男
-
75℃
-
20℃
家族旅行で軽井沢へ!
あまりがっつりサウナはしなかったので、軽めのレポです😌
#サウナ
70℃で温度低め、だが、最近リニューアルしたこともあってかなり綺麗で清潔なサ室でした✨
ちょうど台風直撃ということもあってかまったく混まず、、ほぼ貸切でした!
#水風呂
サ室横にしっかり16℃の水風呂が!深さはないが広さは充分😊
しかもこちらも利用者少ないこともあって、独占…!最高でした!
#休憩スペース
外気浴もできちゃうあたり、ホテルの温泉と思えないクオリティ!
リクライニング2脚とベンチ2つで、屋根もついていて安心。。
観光メインでしたいけど、サウナもちょい味わいたいな…っていう時に、かなりありがたいサウナクオリティでした🧖♀️
女
-
70℃
-
16℃
宿泊で16時ごろの利用
#サウナ
定員5名分のマットが引いてある。ビート板はない。
TVなし。館内と同じ明るめの音楽がBGM
3セット中ガチサウナーと思しき人をを見かけたのは1回だけ。あとはほぼ貸切でした。
温度は確かに低いのでストーンもアチアチではないが、そこそこ詰まっている。セルフロウリュの頻度にも注意が必要だが、節度を守って行えば体感温度上昇の手助けにはなります。アロマの香りが強め。
天井が高いのであと30センチ低ければベスト
温度もあとせめて5℃あれば、、
しかし貸切感と窓から見える景色は至福
#水風呂
温度計は20.8℃を示していたが
常時掛け流しと広さも相まって体感温度は18℃くらいかなと
じっくりはいれば充分体がしまります。
#休憩スペース
口コミの通り外気浴が最高すぎました。
自然に囲まれて、夏なのに時折涼しい風もあり
静けさ✖️大自然は都会では味わえない贅沢
大きな屋根があるので夕方でも日陰
椅子3つとベンチ2つ
ベンチは寝ころんでも横幅充分
