対象:男女

リブマックスリゾート熱海Ocean

ホテル・旅館 - 静岡県 熱海市

イキタイ
467

ゆーさん

2025.02.12

26回目の訪問

R7.2/12(水)

ただ今、home🈂️ウナ
マリンスパ長期休業中💤

15時in

高温サウナ(90℃)
8分×4セット

水風呂体感(19℃)
1分×4セット

外気浴スペース(13℃)
3分×3セット

外気13℃あるものの
風が強い🌪️
春一番⁉️🌸
あたみ桜はただ今見頃です😊

ここの所、見回りの社員さんのお陰で🙏
例の悪質バイト🅿️係オジさんの姿は
無かった🙌

が、しかし今日、悪質バイトオジさん
大浴場に現れたみたいです😿
※🈂️友からの連絡有🈶

これから春を迎え、本格的な観光seasonの
到来♨️
きっとここも大盛況でしょう👍

建国記念も満員御礼だったとか🏨🈵

施設良し⭕️社員、外国人staffの対応良し⭕️

言う事無いんだから
この悪質🅿️係のオジさんの
繁忙期の入浴だけは何とか
対応お願いします🥺

有難う御座いました。

整いました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
16

サウナ田ヒロアキ

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーさん

2025.01.30

25回目の訪問

R7.1/30(木)

今月lastの毎週(木)恒例の
2nd🈂️ウナ♨️へ
ここの駐車場係の爺さんが
毎日♨️に入って来て、本当に
感じが悪いので🌀爺さんが来る
16時頃を避けてからのin♨️

高温サウナ(90℃)
8分×4セット

水風呂体感(19℃)
1分×4セット

外気浴スペース(8℃)
3分×3セット

やっぱり温度が低いですね😿
室内の下の方がスースーする位💧
昔みたいなカラカラ、熱々🈂️ウナに
戻して欲しい🥺

でも市内で数少ない日帰り施設♨️
夜中まで営業してるし。
フロントの外人スタッフは超親切⭕️
地元民としては感謝してます🙏

有難う御座いました。

整いました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

あやな

2025.01.28

1回目の訪問

こじんまりとしたサウナだったけど、食事の時間に入ったのもあって独り占め。最高。水風呂にはレモンが🍋

続きを読む
0

ゆーま

2025.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うっちー

2025.01.25

20回目の訪問

最近忙しくてサウナに全然いけてないので
ボランティアの帰りに地元サウナへ。

サウナ12分→水風呂1分→外気浴8分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴8分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴6分
サウナ13分→水風呂2分→炭酸泉5分


親御さんと子供2人できてる方がいて
子供がお風呂で泳いだりずっと走り回ってた。
観光の方だし、嫌な思い出にはしたくないから
黙ってたけど、親御さん注意して欲しかったな…😭

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
22

TCW

2025.01.24

2回目の訪問

熱海旅行2日目

朝湯は6時からなんで早起きしてお風呂へ、日替わり入れ替えなのでオーシャンビュー側。

きのうの男湯と比べると全体的にコンパクト。
でサウナの設定は少し低めのサイズも1段2人くらいしか入れない小ささ。
朝イチだからかサ室は足元が少し寒い足を上げても汗をかくほど暖まらない、ロウリュしても全然効きそうに無いので諦めてお風呂を楽しむことに。

明け方でどんどん明るくなってく空を眺めてたら水平線から真っ赤な日の出に遭遇。
感動の景色で心が震えた。


女風呂側のサウナはちょっと残念だったけど、部屋露天風呂も源泉かけ流しで、温度調整は自由自在!
体感46℃超えのアチアチ湯で暖まってはベランダ外気浴、
部屋なんで水風呂はないけど水シャワーがしっかり冷たい、整うには充分なセッティングで満足出来た。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
68

TCW

2025.01.23

1回目の訪問

熱海旅行1日目

チェックインして早々に大浴場へin 日替わり入替えで露天風呂が山向きの、広い方のお風呂。
サ室も広い方でさすがホテルなんで脱衣所しっかり綺麗
お風呂は内湯が温泉と炭酸風呂と水風呂、と露天風呂、露天には空の湯船がもう一つあったけどお休み中みたい。。。

サウナは8人くらいのサイズでテレビあり温度計は90℃、15分に一度セルフロウリュしてOKなので楽しみにしてた、木桶バケツに水とサンダルウッドのアロマを入れてサ室へGo
最初は一人だったので初めからロウリュ、ストーンがさほど暖まってないのかラドル二杯目でジュ〜とは音がしなくなった。
なので全体がアチアチ蒸気で満たされるまでは行かなくて手ぬぐいを振って撹拌😉して満足いく熱さに

15分を砂時計で測って2回目ロウリュ、今度は一杯目からジュゥとも言わなくなっちゃった💦ストーブ調子悪い?のかな。
しょうがないのでロウリュは我慢してじっくり温まることに。

水風呂はちゃんと冷たくてレモンが浮かんでいい香り。
外気浴は露天エリアにあるアディロンダックチェア
熱海は南からの風が温かくて外気浴が秋ほど気持ちいい。
露天風呂に浸かりながらどんどん焼けていく稜線の向こう側を眺めてリラックスできた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

うっちー

2025.01.12

19回目の訪問

新年初ホームサウナ( ◜ᴗ◝ )
今年もお世話になります。

サウナ12分→水風呂1分→外気浴7分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴7分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴7分
お風呂10分

おしまい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
17

nabettu🍲

2024.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

うっちー

2024.12.21

18回目の訪問

昨日の二回戦目。
とはいえ、昨日は先輩のお供として来訪で1セットのみ

炭酸泉15分
サウナ10分→水風呂1分→外気浴7分→
バイブラ風呂(寝湯?)25分くらい

いつもお世話になります。

帰りは先輩と先輩のところで習い事してる子達と
網代ガストでした。

続きを読む
11

うっちー

2024.12.13

17回目の訪問

昨日もOceanへ。

サウナ12分→水風呂1分→外気浴3分→休憩9分
サウナ12分→水風呂1分→外気浴3分→休憩16分
サウナ12分→水風呂1分

おわり。

すきま風トラブルが再発してる気がする。

石のところに水溜まってて
あんま石が鳴かない( ߹꒳​߹ )

途中にいた外国人さんが短時間でサウナ出たり入ったり
水風呂に掛水・シャワーなしで入ったり…

ちょっとモヤモヤが抜けない日だったので
1時間ちょいで終了……。

土曜(今日)は別のところでリフレッシュしてこよう。。

続きを読む
9

うっちー

2024.12.10

16回目の訪問

今日も今日とて地元サウナ
ただ今日は先輩と雑談メインだったので
サウナは1セットのみ。

サウナ14分→水風呂2分→外気浴40分→炭酸泉24分(笑)

もう少し入りたかったけど外気浴で体温下がりすぎたのと時間使いすぎたので生憎(笑)

今月は市民割もあるしfuuaも選択肢にいれながら
あと10回くらいはサウナに行きたいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
9

うっちー

2024.12.03

15回目の訪問

今日も今日とて地元サウナ。
ふと思い立って行ったら先輩がいました🤭

サウナ→水風呂→外気浴
12分? → 1分→12分
16分→1分→12分
12分→1分→12分 セルフロウリュ有り。

バチバチに決めましたが
ロウリュしても石が泣かない😭

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
9

うっちー

2024.11.30

14回目の訪問

サウナ飯

11月最終日お誘いもあったのでOceanで2ラウンド目✨
知り合いは先にサウナにinしてたので合わせる形で合流

9Fだからやっぱり風が冷たすぎる💦
けど、しっかり整いました。
水風呂の温度がちょっとぬるめ。

サウナ→水→外気浴
5分→1分→7分
12分→1分→6分
12分→1分→12分
炭酸泉でfinish。

11月は体調崩したり川崎出張が多かったりで
あんまりサウナ行けなかったけど12月はサウナ増やしていきたいね( ^ω^ )

ソルト&ミート渚

上トロホルモン

限定メニューだけど最近のお気に入り( ^ω^ )

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
12

普通のサウナ好き

2024.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みず

2024.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

熱海で日帰りアサ活が出来る施設

こじんまりしてて、定員3名位

もう少しウエットさが欲しい
暑いけどカラカラです

水風呂ももう一声!

ただ、この辺で日帰りアサ活できるのは良い

プリンドリンクセット

景色が良く、昭和のプリンが良い

続きを読む
18

トントゥエスエス

2024.11.16

1回目の訪問

温泉旅行で泊まったこちら、よくみたらサウナがあるではないか!
Notサウナー複数人で来ていたのでがっつりサ活はできないものの、チェックだけしたくて1セット!
セルフロウリュとオートロウリュの2段構え、さらにアロマを自由に調合できるエンタメ性はとても良き◎
サウナのパワーはもうちょい欲しい気もしたけど、温泉でリラックスするというテーマには合ってるかな🤔
水風呂はちょうど好みの温度。レモンが浮いてて爽やかでした🍋
大浴場の階が上の方なのもあって外気が気持ちいい🍃

総じてバチバチに仕上がるというよりはゆったりくつろげる、温泉宿っぽいサウナでした🧖‍♀️

続きを読む
0

よぎぼー。

2024.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うっちー

2024.11.02

13回目の訪問

大雨の中、予定調整のために2時間ほどOceanにin!
11/2はさわやかウォーキングで雨の中で富士市をウロウロしてたので、その足で鷹の湯行こうかと考えたけど、
帰れなくなるリスクを考慮して地元でサ活しました🌀

先日記載したとおり隙間風は改善してるけど
やっぱり少しぬるめ。90度は安定して出てほしい…
人がいなかったので、キッチリロウリュを決めて
あったまりました。

サウナ → 水 → 外気浴
13→1→10
12→2→10
12→2→10

この日は休みだったし早い時間だったから
まだまだ行くつもりだったけどここで先輩からTEL。
残念ながら3セットまで。

95度くらいなら嬉しいけど厳しいのかな〜w

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
5
登録者: non
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設