対象:男女

たから湯

銭湯 - 北海道 根室市

イキタイ
22

Mr.Q

2025.01.27

5回目の訪問

サウナ飯

根室でお通夜。月曜日は別海町ふるさと交流館休館日。併せて、根室のみなと湯♨️も定休日。こうなると今日はたから湯♨️さん一択!お通夜会場から真っ直ぐむかい午後7時20分入場。裸になり、さて入りましょうと思ったら、中からナント?若き漁師K藤H太君がっ❗️ドラマ「サ道」の偶然さんじゃないが「偶然、偶然!」と言いたくなった。これから尾岱沼まで戻ると言う。気をつけて!

サウナ 10分 12分 13分 12分
水風呂 1分30秒×4
内気浴 5分×4

常連感の強いたから湯♨️のサ室は相変わらずの真アウェー🙅‍♂️しかし、流石月曜日。みなと湯♨️さんから流れてくる知った顔もポツリと来てちょっとだけホッとする。それでもたっぷり4セットいただきましてフィニッシュ!サ室は熱く、水風呂はツーウェイで出っ放し!攪拌効果てきめんで体感グルシン。これで外気浴さえ出来ればなぁ・・・

フルーツ牛乳

ここも120円!安い!

続きを読む
70

サウナの国のエド (Edu)

2024.12.09

1回目の訪問

これで、根室の三つの公衆サウナを全部体験しました!こちらも伝統的な銭湯のスタイルで、ドライサウナで長い間過ごせました!

明日、札幌に帰ります!

続きを読む
15

Mr.Q

2024.12.09

4回目の訪問

昨日午後4時過ぎ、早く別海町ふるさと交流館へ行きたくて根室からの家路を急いでいたら、あと数㎞の所で雄鹿🫎🦌とクラッシュ‼️😣車🚗は大破😭事故処理で時間がかかり、寒さは厳しくショック😨&ナーバス😞に⤵︎だもんで昨日は休サ活。そして今日、代車にカミさんの車🚙でまたしても根室へ。開店間際の午後3時05分たから湯♨️入場。実は開店時刻の午後3時ちょうどには着いていたのだが、何故か他のお客さんらしき人々、入店しない。その空気に圧されワタクシも謎の待機。そして何の合図があったのか?突然雪崩れ込むように一斉に入場しだす人々!何だったのか?ちょっと怖い😰

サウナ 10分 13分 18分
水風呂 2分×3
内気浴 5分×3

相変わらずアウェイ感はビビビと肌に刺さる。去年、二十数年ぶりに来てまだ四回目。常連さんたちから見たら謎の中年スキンヘッド🧑‍🦲か?はたまた、挙動不審のデブオヤジサウナーか?どちらにしても早く馴染みたいものです。
風呂上がり、番台ロビーにあるアナログな冷水機の水を初めて飲む。普通に冷たくておいしい😋二杯飲んじゃった。

続きを読む
62

Mr.Q

2024.12.02

3回目の訪問

サウナ飯

夕方根室で仕事が終わり、予めお風呂セットを仕込んで出掛けていたワタクシは月曜日でも営業中の寶湯♨️さんに午後5時50分入場。相変わらずの昭和レトロな店内。ビジターが極端に少なそうな常連だらけ感。完全アウェーの空気の中、ヒリヒリするような、誰だコイツ?な視線を感じてないフリしてルーティン。そしてサ室へ。分かってはいるけれど、壁に寄っかかると、無数に打ち込まれたベニヤ板の釘の頭でヤケドしそうになる。それなのに座面も狭い。過酷な環境が尚更室内を熱く思わせる。演出?汗💦みどろになってサ室を飛び出せば出っ放しの水風呂は最高に気持ちがいい❗️十分冷えたところで内気浴。外へは出られないから徐々にあったまってくる。呼吸を整えて次のセット。室温は90℃だが十分蒸される。good👍

サウナ 10分×4
水風呂 2分×4
内気浴 5分×4

月曜日はみなと湯♨️さんの定休日なので、少なからず知った顔がやってくる。昆布をくれたF越さんにI藤さんがほんの少しだけアウェー感を緩和してくれる。ありがとう😭しかしたから湯♨️の常連のはずのK藤さんは現れなかった。役立たずめっ!(ごめん🙏)

タイエー 西浜店

サガリ弁当

炭火で焼くから香ばしくて美味い‼️😋

続きを読む
61

きりんちゃん

2024.10.28

1回目の訪問

次はここ!
みなと湯も行きたかったけど月曜定休🥲

ザ!銭湯!!実は初めてかも?
シャワーが壁から直に出ててホースないの!
浴槽は真四角が2つ、くっ付いてて1つは熱湯?1つはジェットとぶくぶくが出てる。それと水風呂。
サ室は2段のコの字、テレビあり。
82度だけど、蒸し蒸しで熱い!内気浴なので水風呂しっかり浸かり縁に座る。
浜のおばぁ3人が何故かフランスの話してるのを聞きながら3セットしてしっかりトトノウ😇
銭湯って、なんかいいな☺️

お昼はタイエーの焼き鳥弁当。キーホルダー買っちゃった笑
夜は花まるでお寿司。おなかいっぱい🥹

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
71

まさぞー

2024.10.03

1回目の訪問

根室の銭湯2つ目の寶湯さんにも行って来ました。

こちらは如何にも銭湯って感じの浴場内でした。
熱い浴槽とバイブラジェットバス付きの浴槽が。

一番奥にサウナ室があってその手前にずーっと水の出ている水風呂が。

サウナ室は入って右側に小さめのストーブが正面に2段の座面下段のみL字で左手側に。
左壁にテレビがあり、L字の下段座面の折れた側に座るとテレビを背にすることになる。

サウナ室の温度は95℃、浴場内湿原がそれなりにあるのでサウナ室内での発汗は早い。
結構いい熱さなので、7〜8分で逃亡すること2セットしてきました。

水風呂はお一人サイズ、水が出っ放しですが18.3℃。
思ったより冷たさマイルドで入りやすかった。

昔ながらの銭湯なので休憩するところに困る。
1セット目は脱衣所で、2セット目は熱い浴槽の縁にて休憩。
サウナ熱くていいあまみの出方してました。

番台前の休憩スペースに水の入った給水ポットがあったのが良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.3℃
81

m-tam

2024.09.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

m-tam

2024.09.08

3回目の訪問

★北海道サウナパトロール★
今宵は道東根室『寳湯』さんにて。(たから湯)

根室の静かな住宅街にひっそりと佇む昔ながらの銭湯
ここのお客さんはみんな家族みたいな雰囲気
先に上がる人は『お先に〜』って、残るおじいちゃん達『おぅ!おやすみ〜』って。
こーゆーの、良いよね。

サウナは高温サウナ95℃
電気式のサウナストーブで、L字雛壇2段構えで定員6名くらいかな。
砂時計✖️2と音量大きめのテレビが有り〼
どこからともなく、座面の黄色いタオル交換用がランドリーバケツに入ってやってくる。持ってくるのはお客さん、交換するのもお客さん、濡れたタオルをランドリーバケツに入れて所定の場合に戻すのもお客さん。
サウナ好きのおじいちゃん達、自分達でキレイに保つローカルルール。これ、阿吽の呼吸で皆が動く。カッコいいよねー

サウナ出入口すぐに水風呂
大人が体育座りして2名がMAX
温度は体感で16℃
外気浴は出来ないので、脈拍が落ち着くまでシッカリ冷却

内湯浴槽のヘリに腰掛けて暫し休憩
内湯は43℃くらいかな。ちょいと深めの主浴槽と、座ると肩が出るくらいの深さでジェットバス
そんなに広い浴槽じゃないけど、シッカリ足伸ばせる気持ちいいお風呂♨️

サウナ→水風呂→内気浴✖️3set
ジェットバスでゆっくり背中をほぐして一丁あがりっ!!

心の中で『お先に〜』って挨拶🖐️

寳湯ファミリー、今日もありが湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Mr.Q

2024.09.02

2回目の訪問

サウナ飯

今日はホームの別海町ふるさと交流館は定休日だが、お誂え向きに、夕方から根室で会合があるので、宿のイーストハーバーホテル🏨からここぞとばかりに寳湯♨️さんへ。午後4時丁度に入場。490円を払い脱衣所へ。浴室は皆んな常連なのだろう、自由な感じで振る舞っている。混んではいないが何か圧を感じる。それでもいつものルーティンは欠かさずサ室イン!

サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
内気浴 5分×3

タイムリミットがあったので、いい感じで汗💦が出ていたが、残念ながら3セットでフィニッシュ!これまで完全にアウェイ感100%だったが最後の水風呂に入っていたところで、みなと湯♨️で良く会う漁師のF越さんと会う。意外な場所での邂逅は心強かった。

和ダイニングすしもと

根室の宴会料理、さんま塩焼き、花咲ガニ

海上自衛隊を応援しています

続きを読む
59

セントーン♨

2024.07.08

1回目の訪問

北海道一周ドライブの途中、根室の明治公園で車中泊前にお邪魔しました

濃霧の根室、住宅街にひっそりたたずむ宝湯さん

窓のない浴室は初めてかも、天井も低くこじんまり

浴室最奥にサウナ、正直あまり期待はしていなかった

けど、良い意味で裏切られました。

サウナはしっかり熱々、運転の疲れとともに汗がダラダラ体の内から溢れる

サ室出てすぐの水風呂は大口の蛇口から大量の冷たい水が、ダムの放流のようにドバドバと

水風呂最高

浴槽の縁で腰掛け、ぐるぐるととのいました

旅の疲れがとれました、ありがとうございました。

※サウナマット持参されることオススメします。

続きを読む
1

☆☆ヒロテテ☆☆

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

初めての根室サ活🔥✨
あさちゃんが施設登録した たから湯へ

霧多布ゆうゆを後にして 根室へ
一応サウナあるか電話した!

隣の市なのに人生2度目の根室
釧路⇄帯広間と ほぼ同じ片道124㎞
だけど 中々来る機会がなくて

無料の高速道路(全長7㎞くらい)が
いつの間にか出来てた
確か4~5年前はなかったはず!

高速下りて たから湯へサクッと到着🚗💨

現金で入浴料を490円 支払ってIN
昔ながらの昭和銭湯な脱衣場

釧路の星の湯に似た感じ(たぶん)
手前の左右両壁と 真ん中にカラン
シャワーは茶色の固定式だけど
シャワーヘッドが付いてる!

茶色の蛇口は 
ひねって出すかのと思いきや
押すと 出てくるのね!

右奥に深めのあつ湯 
1番奥はバイブラジェット

左側1番奥は水風呂 蛇口2つかけ流し
水風呂は12~13℃くらい 冷たい
1~2人用で小さめ
水風呂手前左側に サ室
休憩椅子はなかった

光速全身洗浄をして あつ湯で下茹で
サ室から3名退室と入れ替わりで 中へ

①82℃🔥 コの字型2段 
タオルマットが 5枚敷いてあって
ゆったり入ると5~6人くらいの大きさ
座面が綺麗だった✨

ソロで玉汗滝汗しっかりと
掛水して 水風呂 

②84℃🔥 
ソロで玉汗滝汗しっかり
長めに入って さらに玉汗滝汗
掛水して 水風呂長めに入って
頭から掛水して 
お風呂の淵に座って 内気浴でほわん👼✨

あつ湯⇄水風呂の温冷浴
しっかりと温まって
光速全身洗浄②をして おしまい

気持ちよかった✨
ごちそうさまでしたー(*´∀`*)ノ

脱衣場で女の子が お母さんと
子「遠足楽しみー✨」
母「そうだねー」
子「でも本当は 遠足が楽しみなのは
  ママのお弁当が食べれるからなの✨」

常連さんと私がそれを聞いて
「可愛いいー」とハモる✨
少し話して ほっこりして 
おやすみなさいして 先に退館

近くのセブンで サ飯をどうしようか迷って 
結局ジュースだけ買って 帰ろうと思ったら
レジで さっきの親子に遭遇!
2回目のおやすみなさい✨

さて帰ろう!
タイエーを通り過ぎる🚗💨
あっ! やきとり弁当!
これがあったわー!

私と息子の分を買って帰ろう✨
ホームは さすがに間に合わないなー笑笑

あっ!ちょうど ぺちんが
しごおわ時間に着く!
食べると言うので ぺちんの分も購入!

途中2℃💦 霧濃い💦寒い💦
快走して無事にホームに到着!
ぺちんに渡して 帰宅!

タイエー 西浜店

やきとり弁当

お腹空いてたから 光速で食べた✨ おいしかった😋✨✨ 函館以来のやきとり弁当!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
220

Mr.Q

2024.05.13

1回目の訪問

ホームの別海町ふるさと交流館が今日から四日間休業なのでジプシー生活なのである。今日初日は考えあぐねた末、坐骨神経痛の治療に、根室駅前整骨院へ行ったあと、二十数年ぶりに寶湯♨️へ午後3時55分入場。超久しぶりの寶湯はこんなに小さかったっけ?と感じるほど狭かった。かつて四十数年前、ワタクシの生まれ育った東京三軒茶屋にあった銭湯♨️よりボロい❗️四十数年前よりだ。でも、悪くない!味がある。さぁ、サウナに入ろう‼️

サウナ 10分 11分 10分 11分
水風呂 2分×4
内気浴 5分×4

乾式ストーブのサウナだが、出てすぐ右にバイブラ浴槽と、熱湯。すぐ左に水風呂があり、湿気が入って来て、カラカラな感じは無い。上下二段あるが、座面が狭いので上段に坐ると、その下の段は坐れない。上手に上下互い違いに坐ればギリ5人坐れるか。そして背中を壁に寄っかかると点々と激熱!打ちつけた釘のせいだった。癒されたり、ビックリさせられたりの初サ室でした。無しか有りかで言うと、、、たまには有りで♪

続きを読む
63

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.25

136回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

粛々と4セット。
水風呂は潜水。
ビリビリ感じて
フィニッシュ💦
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
31

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.24

135回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

行ってしまったー。夕方サ活。
晩御飯調達してからの5セット。
朝ウナと合わせて、計10セット。変態の域😛
締めはいつもの湯通し。
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
23

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.20

134回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

昨日はプチ送別会で、居酒屋に。
今日は仕事して、早めのサ活。
5セット➕湯通し🟰ととのい。
19時前に帰宅したけどもー眠い。
いやー昨日行かなかった分、
気持ちぃ。
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
19

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.18

133回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

日曜日の晩は寝るまで水分摂り過ぎた!
これは、むくんでおりますなぁ!
早くサウナ行きてーと思い、晩御飯はささっと。
4セット、湯通しでフィニッシュ💦
サ疲れ様でーす♪
明日はまた、飲み会🍻

続きを読む
30

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.14

132回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

毎日のお勤め。4セットフィニッシュ💦
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
3

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.13

131回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

自分の欲望ってことで、まずはサ活。
空いていたので、終始貸切。
何となく、熱い室内。
水風呂も気もちぃ。
湯通してフィニッシュ💦
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
12

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.12

130回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

1日をサウナで〆。
すこぶる気持ちぃ。
激空きで上段着座。
オモウマみながら、
4セットフィン!。
湯通してはい終了。
サ疲れ様でーす♪。

続きを読む
27

蒸れ頭巾ちゃん

2024.03.11

129回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:・セット

3セットのつもりが、やっぱり4セット。
いつも同じパターンでも、気もちぃ❤️
上段ベスポジで汗だく💦
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
13
登録者: あさちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設