対象:男女

男女入れ替え施設

ゆ~ぷる木崎湖

温浴施設 - 長野県 大町市

イキタイ
64

ちーにぃ@赤頭巾

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

長野サウナ旅2025冬🐻🛖❄️
『天然シングル地下水風呂の衝撃』

SAUNA STAND KOKAGE.の方が冬はシャワーが使えない関係でこちらの施設の回数券をくださったのを機に初来訪!
EXステージ的な感じですね😆

※サ活投稿が追いついていないので一旦簡易投稿して後で編集します

恵那峡 サービスエリア (下り)

恵那Gライス

牛タンミンチをにんにく醤油で炒めたモノを鉄板でご飯と共にいただきました😋味は濃いめでご飯が進みます🍚

続きを読む

  • 水風呂温度 7.2℃
28

ゆーき

2025.01.19

1回目の訪問

2025年1月5回目

続きを読む
9

taigasauna

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

koji

2025.01.02

1回目の訪問

KOKAGEさんからの
こちら

程よい施設でグッド

温泉が熱々で寒いこの時期は
あたたまります

続きを読む
6

黄緑マット

2024.12.31

25回目の訪問

今年最後はホームサウナにしました。本日は閉館が18時なので、早めの14時入館。空いてます。
20分×3の3セットで終了。
水風呂の温度もいい感じです。

続きを読む
12

ソルティライク

2024.12.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハクマイ

2024.12.13

1回目の訪問

スノボ帰りにin
サウナはマイルドな温度。そして水風呂激冷えでした‥‥‥!露天風呂の温度が下がりすぎて不感湯のようになってたので、水風呂→不感湯を楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
4

Gaku Oishi

2024.12.10

4回目の訪問

優待券があったので
爺ヶ岳スキー場帰りに久しぶりに立ち寄りました。

水風呂キンキンで痺れるー

サウナ
12分×3セット

水風呂
5セット

露天風呂は今の時期にはぬる過ぎて
入った早いものの即出。

内湯で温まり直して〆

この時間に行くと毎回いる地元の顔ぶれ

ある意味ブレずに毎日通っているんだなぁと
思いましたw

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
2

ゆず

2024.11.24

1回目の訪問

🎈長野サ旅③
SAUNA STAND KOKAGEさんから無料券を頂いたので、行ってきました!
お風呂だけやと思いきや、ここにもサウナ発見!
熱がそこまで高くなかったのか、全然発汗しなかったので、サウナを切り上げてお風呂に入ると、42度のあつ湯😆🙌
湯船で芯まで温まって最後水風呂で締めました!
ここの水風呂が滑らかで気持ちよかったです!
「節水にご協力ください」と貼り紙されてたけど、蛇口全開の放水でした😂

続きを読む
3

さかもと

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

i

2024.11.05

1回目の訪問

saunastand kokageのお会計時にこちらの温泉チケットをいただいたので!

プライベートサウナを楽しんだ後の追いサウナ
長野県の激寒な夜に温泉とヒノキのサウナ
身体超温まりました。

続きを読む
0

てんかすたん

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

木崎湖のKOKAGEで無料券をもらい、バレルサウナ&木崎湖ダイブを楽しんだあとのハシゴサウナ。

こじんまりしたサ室ながらも、いい意味で普通にオーソドックス。
水風呂は蛇口からの掛け流し。なかなか冷たさを感じるも温度は不明。

木崎湖のKOKAGEは風呂がない分、ここの風呂とセット利用が良いと感じた。

大王わさび農場

わさびソフト(ミックス)

サウナ後40分ぐらいかかったけど、わさびソフトクリームわさびの爽快感が素敵だった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
22

だい

2024.11.02

1回目の訪問

無料券をいただいたのでこちらへ。
サクッと利用するにはちょうどいい施設だ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
12

ゆるサ師sakaki

2024.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

中山高原キャンプ場でのテント泊2日目に利用した銭湯。
店頭では、チェーンソーで作成した萌えキャラの木像が出迎える。
昨日のサウナは緩やかな温度に対して、こちらのサウナはなかなか熱い!しっかり温まり水風呂に浸かると、久しぶりにブワーっと、ととのうかんじ。気持ちよくて3セットしっかりと入りました。
(外の露天風呂は温水プール?と思わんばかりの低温!)
この日は結構な大雨で、サウナのおかげでその後も冷えずに過ごせて、良かった良かった♪

テンホウ 大町店

餃子2人前

サウナ前の小腹を満たすのに、餃子を一枚♪なんと半額デーで150円!

続きを読む
1

黒霧

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅう

2024.08.25

1回目の訪問

KOKAGE の無料券を使って体を洗いにきました。
せっかくなので1セット。

700円の入浴料で使えるレベルにしてはかなり高いですね。サウナも熱いし、整いイスもあるのでサクッとサウナ楽しめます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

黄緑マット

2024.08.23

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃

黄緑マット

2024.08.23

23回目の訪問

ず〜と故障していた地下水ポンプが復活しました。これで水風呂の水温は15〜18度で安定です。久しぶりに水風呂最高!って感じました。

続きを読む
17

2024.08.15

1回目の訪問

SUP後に1set

続きを読む
2

ダンシャウナー

2024.07.27

1回目の訪問

低い位置に旧メトス、わりと年季、木製壁。1人用木箱水風呂に先客が一体化しくつろいでた。蛇口全開放水、気持ちええ
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
12
登録者: くま
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り23施設