GW釧路サ旅🧖
はじめまして、ギークさん。
以前から気になってました😆
施設の方の丁寧な説明を聞いて、シャワーで身を清めて、
いざサウナへ🧖♂️
スタッフさんのウェルカムロウリュ😌
アロマ水は、白樺(バーチ)。
80℃スタートだけど、しっかりしたアツさ🔥
2セット目には、85℃。
ストーブの輻射熱もハンパない。
3セット目には、92℃。
1段目でもしっかりアツい😆
4セット目は、換気挟んで、85℃。
5セット目は、ご一緒した常連さんにロウリュいただく。
めちゃめちゃアチアチ🔥🔥🔥
これこれ😏
水風呂🐧
グルシン❄️
アチアチサウナには、ちょうど良い🤩
手足出して、桃源郷👼
休憩場所🪑
インフィニティー。
心地よい風と鳥のさえずり。
ぶっ飛ぶっていうか、トリップ気分🤩
帰りに、mokuタオルとTシャツを購入。
ストーブの威力のハンパない🔥
ギークさん、サいこうです。
ありがとうございました🙇♂️
また来ます❗


共用
-
92℃
-
9℃
無睡連続サウナ敢行旅27時間目も
いよいよ5施設目に突入w
釧路湿原内で鶴に遭遇したり
近道を進み余裕こいてたが
まさかの道中半ばで通行止め…
一気にあたふたなドライブになるw
この日の利用は第3round(15〜17時)
説明やら双眼鏡で時を過ごしたなら待ち合わせてたヒロテテさん登&場!
からのあっと言う間にご案内♪
釧路の方々各ペアと計6名でのセッション
良くも悪くも色々なタイプの方々が来訪し様々な対処しているのでしょうね
説明やルール、注意事項がサ室に入って迄もあり困惑&施設側の心中察した…
だが、そんな事を余裕で凌ぐのがGEEK!
和気藹々と
皆でサウナ開始時に
ウェルカムシトラスアロマのロウリュされたなら
輝き出し笑顔で気分も入れ替わる都合良い自分がいたw
パチパチと鳴るストーブ…
ツルツルな座面…
天然素材のマット…
洒落た計…
窓から見える寝椅子…
樽水風呂…
駅と線路…
湖に山…
曇天と晴天の狭間に目を奪われまくる…
グルシンに浸かったり浸からなかったり…
ポンチョ羽織ったり裸体でいたり…
防水骨伝導イヤホンで1人の世界に没頭したり…
下段や上段好きなタイミングでズレたり…
水ガブガブ飲んで腹冷やしたりと思い思いと言うか適当を極めた…
まぁ超アマミ全開で芝に直寝なヒ◯テテさんには負けますがw
今回は風が強くて
外よりサウナ内の滞在が多く皆と和ミングが楽しかった
6人がまるで昔からの友達の様に
面白話や伏線回収があったり水風呂入る光景や外気浴を眺め
普段心に留めたりしてる言葉が各々漏れて幸せな時間を刻んだ…
施設も文句の言いようもなく素晴らしいけど
自分は巡り合う人々との触れ合いが足されて幸高となる♪
隣には人懐っこく
タフで移動感覚バグっててGEEKの人らともサ旅ってる位の仲で只者ならぬヒ◯テテさんw
その後、縦の虹見ながら
夕陽を横目に中標津の後輩達の店迄サ飯へとヒロテテさんと2台でランデブー
ススキノにいた
もろな後輩がいるのでサプライズ登場し爆笑からスタート♪
歳も近く店主とヒロテテさんの育った地域が一緒だったり
繋がると面白そうな今後の道東サウナをジョイント出来つつ
ノンアルビール鱈腹呑み
珍しいものに舌鼓と笑い絶えぬ時間過ごし再会を誓いここでお別れ!
アテンドにお気遣い沢山の時間を割いてくれてヒロテテさんありがとうでした!
からの、まだまだ寝ずに自分は北見へと暗闇を裂いて旅路へ向かったww























共用
-
90℃
-
9℃
クロさんとGEEKサ活🔥✨
サ飯は🌈見ながら中標津へ🚗💨✨
ウェルカム→大喜湯→つるい
ハードスケジュールのクロさんと
GEEKで合流✨
クロさんと私
大喜湯ホームの若者2人
ふみぞの湯ホームの若者1人と
そのお友達の 計6名の
第3ラウンドスタート!
ウェルカムロウリュで
すぐに玉汗滝汗しっかりと✨
アロマは シトラス✨ いい香り✨
楽しく話ながら✨
クロさんがシングル水風呂へ
気持ちよさそう✨
次は私も水風呂へ
冷たくて気持ちいい✨
あまみ爆誕! そして外気浴
今日は風がめちゃくちゃ強くて
すぐに寒くなる笑笑
サ室から 水風呂に入るリアクションを
みんなで眺めると シングルなので
それぞれで楽しかった✨
曇っていたけど 景色は最高✨
「空を流れる雲を見てると
地球って丸いんだって 感じるよね」
外気浴していた クロさんの名言✨
思い思いに それぞれ楽しむ!
ロウリュしたり されたり
芝生に寝ころび外気浴でほわん👼✨✨
楽しく話ながら あっという間の
素敵な時間でした✨
私は2階で全身洗浄をして おしまい
ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ
クロさんのお友達が中標津で
お店をやってるというので
一緒について行く事に✨
途中綺麗な夕日と🌈が見れたり✨
標茶からは 私の先導で到着!
まさかのサウナカレー作ったお店✨
店主さんが サウナーさん✨
GEEKの話も✨
クロさんは 顔が広い✨
お互い車なので
ノンアルビールで乾杯🍻✨
初めて聞いたガザ海老 甘くて美味しい
ラドラキンキ(珍しくて今年初入荷)
美味しい
うにく 食べる前から美味しい
食べたらウニの甘さと肉の甘さとおいしっ✨
ローシー麺もサ飯にぴったり✨
細麺 醤油スープに
ラードで炒めた豚バラ タマネギ
メンマのうまみが✨✨
イチゴのフルーツ飴
冷たくて半解凍のイチゴ🍓
店主さんが 私の地元近くで
レアな地元トークで盛り上がる✨
25日から 昭和のイオンで
イチゴ🍓飴を 期間限定販売✨
大喜湯を オススメ笑笑
ホームのステッカーも貼らせて貰った✨
めちゃくちゃ楽しくて
あっという間の2時間でしたー✨
(中標津サ活は次回に!)
クロさんごちそうさまでした✨
楽しい時間を ありがとうございました✨
ここでまたの再会を✨とお別れ
クロさんは北見へ
私は爆走帰宅🚗💨




















朝6時に紋別を出発して🚗
向かうは標茶町ギークさん。
9時半くらいに来てくださいと言われていたので、時間通り9時23分着。
お会計と一通り説明を受けて、いざサウナ室へ
朝イチのため75℃と言われていたが、しっかり85℃
スタッフさんが最初ロウリュウしてくれてバッチリアチアチ✊
嫁と僕ともう1人大阪からサウナ旅で来ていたおじさま、北こぶしから来たみたい。
水風呂へ5℃。だが気持ちいい🥴
問題は2回目の水風呂
たいした温度変わってないと言ってたが、確実に5℃より冷えてる。
20秒ほどで足が痛いw最高ですね
結局10分4セットいただき、GEEK MOKUタオルも購入して最高でした。
釧路向かおうとしましたが、あまりにも腹ペコのため
近くの洋食屋さんでポークジンジャースパゲッティ🍝
美味しかったー。
もうすでに大喜湯さんの前でサ活書いてまして、後でゆっくり書きます✌️







共用
-
95℃
-
4℃
共用
-
100℃
-
9℃
- 2021.04.23 17:29 ベアクロー
- 2021.04.23 17:31 ベアクロー
- 2021.04.26 10:36 ととのい村長
- 2021.04.30 10:37 野田クラクションベベー / Sauna Builder
- 2021.04.30 10:39 野田クラクションベベー / Sauna Builder
- 2021.04.30 10:40 野田クラクションベベー / Sauna Builder
- 2021.04.30 10:41 野田クラクションベベー / Sauna Builder
- 2021.05.16 06:50 🌿sauna mermaid🌿
- 2021.05.16 06:52 🌿sauna mermaid🌿
- 2021.05.18 19:11 ととのい村長
- 2021.06.10 08:41 ザクおじ
- 2021.08.15 11:01 な り 銭 湯
- 2021.08.15 11:03 な り 銭 湯
- 2021.09.20 19:57 Mr. GEEK
- 2021.10.23 12:13 Mr. GEEK
- 2021.10.23 12:30 Mr. GEEK
- 2021.10.23 12:57 Mr. GEEK
- 2021.10.23 12:59 Mr. GEEK
- 2022.01.03 10:05 Mr. GEEK
- 2022.01.12 14:39 Mr. GEEK
- 2022.02.16 17:26 ベアクロー
- 2022.05.17 22:45 かっちょ
- 2022.10.01 21:07 Mr. GEEK
- 2023.01.25 18:16 キューゲル
- 2023.06.22 12:18 🦅bird-🦉
- 2023.06.23 15:23 Mr. GEEK
- 2023.10.16 11:41 タロシンスパ