対象:男女

ホテルグローバルビュー郡山

ホテル・旅館 - 福島県 郡山市 宿泊者限定

イキタイ
58

RS

2025.09.28

1回目の訪問

新潟のグローバルビューはバチバチだったので期待してたけどダメでした
残念!
気を取り直して飲み行くぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
9

サオデイキタイ

2025.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯船で足を伸ばさないと1日がリセットされないね

ますや本店 駅前店

煮干中華の喉が渇く感じがたまらない

続きを読む
30

クーマイオニー

2025.08.29

1回目の訪問

朝早く目が覚めてしまったので、酒を抜くためにも軽めに

続きを読む
39

すずねぇ

2025.08.28

1回目の訪問

急遽郡山で一泊する事になり、こちらに宿泊しました。
到着が遅めだったので軽めの3セット。

サウナは二人以上は無理な狭さだったけど温度は90℃あるので結構汗は出る。
ロウリュ禁止の注意書があるため室内は結構カラカラ。

皆さんサ活に書かれてるとおり、水風呂は夏の野外プール並みに激ぬるで、休憩も内気浴の為ととのえず。

まぁでも今回はサ旅じゃないのでしょうがないか。
サウナあるだけマシと思う事にした。

お風呂は広くて快適でした。

アメニティに綿棒が無かったのが残念だったなぁ。

朝食のビュッフェ

クリームボックスが美味しかった。 このサイズいいね👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
13

いろはにほへと

2025.08.24

2回目の訪問

行って来ましたよ朝ウナ、グローバルビュー郡山🧖‍♂️

今日は出発🚗か遅いため、8:00入湯♨️

やはりサ室はアチアチストロング😡
水風呂はぬるぬるで😭

水風呂がもう少し冷たければ、まぁまぁなんですけどねぇ😆

それでも朝からサウナ🧖‍♂️に入れて幸せ✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 28℃
18

いろはにほへと

2025.08.23

1回目の訪問

やって来ましたよホテルグローバルビュー郡山🏨

23:30チェックイン💦
お風呂🛁は25時までとのことなので、早速💨

サ室は94℃🌡️
ロウリュウ厳禁🚫の貼り紙があり、室内は湿度は超低め。。一方で温度は高めなので、ちょっとアンバランスな印象🤪

水風呂🛁は・・・無きに等しく😢、水道水よりもぬるめ。。休憩場所も微妙で、これではととのえませんね😅

それでも、サウナがあればまぁいいか♩

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26℃
12

Jiro Kono

2025.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒ラーク

2025.08.20

1回目の訪問

サウナ付きビジホシリーズ第3弾
ホテルグローバルビュー郡山です〜😃

サウナの温度94℃、水風呂は21〜23℃ですかね🤔

夜の部
比較的空いてました。
サウナ8分、水風呂3分、休憩5分を5セット😅

朝の部
サウナは貸切状態〜😍
サウナ8分、水風呂3分、休憩5分を3セット😅

施設も綺麗ですし、ビジホのサウナとしては水風呂も有って及第点なんですけどね🤔
水風呂循環させるとか、もう少し温度下げるかしてくれるとありがたいかもですね🤔

バイキングの朝食

グリーンカレーは飲み物です( ー`дー´)キリッ

続きを読む
54

とらっち

2025.08.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:帰宅前の朝ウナ。結構混んでたねー

続きを読む
1

ともみん

2025.08.15

1回目の訪問

ライブがあったのでついでに宿泊。
もちろんサウナ付ビジホを選択。

15時にチェックインし真っ先に向かいましたが、誰も居なくて貸し切り!
小さいけど水風呂もあって良き。
めちゃくちゃぬるかったけど(笑)
ととのいスペースはちょっと腰かけられるスペースもあって、そこを利用。
用事があったので急いで2セット。

グローバルビューは新潟も泊まった事がありますが、大浴場は綺麗です!
化粧水、乳液もあるのがありがたい☺️

続きを読む
10

とらっち

2025.08.14

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:福島遠征の着地点。ホントはもっとサウナ回りたかった。水風呂はぬるかった。

続きを読む
1

おじゅん

2025.08.12

1回目の訪問

サウナは小さいながらもホテルサウナとしては及第点。
水風呂は不感湯よりややマシな程度w
一応内気浴スペースあり☺️
郡山は水質がバツグンなのでお風呂としてはとても良かったです。

続きを読む
3

ホーリー

2025.08.09

2回目の訪問

いつもの。水風呂がぬるい。

続きを読む
7

Yonth

2025.08.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinya

2025.08.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃

shinya

2025.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃

蒸し蛙

2025.08.02

1回目の訪問

初来湯。

福島遠征。

水風呂がぬるく、足し水も長くは出来ずちと不満でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
2

サ出張朝ウナ。1セットのみ

モーニングビュッフェ

ありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
0

飯サウナ競馬

2025.07.20

1回目の訪問

栃木、福島旅の2日目の宿泊で利用。

地下一階に浴室。
洗い場や浴室内の雰囲気はスタイリッシュでホテルサウナらしいイメージ。

サウナ室、個室サウナによくある印象のこじんまりしたやつだが、熱量はそれなりに感じて悪くはない。三連休中日の夕方なのに利用者も少なく、照明も暗めで落ち着く。

と、ここまでは良かったがこの時期に致命的だったのが水風呂。狭い、浅い、ヌルい、の逆三冠を達成。ノンチラーの20℃オーバー確実でちょっとサウナーにはいくらストライクゾーンが広い人でも許容範囲外だろう。せっかく良いサウナ室があるならもう少しなんとかしてほしかった構造だ。

広すぎるくらい立派な奥の浴槽の半分でも・・
と思ってしまうのはサウナーだけか。

冬場なら大丈夫かも。

続きを読む
0
登録者: kanz
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設