男
-
97℃
-
20℃
ドーミーイン大好きな私が本日は共立リゾートのワンランク上の施設に。サウナは男女入れ替えなので朝を待ってイン。浴室にちゃんとドーミー棒があって安心感。
10人は入れようかという97℃。肌にビリビリ来るアチアチドライサウナ。上品なホテルに似つかわしく無いこのスペックに驚き。
さてストーブのお顔拝見…METOS社製の量産型小型SMシリーズが3台あるよ!赤いヤツが3台…温まるのも3倍速いわけだ!
水風呂が20℃だったり、サウナの窓も外が見えるガラスとかにすれば綺麗なのにとか、壺湯スペースに椅子置けば…とか色々な意見はありますけどここは温泉宿。サウナーの贅沢は押し付けられません。
3セットずっと1人。朝の七尾湾の外気浴も1人。それだけで至高ではないかと。

男
-
97℃
-
20℃
男
-
93℃
-
19℃
初訪問
大浴場は入れ替え制です。
エレベーターから遠い方がサウナーにとっては外れ大浴場となります。
スチーム足湯サウナなんですが、40度くらいで 岩盤浴状態ですね。
15分入って、なんとか かるく整えましたが残念です。
お風呂自体は露天もあるので良しですが・・・サウナがね・・・
夕食は品数も多く最高でした。
夜の夜泣きソバも美味しく頂きました。
さて、翌日早朝。
もう一つの大浴場にイン。
こちらはドライサウナとスチームサウナ
ドライは95度前後、スチームもいい感じでした。
ドライ2セット 最後にスチーム1セットしっかり整えてからの
朝食・・・
おかわりしました、美味しかったです。
ドーミーイン の グループなのね と 夜泣きソバ食べながら
思い出しました、若いスタッフも多く頑張っているので
好感度は高かったです。
男
-
60℃,95℃
-
18℃
羽田→能登 ANAでびゅーん✈️
ヴィラフォンテーヌからの和倉温泉海舟へ♨️
隣には噂の加賀屋さんもあってすごい場所
1日目の男性浴場はミストサウナのみ
2日目の朝に入れ替えがあり、いざサウナへ
ほぼ貸切状態で窓から見える海がめちゃキレイ
打たせ湯、ミストサウナ、背湯で休憩後、
露天にあるオーシャンビュー椅子in風呂で
10分じっくり朝日を見ながらととのい完了
夜ごはんも朝ごはんも最高にうまい
ドーミー系列なのでサウナ後の夜鳴きそばや
アイス、朝は甘酒ドリンクなどサービスがすげえ
部屋にもオーシャンビューのお風呂がついてて
至れり尽くせりぺろり( ・∇・)
次回は和歌山の海舟もお邪魔しようかな〜
どろん






男
-
60℃,90℃
-
19℃
こういうところは当たり前だがサウナ目当てに来る人はいないので、特に女子サウナはめちゃくちゃすいている確率が高い。
例に漏れず貸切!
テレビもなく静かに一人で1セット。
水風呂は温度計なく何度かわからなかったけど、そんなに低くなかったと思う。
露天スペードはあるものの、椅子はない。
露天風呂の縁に座れたりするわけでもなくどうしたもんかと思っていたら、室内にいい感じの座るスペースがあった。
横にシャワーもあって、いい感じの角度のベンチ(渋谷サウナスのベンチの頭の上まである版のイメージ)でしばらく休んでいい感じ。
スチームサウナもあり、これもなかなかよかった。
それなりのお値段の施設はドライヤーが強力なのがいいですね。
男
-
90℃
-
19℃
- 2021.05.20 23:03 snb9
- 2021.09.12 13:50 SVUNA a gogo
- 2021.09.12 13:55 SVUNA a gogo
- 2021.10.15 23:38 snb9
- 2023.04.28 23:41 キューゲル