初の施設登録✌️
富士の五大湖の一角、山中湖にてテントサウナでびゅー。
富士山見れてかつ自然の水風呂にすぐ入れるところを探してたところ、数件ありましたが、結構密になりそうなキャンプ場だったので1日5組限定のこちらにしました。
テントには最も熱いと呼び声高い「MORZH」を。極寒のロシア製テントとあって火入れしていない段階ですでに岩盤浴くらい暑い。換気口はあるものの外との遮断性能が高いためでしょう。ロシアの粋な計らいです。
そして火入れスタート。説明書の指示通り10~15分ごとに様子見で中に入ると、もうそこら辺の銭湯並みの暑さ。体感70度くらい。
テント内をオシャレにしたくて吊るしていた造花が熱で殺られてちぎれていました笑笑
1500円もしたのに、、😅😅(笑)
プラスチックが溶けるということは、おそらく最上部は100度超え(笑)素晴らしい👏👏
煙突からモクモク出てきて陽炎も見えたので、いざテントイン。
アッツ!!!!アチッアチッ!!!!ヤバイ!!
ものの30分で殺人サウナに生まれ変わりました!!しきじの薬草サウナ以上。あれを超えるサウナはないと思ってましたが、まさか購入したテントがそうなるとは!!
いつも1セット目は15分以上入ってますが、10分経たずリタイア(笑)
すかさず湖へ!!頭からDIVE!!
はァァァ、ファー生き返る〜、、、
仰向けになって天を見上げると雄大な青空。横を見ると圧倒的な存在感のマウント富士。いつもなら何とも思わない景色がこんなに美しく見えるのか〜〜、テントサウナ控えめに言って最高!!
私語、かけず小僧
普段はご法度なマナー違反も出来ちゃう。これは沼ですね、、ズブズブ入り込んでしまいそう。(笑)
テントサウナデビューにお勧めなキャンプ場です。
<補足>
キャンプ場からの富士山は木が邪魔で見えにくいのですが、湖降りるとばっちりキレイに見えます。富士に釘付けになって長居していると身体冷えちゃうので気をつけてください😁
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/11541_20210531_193713_0U9VtTEmQs_large.jpg)