対象:男女

Kushiro Marshland Hostel THE GEEK

ホテル・旅館 - 北海道 川上郡標茶町 事前予約制

イキタイ
1537

saunalien

2024.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuwaman26

2024.01.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bob0806

2024.01.23

6回目の訪問

サウナ飯

土曜日のを今…🙏

お昼の部

真冬日なのにTシャツ姿でGEEKさんへのりこむマゾ短パン小僧とその奥様。彼らは4時半起きで屈斜路でカヌーをして来たらしい。おそらく道東の今の早朝は余裕でマイナス二桁だ。恐ろしくマゾだ。

私らはと言うと今日が今シーズン初日のSL運行をたんちょうさんと言う線路沿いのラーメン屋さんで麺をすすりながら眺める。外に出ずSLを眺める。恐ろしくサディスティックだ。

自分は夏以来の来訪。嫁はついこないだもテテさんとAkiさんと来てる。俺の倍来てる。腹立たしい。
ご兄弟にご挨拶。お元気そうで何よりです。

今日は快晴。その分寒いぞー。

シャワーを浴び、冷え冷えの体をサ室へぶち込んでやる。最初は暖をとる感じで入るが、あっちゅー間に汗が。やはりこちらのサ室&ストーブは春夏秋冬爆発力抜群!
すかさず一発目の水樽へ入水。いつもは低いオッサンの声で「あばぁー」がチベたくて高音で「ハァウ!ハァウ!」そのうち道東を代表するタンチョウの求愛コールへと変貌していく。

今回は東京から来られたカップルと鉄道とサウナが大好きというTAIGAさんとご一緒。鉄道とサウナ好きって人、ここ最高かよ!二組ともSLで来られたようで。

おじさん、いっぱい話しかけてごめんなさいね。
だっていろいろ聞きたいんだもん。
ただ、相当良かったようで嬉しい。オーナー気取りで嬉しい。

結局、最後男衆は雪ダイブしてみんなして絶叫😵

翌日、鶴居の某施設にカップルが来てくれた!
なんといい子達!ただ二人は俺の事タンチョウの給餌場で餌を撒いてるおじさんだと思ってたらしく、必死でタンチョウの中に俺を探してたらしい…。

ありがとうございました。

食事処 丹頂

しょうゆラーメン

おいしい

続きを読む
106

ふちゃば

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

すごく気持ちよかったです。
外気浴の開放感が最高!
氷点下の気温で寒いかなと思いましたが、サウナでしっかり温まって水風呂調節すればすごくととのえます。
ガンガンのロウリュも超いいです。
ぜひまた伺いたいです!!

恋問館レストランむーんらいと道の駅店

スパカツ

すごいボリューム めちゃめちゃうまい サウナ後にピッタリ

続きを読む
8

SHIHO

2024.01.21

9回目の訪問

サウナ飯

昨日のやーつ
素敵なサウナで素敵な人達と素敵な時間を過ごせました✨
今回は2回も!水風呂に入ったし、芝生に寝転び外気浴をしてたら虹🌈が見れたり、SL🚂も見れたりと。最高✨️
短パン夫妻、鉄道とサウナが好きな本州の方、都会のカップルさんありがとうございました‼️

食事処 丹頂

塩ラーメン

美味 食べてる途中目の前をSLが窓越しに見えました😊

続きを読む
58

TAIGA

2024.01.20

1回目の訪問

念願だったTHE GEEKさんでのサウナ。初めての人にも優しく丁寧に接客いただき人気の理由がわかります。

そして初体験の薪サウナ。
身体の芯から熱くなります。

水風呂が最高に冷たく、最後にチャレンジした雪風呂はその後に入った水風呂が温かく不思議な感じでした。

水風呂で整いインフィニティチェアで目を閉じるとそこは天国。
何も考えず無になれるって幸せなんだなと。

蛇口からコップに注ぐ塘路のおいしい水を飲めば身体が潤い次のセットへと突入。

列車接続までの2時間はあっという間でした。

今日、あの空間でお会いした皆さんに感謝です。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8℃
18

aki

2024.01.14

2回目の訪問

サウナ飯

【ヒロテテツアーズ④】

ヒロテテさんにホテルまで迎えに来てもらって目指すはTHE GEEK。
前回来て広大な釧路湿原に魅了され、こりゃ冬のGEEKを見てみたいとヒロテテさんにおねだりしてた。
なんと今回も夜勤明けのSHIHOさんが来てくれた!
半年ぶりの再会!嬉しい!!
お土産もありがとう!!

早速水着に着替えてサウナへ。
薪ストーブのメラメラ燃える炎、ロウリュにより鳴くストーン、窓から眺める雪の大湿原…。
まさに贅の極み。
時には無言で、時には語らいながら極上の瞬間を大切に過ごす。

水風呂はキンキン。なんと7度だそう。
そっと足にかけてみる。痛い。
思い切って全身に。痛い痛い。
怖いが水風呂へイン!
首から下がもげたか思った。
羽衣纏えない笑
これが私の経験上一番低温の水風呂だった。

借りたポンチョを羽織りインフィニティに身体を預ける。
目の前の雪の大湿原のパノラマ。
兵庫県では見ることがない木々、その隙間から姿を見せてくれた鹿。
最初は遠くに2頭だったのが、いつの間にか10頭の群れを成し少しずつ近づいて来て、はっと気がつけば目の前の塘路駅のホームまで。
「お前たちこんな寒い中水着で何しとんねん」て顔でこっち見てくる。
あぁ…北海道!

薪をくべると煙突から白い煙がモクモク上がり寒空の中消えていった。

あっという間の2時間だった。

GEEKを出たらお約束のBob's burgerへ3人で。
半年前にもいただいた懐かしの味を再び!
女3人ガールズトーク…にはならない3人笑

ここでSHIHOさんとはお別れ。
また会おう!と固く約束してヒロテテ号はさらに東北東へと進んでいくのであった。

あ、前回のセッションで勉強したこと。
SHIHOさんの汗は全てアルコールでできていることは内緒だよ。

今日もありがとうございます!!

ボブズバーガー

ボブズバーガーとココア

寒すぎた身体に沁みるホットココア。ボブズバーガーも半年前の味。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7℃
19

☆☆ヒロテテ☆☆

2024.01.14

12回目の訪問

サウナ飯

ヒロテテツアーズ リターンズ③
akiさんとSHIHOちゃん再会サ活🔥✨

水着がなぜか見当たらず
ドタバタして ガソリン入れて
ドーミーにakiさんを迎えに🚗💨

早めに快走してGEEKに到着!
何か車がたくさんある!
写真を撮ってたら
SHIHOちゃんも早めに到着!

2人も再会✨
この3人で半年ぶりのサ活🔥✨

スタッフさん達にご挨拶
温かいお出迎え✨

私達は サクッと準備してサ室へ

3人の若い男の子達と一緒らしい
釧路市内からの子達でした

アロマは白樺🔥✨
パワフルなストーブは
ロウリュすると 
熱々の熱くて 厚い蒸気が広がって
目の前に 釧路湿原の大パノラマ✨

水風呂もキンキンに冷えてて
掛水して水風呂
マイナス気温の外気浴で 
ポンチョを着て ほわん👼✨

話ながら楽しく
それぞれのペースでサ活🔥✨

凍った雪原に 鹿もサプライズ登場!
大自然の景色にも癒される✨

薪もいいタイミングで
入れに来てくれたり
水風呂の水も注いでくれたり
いつも心地よいサ活ができる✨

最後は長めに入って
水風呂と外気浴カットして
シャワールーム2つなので
1人早めにサ活終了

全身洗浄②をしておしまい✨
楽しかったし
気持ちよかった✨

髪の毛も乾かして ホカホカのまま 
外のテラスで一服して ほわん👼笑笑
ボーッと 癒される✨

GEEKの下の塘路駅のホームに
鹿が現れてた!

右を見ると 外気浴しながら
見てる男の子達
2人も見れたみたい✨

のんびりとサ活後の外気浴✨
これも すごくいい✨

みんなロビーに戻ってきて
男の子達と お別れ
まったりして 3人でGEEKを退館

3人ですぐ近くの
Bob’s burgerへ
男の子達3人もいた!笑笑

私達は 食べていくことに✨
話ながらおいしく食べて
SHIHOちゃんと お別れして
私達は 知床へ出発🚗💨

ボブズバーガー

ボブズバーガーとホットココア

夏も食べた✨ おいしかった😋✨

続きを読む
52

SHIHO

2024.01.14

8回目の訪問

サウナ飯

Akiさん来釧✨️
半年ぶりの生関西弁✨ええなぁ笑
なんだかんだの2時間あっちゅー間。
水風呂7℃くらい……
らしいので今回水風呂入らず……ビビるなー


Akiさんお土産ありがとう♡
ヒロテテさん運転頑張れ🔥

ボブズバーガー

ボブズバーガー

美味

続きを読む
59

みにめんま

2024.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

★5

道東旅行の締めサウナ🧖🏻‍♀️

サウナ、水風呂、整いスペースの配置が
シンプルな作りなのでとてもゆっくり
充実できました( ´ ▽ ` )

銀世界に野生の鹿🦌❄️を見ながらの整いは、
北海道ならではだと思います!大満足!

ロウリュウはしらかばのアロマでしたが、
こちらもいい香りで癒されました♪

関西出身、関東住みの私にはすごく非日常な世界でした!
少し贅沢ですが、またリピしたいです。

泉屋 イオン釧路店

スパカツ&ミラノ風🍝

こちらも必ずリピします😳💯

続きを読む
25

めんま

2024.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年11件目】
3泊4日の道東遠征の8発目!
旅の締めに立ち寄りました。北海道ならではのサウナを満喫できて、最高でした!!

【サウナ】4.5
12分×4セット(2024年31セット)

2時間の枠を事前予約し、利用する流れです。
サウナは薪サウナ。セルフロウリュ可。温度計は85ー90度ほど。ロウリュなしだとまろやか、ロウリュするとあちあちで良い。サ室から外を見渡せる大きな窓があり、景色を見ながら楽しめます。

【水風呂】4
キンキンの樽タイプの水風呂。めちゃ気持ちいい!
【整いスペース】5
大自然、雪、線路を楽しみながらの外気浴は贅沢そのもの。野生の鹿も見れました!
【お風呂】なし
【アメニティ】2
【清潔】4
【混雑】4.5
【コスパ】2
利用代金3300円+レンタルセット1100円(タオル、ポンチョ、靴下)と安くはないですが、贅沢気分。

回転寿司 まつりや 木場店

すし!

最後の最後は駆け込みで寿司!うまい!

続きを読む
26

FT

2024.01.08

1回目の訪問

5人で貸切利用。
丁寧な接客と最高なサウナ、並んだインフィニティチェア。
白樺のアロマのセルフロウリュは何回でもやりたい程良い熱さと良い香り。
シングルの水風呂は掛け水も凍るほど極寒な北海道だがこの冬にしかできない体験はまるでフィンランドにいると錯覚してしまうほど。
遠い山々と白樺を見ながらの外気浴も完全なフィンランド体験であった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 6℃
2

🦅bird-🦉

2024.01.07

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとう

2024.01.07

1回目の訪問

大自然✖️サウナ🟰生きる喜び

続きを読む
10

☆☆ヒロテテ☆☆

2024.01.05

11回目の訪問

GEEK初め🔥✨
ヒロテテツアーズ新春④

ドーミーインを後にして
道東道それなりに爆走して
和商市場へ到着!

勝手丼を食べるつもりが
30分くらい待つと
水槽の蟹を茹でて 切ってくれると
言う店員さんの言葉に惹かれて
蟹を食べることに✨

お土産とか見たりして
蟹にとご対面✨
ウニとイクラ ザンギも買って
全く時間を忘れて 
れもんさんとおいしく食べる✨

食べ終わって GEEKの予約に
間に合わない事に気づいて
れもんさんが電話してくれて
私も 遅れますと謝ると
気をつけて来て下さいと
あたたかい言葉を✨

GEEKに着いて あたたかいお出迎え
れもんさんは宿泊なので 案内を
私はサクッと準備して サ室へ

札幌と大阪のお友達の女性2人と
やーもとさんと ターニャさん
御挨拶して サ活スタート!

アロマはシトラス🔥✨
玉汗滝汗しっかりと
楽しく話ながら✨

水風呂も冷たくて
ポンチョを着て外気浴で ほわん👼✨
雪景色の釧路湿原を
眺めて 癒される✨

遅刻したのもあるけど
楽しい時間はあっという間

薄くなって あたりは真っ暗
鹿も丘の下に現れたり✨

キャンドルの明かりで揺らめく
夜のGEEKもいい✨
気持ちよかった✨
ごちそうさまでしたー(*´∀`*)ノ

ロビーてゆっくり話したりして
れもんさんが帯広で入って
モール温泉がいいと言ったので
つるいむらに ハシゴする事に✨

続きを読む
70

北海道旅✖️サウナ
2件目

帯広から釧路に移動して、GEEKに🚞
SLを意識したサウナ作りになってるとのこと。

薪のサウナ好き。

シングルの水風呂にわーわー叫びながら入ってからの外気浴。最高!

時より鹿が見えるサウナです。

3〜4セット楽しみました!

レストラン泉屋 総本店

スパカツ

釧路駅から徒歩13分くらい? ボリューム満点💯最高。

続きを読む
12

れもん水

2024.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

【北海道サウナ旅⑤】

北海道ホテルをチェックアウトして向かうは釧路へ
ヒロテテ号で約3時間程で到着
お昼ご飯は釧路和商市場へ
コチラは「勝手丼」が有名、最初はそのお店で作ろうかなあと思いながらお店を回っていると、カニ専門店もある
冷凍カニもあるけど今日が今年初水揚げの生きたカニもあるらしく、見せてもらうと結構立派
更に、サービスでお店で蒸したてを食べやすくカットしてくれるとな
でも、お高いんでしょ〜と伺ったら足が2本取れた訳ありカニを3000円にしてくれると聞いて即決😆
更に北海道名物ザンギやウニやイクラ、ホッケの刺身も買って、勝手丼より見た目は豪華になりました🙌
やはりカニの蒸したては旨い!
冷凍してないから、身が詰まってめちゃ甘い😋
ヒロテテさんはこんなに安いとは知らなかったそうで、後日息子さんと再訪問するそうです
勝手丼も良いけど、こんな食べ方もありますよ~
蒸しカニに舌鼓を打っていたら、GEEKの予約時間に遅れてしまったよ💧

ヒロテテさんはGEEKでも常連さん、私は初めてなので、注意事項を聞いてからサウナへ
こちらは薪ストーブでセルフロウリュ可能
外の水風呂は掛け流し&飲用可、モチロンシングル
インフィニティチェアに座ると目の前には釧路湿原が広がる、正しくアウトドアサウナ
私達とご一緒したのは大阪から来たサウナーさんテントサウナが好きな方と、サウナ初心者で水風呂が入れないとの事だったので、まずは一瞬だけで良いと入り方をレクチャーすると、入れるようになって良かった
サウナ中目の前に電車が来たり、鹿の親子が線路にやって来たり都会では絶対に味わえない経験ができてて、控えめに言って最高でした✨

そして今夜のお宿もコチラなんです😆
でも貸切サウナの後、ヒロテテさんからせっかくなので、つるい村にあるホテルの日帰りサウナ2件に行きませんかとの提案
そりゃ喜んで!とスグにGEEKを出る事になりました✨

釧路和商市場

蒸しカニ(時価3000円)

3000円で生のカニをその場で蒸して切ってくれて最高

続きを読む
88

たてこ

2023.12.30

1回目の訪問

#サウナ
この時間帯に自分たちだけで、ロウリュを好きな時に好きなだけ楽しむ。
シラカバの香りは、優しい香りで癒される。前泊した北海道ホテルでもシラカバの香りだったけれども、こちらの方が自然な香りだった。
ゆらゆら揺れる蝋燭の炎と、薪ストーブの丸窓からの炎とで照らされる幻想的な空間。

ベンチは檜で作られた曲線的でおしゃれな仕様。

#水風呂
樽に入れられた水。7度ほどとの事。長く入ることは難しく一分もたたずして出た。

#休憩スペース
インフィニティチェアで寝そべることができる。ポンチョと靴下を履いて末端が寒くなり過ぎないように防寒。
基本、贅沢な静寂。目の前に広がる暗闇と北海道らしい木を眺める。2時間の間2本通った電車はレトロな音を立てて、いいアクセントになっていた。

サウナの後、暖かいお風呂が気持ち良かった。家のお風呂のようでくつろげた!

続きを読む
14

蒸され親方

2023.12.28

2回目の訪問

冬のGEEKは初めてだが、広大な釧路湿原を眺めながらもまた良し。
自分と向き合いながら5セット完了✅

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
50

しょこ

2023.12.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ベアクロー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設