらに訪問しました。

こちらも水風呂はありませんが 露天風呂♨️があるので外気浴ができますし ととのい椅子もあります🙂

この露天風呂♨️が とにかく快適でした🤗
いい具合に段差があり ベンチも併設しているので
足湯としても楽しめます🙂

露天風呂♨️も内湯♨️も温度が絶妙で ずっと浸かっていたいくらい🫢

🈂️室は4.5人でいっぱいなコンパクトサイズながら
室温が程良くて こちらも快適🤗

滞在中はMAXで5名(1回のみ)でした。

サウナ🧖‍♀️→温泉♨️…をゆっくり繰り返して 3セット決めました😀

とても良い施設で個人的に当たり🎯でした🤗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

VERY

2025.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

定期的な❔温泉♨️&🈂️旅🧳で
サウナ🧖‍♀️付ホテル🏨に宿泊して全力で何もせず自分と向き合う贅沢な時間を満喫してます🤗

本日は伊香保グランドホテル🏨に宿泊して ホテル内の温泉♨️とサウナ🧖‍♀️を楽しみました🙂

黄金の湯は宿泊客はチェックアウト後でも 無料🆓で利用できるそうなので
こちらは明日 訪問しようと思います✌️

実は 伊香保温泉♨️も初めてです。

露天風呂♨️もないので 外気浴もなく 水風呂もありませんが
不思議と何故か❓ととのうのは泉質が良いからでしょうか⁉️

熱くもなくぬるくもないので ずっと浸かっていられます🫢

🈂️室は(2部)通してほぼソロでした🙂

夕食を挟んで(2部で)4セット決めました😀

明日は朝サウナ🧖‍♀️も楽しむ予定です🤗

夕食バイキング

串揚げフェア

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

こじこじ

2025.03.13

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
12

アラン

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カビゴン

2025.03.01

1回目の訪問

伊香保に日帰りで帰る際に日帰り温泉寄って行きましたが、サウナがあり3人程が入れるくらいの大きさでしたが、温度も高くすごく良かったです!
水風呂があったら最強です🤭

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
0

アプリオリ

2025.02.25

1回目の訪問

伊香保温泉では数少ない日帰り温泉でサウナ付き

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
3
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設