対象:男女

宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯

温浴施設 - 栃木県 宇都宮市

イキタイ
633

Tee

2025.02.09

1回目の訪問

初入浴。
施設は広々で人もぼちぼち。
寒さもありサウナの後の整いを寝湯でするのが最高だった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.4℃
12

なっつ

2025.02.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なっっっっっつさん

2025.02.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃむ

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:10分3セットやったらお花畑が🌼見えたちゃむ
サウナ綺麗だったけど、最近サウナに慣れたのか?少しアチアチが足りない気がした‼️
ちょみっと成長‼️

とじないロースカツ丼

とじても!とじてなくてもカツ丼はうまちゃむ

続きを読む
15

サウナー始めた筋トレ初心者

2025.02.08

1回目の訪問

本当は日光のお風呂に行く予定だったのですが
雪がやばすぎて断念...代わりに宇都宮餃子からのこちらに訪問してみました。

①入店
16時ごろ入店。
入口から脱衣所まで遠く、かなり広い施設でした。
岩盤浴をする人向けなのかな、屋外の休憩スペースも点在していて
かなり充実している感じがしました。
今回は時間の都合で利用しませんでしたが、朝から行ったら1日中楽しめそうです。

②入浴
洗い場も多く、一つ一つの浴槽も大きめ。
露天風呂も広くて風情ある感じがGOODでした。
雪が少しちらついてたのも、雰囲気ポイントプラスでした!
あまりゆっくり入れなかったのですが、気を抜いたら2,3時間入っちゃいそうな感じ。

③サウナ
 1set:12分~水風呂1分~休憩10分
オートロウリュ機能ついてるんですね。期待してませんでしたが、
しっかり熱くなって最高でした!
最上段は常に人がいっぱいで、タイミング見て入らないと座れないかも
(下の方が常に空席でした)。
スーパー銭湯でしたけど、その時は室内でしゃべってる人がいなかったのも
ポイント高いところでしたね。民度良し!

④外気浴
すごく広い露天風呂スペースの好きなところを見つけて休憩しました。
気温が一桁台でしたのでキュッと締まって、たった1SETでしたが整えました。
車での長旅の疲れが一気に癒えました。

⑤ロウリュ・アウフグース
オートロウリュのみ。

⑥感想まとめ
滞在時間60分。
こんなに充実してて、入浴のみ1000円は安すぎるのでは!
都内に欲しい...そんなことを思って退店です。
宇都宮に餃子食べに行く際は寄る価値大です!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
4

2025.02.08

10回目の訪問

サウナ飯

痩せたいジムに入会したい、サウナもあるところがいい、でも遠い、、、と数ヶ月悩みに悩んで、サウナは無いけど初心者のわたしにも続けられそうなところに本日入会いたした🫡

体脂肪率、、、、、うひょー🙄
マシンの使い方教わって終えて、やっぱりサウナ行きたいよね〜ってことでベルさくらへ🤗
お腹すいてたのでまずは野菜たっぷり辛ネギらーめん😌さっき消費した微々たるカロリーの何倍もあるだろうけどいいのおいしいから🤣1日分のお野菜摂れたもん😌

お風呂!混んでる!
岩盤浴!混んでる!読みかけの漫画の最新話まで読みつつうたた寝しつつ小腹が空いたのでカキフライとオロポ
お風呂さっきより混んでる!サ室も混んでる!オートロウリュの時間に合わせて1セットだけ🥲

これからジムからのサウナが楽しみ🤗

オロポとカキフライ

期間限定のカキフライ🥰

続きを読む
13

弱腰狂太郎

2025.02.08

1回目の訪問

よくあるスーパー銭湯で設備十分。サウナは万人向けの温度設定のため、30分毎のロウリューを逃すと、冬の外気浴は寒さが勝り整えない。休日夕方という混雑時間に訪問。若者は多くいたが思いの外、静かな環境で快適に過ごす。宇都宮の若者は東京比較で民度が高いのかなと感じた今日この頃

続きを読む
12

おじゃ

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

大寒波襲来との事で
今週はこの寒波をどこで受けるか
寒波受け師としてザワザワしてましたが

ちょうど仕事で栃木

無難に南大門?かとも思ったけども
今日は新規開拓でベルさくらの湯 in


サ室は3段目が取れないと中々ぬるい が
しかし定期オートロウリュウは熱々

水風呂も深くて良き

そして外気浴

椅子もあるんですがここは寝転び湯

寒波を受けて冷やされる体と背中から伝わる
温泉の温かさ

あぁ気持ちいい(*´ч`*)


あと、夜空めっちゃ綺麗!!


良き熱波でした!ありがとう( *ˊᵕˋ)ノ


追記、
マット交換タイムに スチームサウナに入ってみたのですよ
めっちゃ熱くてワロタ!

ショッピングモール ベルモール

金シリーズ

ビジホで豪遊しちゃう

続きを読む
22

ノリ

2025.02.05

28回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

珉亭

豚肉とピーマンの生姜焼き定食

いや、うまっ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
14

のっぽ

2025.02.05

12回目の訪問

本日も雪風呂にハマりまくった疲れを癒しにホームへ(`・ω・´)
入り方のルーティンが確立してきましたw
今日も良きでした( *´∀`)

続きを読む
13

蒸し水カントリー

2025.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

ロウリュウサウナ、水風呂、外気浴×3セット
スチームサウナ、水風呂、外気浴×1セット
ロウリュウサウナの湿度が抜群

ハンバーグの台所 Happy3

デミグラスハンバーグ

ワイン仕込みの柔らかハンバーグ

続きを読む
15

のっぽ

2025.02.04

11回目の訪問

ボード修行からの風呂あんどサウナ!(`・ω・´)
疲労の残り具合と筋肉痛の度合いがだいぶ変わる(^_^;)
ホームだとあまみが出る入り方わかってきたかも?
本日も良きでした( *´∀`)

続きを読む
11

ヒートン

2025.02.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃

小島光弘

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スイミー

2025.02.02

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーだい

2025.02.02

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.3℃

TAKU

2025.02.02

34回目の訪問

今日は仕事の出勤日。朝出勤したら翌朝までの勤務なので(いつもは朝の仕事終わりに訪問)本来ならサ活不可なはずなんですが、職場の都合で早く帰れる事になったので今月初サ活

22時過ぎに夜風呂入館
洗体&下茹で→オートロウリュウ8分→水風呂2分→寝転び湯10分→オートロウリュウ11分→水風呂2分→外気浴6分→あつ湯で周回
思ったよりうるさくなくサ活に集中できました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.3℃
19

ゲンキ

2025.02.02

2回目の訪問

仕事で忙しく、2025年に入って初のサ活行ってきました。
サウナ8分✖️3セット
水風呂1分✖️3セット
外気浴8分✖️3セット
初音ミクとコラボしてました。
久しぶりに整った後に食べるハンバーグ美味しい😀
気になっていた洋食のハンバーグ食べてきてめちゃくちゃ柔らかく50年以上やってる店みたいでまたこよう

続きを読む
15

なっっっっっつさん

2025.02.02

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なっつ

2025.02.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yukari37z
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設