サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 95 度
収容人数: 5 人
男女共用のサウナ。サウナ用の簡易ウェアは無料でレンタルできるが、女性は水着がないと心許ないかも。 日替わりのアロマ水でセルフロウリュ可。西側は大きなガラス張りで、海が一望できる。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 8席 |
|
イオンウォーター
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
友人と宿泊、17時ごろ到着して、まずはそのままBBQ 、近場に会場があるのでトゥクトゥクで!戻ってきた頃にはすでに日が沈み、少し涼しくなってきたところ。
フロントにてサウナ利用を伝えると、水着やらバスタオルやら、ガウンやらをもらえます。自室で着替えてサウナへ。まずはサウナ室前のシャワーで体を流す。そしてサウナ室へ。中にはmisaにも似た形のストーブが2つ設置してある。サウナ室内は木張りで正面には窓があり瀬戸内海を一望できる絶景仕様。一段で横一列に5人ぐらいは入れる大きさ。中にはロウリュ用のアロマもあった。今回は柑橘系の香り。爽やかで素敵だ。ストーブが二つもあるので、なかなかの熱さになり大満足。サウナマットを敷いているので、お尻の熱さも気にならない。今回は3人だったので、お互いにタオルで軽く扇ぎながら楽しんだ。最初は利用者は私たちだけ、後から2組カップルが来たので、3組でローテーション利用できたのでノーストレス。サウナ後は目の前のプールへ。夜はライトアップされていてオシャレ!だけど虫がたくさん入ってきてしまっていたので、網が置いてあるといいかなぁーと!水温は26度程度も、ゆっくり泳いだり浮かびながら長い時間をかけて冷ましていけるので、これはこれで大アリ!リクライニングの椅子がたくさんあるので、休憩場所にも困らない。海よりに行くと本当に真っ暗になるので、夜は星がよく見えました。ちなみにウェブカムドリンクは22時までもらえるので、サウナ後に外で頂いた。またデトックスウォーターもサウナ室前に設置してあるので、水分補給も心配なし。壁にはフックもあるので、ガウンやサウナハットをかけておける。わたしもこの日神戸サウナで購入したバケットハットデビュー。
ちなみにお部屋はベランダ付きのおしゃれな空間で、レコードを借りられたり、アメニティがマルジェラだったり、なんかすごいです。ホテルとしても大満足!

共用
-
98℃
-
26℃
2021年4月に新しくオープンした宿泊者専用サウナです。15:00のチェックインから23:00まで利用可能。利用時はフロントに一言声を掛けるだけでOKなようです。サウナは4人までのサイズ。予約が出来ないので混み合うと順番待ちになるかもしれません。(まだ、サウナ目当ての宿泊者はまだ少ないようなので私が利用した時は私を含め2組だけでした)15:00の時点ではロウリュウ用のアロマ水と桶、ラドルのセットがサウナ内に置かれていないのでフロントにお願いして準備してもらう形でした。
#サウナ
サウナストーブは泉興産(たぶん?)の電気式が2台。自由にロウリュウが可能。温度設定は95℃前後。4人分のサウナマットが敷かれているのに加え、入口にビート板が置かれています。
#水風呂
オーシャンビューの屋外プールが水風呂替わり。深さは1.1mと深め。あくまでもプールなので潜水もし放題で頭の先までクーリングできます。注意点としてはこのプールの利用時間が20時までのため、20時以降は水風呂の替わりとなるものがなくなります。(サウナは23時まで)
#休憩スペース
リクライニング式の休憩スペースが8台。その他にも休憩できるスペースがありますが、夏場以外はサウナを利用しない人からの目線が気になること間違いなしです。(サウナー以外からすると何やってんの感が凄い)
ほぼプライベートサウナに近いため、コロナによるサウナ難民の方には非常にお勧めです。最高の景色と海風、夕日でバキバキにととのいます。

共用
-
95℃
-
18℃
サウナ:7分 × 3
水風呂プール:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
旅行に行こうとヨメちゃんと話していて、近場で探していたら淡路島にええ感じのホテルあるやんってなって、調べてみたらサウナあるやんってなって決まった今回の旅行。
ホテルもめっちゃオシャレで綺麗でサービスも行き届いていて本当によかった〜
何よりもサウナとプールがいい!
サウナ目的の人がほとんどおらんせいなのかサウナは1人で貸切状態。
セルフロウリュでアッツアツのサウナストーンに1人でロウリュして窓からはオーシャンビューを眺めて蒸される。
静かに蒸される。
こんな贅沢あるのか〜って思いながらしっかり温まってシャワー、そしてプールへダイブ〜
温度はあまり冷たいないけどゆったりぷかぷかしてしっかりと冷えていく感じが堪らない。
プールの横にはビーチチェアが並べてあってゆったりと休憩。
空は青く、風も通って気持ちいい、とにかく気持ちいい〜
しっかり3セットして終了。
終わってからは近くのレストランで夕食。
夕日を見ながら美味しいご飯はこれまたたまらない。
お酒もAWAJI BEERで本当に淡路島満喫、サウナ満喫な最高の旅行でした。
また少し落ち着いたら来たいなぁ、今度は友人とコテージの方貸し切って泊まりたいなぁ。
もっとサウナ入りたいなぁ。
やっぱりサウナ最高だなぁ〜
*写真はサウナ室からの景色

基本情報
施設名 | KAMOME SLOW HOTEL |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 兵庫県 淡路市 郡家字大谷北1111 |
アクセス | 【車】 ・神戸方面から 明石海峡大橋を渡り、神戸淡路島鳴門自動車道「北淡IC」より淡路サンセットラインを南に約18分 ・徳島方面から 大鳴門橋を渡り、神戸淡路鳴門自動車道「津名一宮IC」より、一宮方面に向かって県道31号へ 【公共交通機関】 神姫バス『神戸三宮』又は『高速舞子』から西浦・五色方面バスに乗車し、『尾崎上の浜』で降車 淡路サンセットラインを南に徒歩約20分 |
駐車場 | 宿泊者分あり |
TEL | 0799-85-1900 |
HP | https://kamome-slow-hotel.jp/ |
定休日 | |
営業時間(大浴場) |
月曜日 07:00〜11:00, 15:00〜23:00
火曜日 07:00〜11:00, 15:00〜23:00 水曜日 07:00〜11:00, 15:00〜23:00 木曜日 07:00〜11:00, 15:00〜23:00 金曜日 07:00〜11:00, 15:00〜23:00 土曜日 07:00〜11:00, 15:00〜23:00 日曜日 07:00〜11:00, 15:00〜23:00 |
料金 |
宿泊者ならサウナは500円/人で利用できる。
サウナセットにはバスタオル・水着・ガウン・水が含まれる。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





