対象:男女

錦湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
13
サウナ室

温度 88

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 昭和歌謡曲

座面1段。バスマットが敷いてあります。

水風呂

温度 -

収容人数: - 人

水風呂無し。立ちシャワーが良く冷えてる。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • TV無
  • 演歌

水風呂

温度 -

収容人数: - 人

水シャワー

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

昭和レトロな銭湯。大阪銭湯では珍しくシャンプー、ボディソープが設置されてる。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

#サウナ #サ活 

『悲しみはきっとあなたの心に
何か気づかせるために降りた帳(とばり)』

今日は仕事終わり実家に泊まることに。
どうせなら銭湯ハシゴしたいなと思い・・・

1軒目は錦湯さん。皆様石鹸旅ふろカードの扱いが始まったそうで自転車で行ってきました。

昔ながらの看板
沢山のお客さんを迎え入れてきたんだろうな。
日焼けして薄くなった錦湯のロゴ。
フロントの優しそうなおばあさんがお出迎え👵

脱衣所に入った瞬間、なんでか
知り合いのいない遠い遠い田舎にきてしまったような
気分になって胸がキューーーッとすこし切なくなる。

中の浴室も、古いままのつくり。
だけど清潔に保たれています。

洗い場のタイルがとってもかわいい(*^^*)
そして、シャワーの赤いカバーもかわいらしい。

いつもなら空いてたり一人やとラッキー!ってなるのになんだかセンチメンタルになって複雑な気持ちに。

しばらくして、一人、また一人と
地元の常連客ぽい方々が。ちょっと安心^^;

演歌がかかると噂のサウナへいざ!
こんなサ室はじめてで面白い(笑)

サウナ:6〜8分 × 2
水シャワー:30秒 × 2
休憩:5〜8分 × 2
合計:2セット

サウナはソロでした。
マイルドかな?と思ってたら、せまいからか結構玉汗でてきた!なかなかに蒸されたので水シャワーにトライ。

水シャワーはじめてやったのでドキドキ
ヒィイ!!冷てえええ!!🚿
てか、何秒かかってたらええんや?わからん!

脱衣所のトイレとロッカーの間にいいスペースがあったので、黒いプラの椅子をそこに置いて休憩。
おお、このスペースいいぞ。

わー、羽衣できへんせいか、水シャワーでも結構バクバクする〜!ありありかも!

2セット目

演歌、歌謡曲が次々かかる中
とある曲がかかって、歌詞をよく聞いていたら
その歌詞が良すぎて、ブワッと涙があふれ出した。

『悲しみはきっとあなたの心に
何か気づかせるために降りた帳(とばり)
涙を拭いて横をむいてみて
ほら あなたはひとりじゃない
私はそばにいる』

サウナはワタシにとって今なくてはならないもの。
寄り添ってくれている気がした。

皆様石鹸購入。番台の方とお話して
貴重な銭湯の本も見せていただきました。

『一番星一つだけ見つけた
夕闇の空もいつか暮れて
その光小さくて見えずにいた
星屑が夜空に瞬くよ』

外に出るとすっかり日が暮れて真っ暗でした。
目立つわけではないけど、錦湯さんの優しい
看板の明かりがホッとする。

とってもいい銭湯さんでした。
どうか、末永く続いて欲しいです。

ちなみに、例の曲は小林幸子さんの『悲しみの帳』でした。いい曲なので是非。

オロナミンC

元気ハツラツオロナミンC!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

headge

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休 憩×3
合 計:3セット

仕事帰りに元気があったので、新規開拓で西淀川区の錦湯へ。

千鳥駅から歩くこと15分で到着。途中、商店街みたいな所を通ったが人っ子1人もいない…怖すぎる。受付のおじさんにサウナとお風呂と伝えると、サウナは汗拭いてブツブツ(声が小さくて聞き取れず)恐らく、サウナは汗拭いて入ってねと解釈していざ中へ。

てか、誰もおらんやん!歩いてここに来るまでも長い間1人で怖かったのに、また1人ぼっち!しかも古くて思いっきり昭和やん!

ささっと洗体して、お風呂を楽しみます。手前にサウナ、次に電気風呂、深めの熱湯、ジェットバス(薬湯)があります。とりあえず、深めの熱湯であたたまって、ジェットバスに入っていると常連ぽいお爺さんが来たので安心しました。

さて、サウナは4人入れるかなてサイズ。サウナマットの一部がヤンキーの車にあるファーのシートみたいになってました笑
テレビなしのBGMは演歌そうJAPANESE SOUL MUSIC!3セット共もちろん1人貸切で、サブちゃんや石川さゆり、他は知りませんが…堪能しました♪温度は90℃前後なのでゆっくり汗をかきました。

水風呂はないため、サウナの向かいにある水シャワーを浴びます。今の時期は罰ゲーム級に冷たい!でも、数秒で十分冷えます。

整い椅子なんてもちろんないので、電気風呂の縁でゆっくり休憩。

ここはなかなか玄人向けの施設です。
お客さんが少ないのが心配ですが、人は少ないので総じて快適でした。ただ、サウナとお風呂の温度はもうちょい熱い方がいいかなと。

また機会あれば寄りまーす。
今日も良き風呂ありがとう。

牛乳(明治)

受付のおばあちゃんがシートを外してくれました。気をつけて帰ってね、おやすみと言われほっこりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
86

Ayaha

2021.05.28

1回目の訪問

出会ってしまいました。

大阪一の銭湯に💕💕💕💕

人生に一目惚れってあると思うんです。


受付の叔母ぁちゃんの人の良さ。
その娘さんか、お嫁さんか、その方の人の良さ。

大阪では珍しい富士山のタイル絵。

清潔感あるあつめの湯。

すべてが、私の心をわしづかみ😍

おばあちゃんや、おじいちゃん、お母さんを思い出して、急に涙が止まらなくなってしまって。。。初めて心も体も癒されました。

本当に、皆さんいってほしいです。

つぶれそうって、おっしゃってました。

こんなすばらしいとこ、つぶれてほしくない。


ビール買ったらカキピーもくれました。
みなさん、お風呂入って、ビール飲んでください🍺

サウナは90℃で湿度も高く居心地いいです。水風呂はありませんが、水シャワーあります❗ととのいます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 錦湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 大阪府 大阪市 西淀川区大和田6-3-26
アクセス -
駐車場 -
TEL 06-6472-2937
HP -
定休日 土曜日
営業時間 月曜日 15:00〜23:30
火曜日 15:00〜23:30
水曜日 15:00〜23:30
木曜日 15:00〜23:30
金曜日 15:00〜23:30
土曜日 定休日
日曜日 15:00〜23:00
料金 440円+貸バスタオル50円。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

錦湯から近いサウナ

小春湯 写真

錦湯 から0.64km

小春湯

大阪府 大阪市西淀川区大和田3-4-7

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 33
ゆ~もあらんど福栄 写真

錦湯 から1.54km

ゆ~もあらんど福栄

兵庫県 尼崎市杭瀬南新町1-2-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 166
  • サ活 326
松の湯 写真

錦湯 から1.69km

松の湯

大阪府 大阪市西淀川区姫里1丁目19−24 松の湯

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 12
庚申湯 写真

錦湯 から1.95km

庚申湯

大阪府 大阪市此花区伝法5-3庚申湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 6
栄町温泉 写真

錦湯 から1.99km

栄町温泉

兵庫県 尼崎市杭瀬北新町3-9-5

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 4
野里の湯 (天然温泉かけながし) 写真

錦湯 から2.05km

野里の湯 (天然温泉かけながし)

大阪府 大阪市西淀川区野里2-22-30

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 263
  • サ活 406
住吉温泉 写真

錦湯 から2.08km

住吉温泉

大阪府 大阪市西淀川区野里1-14-3

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 10
白鶴温泉 写真

錦湯 から2.17km

白鶴温泉

兵庫県 尼崎市東大物町2-6-10

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 16

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!