対象:男女

男女入れ替え施設

クロスパルこが

温浴施設 - 福岡県 古賀市

イキタイ
23

入れ替え頻度:

サウナ室

温度 85

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

温度計表示は92度前後。湿度並/輻射弱め。体感温度は85〜86ほどに感じたのでそれを記載しています

水風呂

温度 19

収容人数: 2 人

  • 水深20~40cm

外気温変動ありそう。記載は12月時

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 88

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

  • 水深20~40cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

タオルレンタル(有料)あり。無料マッサージ機あり

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

ジャグサウナー

2022.05.29

1回目の訪問

「我が地元筑豊の雰囲気を古賀で味わう」
本日のサ巡りラストは、新規開拓をと思い、こちらにライドオン🤗
サウナイキタイを見ると、福岡市近郊と立地は悪くないにも関わらずサ活投稿数が少ないので、詳しく観察しようと意気込みながらイン💪
こちらは我が地元筑豊で多い地方治自体が運営する形態😁
温浴施設以外にもスポーツジムやプールがあり、嘉麻市のなつきの湯のような感じ👀
ということだからか、地元民の憩いの場といった印象☺️
まずは受付にてご挨拶し、コロナ対策の為に名簿に氏名や住所、電話番号を記入📝
これもなつきの湯でも入館時に求められます😅
そして2階の浴室へ😊
目についたのは脱衣所👕
鍵付きロッカーに加えて脱衣カゴが置かれているのは本当に優しい✨
軽く洗体してまずはお風呂の確認のために浴槽に浸かりました♨️
至ってシンプルなお風呂でしたが、お湯が柔らかい感じでした😄
そして露天風呂は円形のタイル造りで、空きスペースがかなりあって飯塚嘉穂の湯の左側の浴室の洋風露天風呂にそっくり😳
なつきの湯のようにプールなどの設備が揃い、嘉穂の湯そっくりの露天風呂🤯
古賀でこんなに我が地元筑豊を感じられるとは…🥰
湯通しを終えてサウナへ🔥
10人程収容の2段造りで照明はやや暗めでテレビ有りのシンプルでコンパクトなサ室🤗
ストーン式の電気ストーブが室温計は90℃を指すものの、湿度はやや低めながらサ室がコンパクトで熱がよく回る🥵
尚、現在コロナ感染拡大防止の為入室は5人までに制限😅
ストーブ真横の上段、ポールポジションで蒸されましたが、1セット目は湯通しと30℃を超える気温のせいか6分でギブ😣
今日のサ巡りを通じて、外気温が30℃を超えるとサウナ室での暖まり方にも影響するのではとふと思いました…🔥
しかしその後は何とか10分じっくり蒸されました😅
水風呂は2人程収容のコンパクトな浴槽で水温計はなく体感20℃程😁
マイルドな熱のサウナとのバランスが悪くなくじっくりとクールダウン😋
また、水風呂は露天スペース入口すぐ隣にあり、浴場と露天スペースを仕切る窓が換気の為に開けられ、外気が入り込み露天水風呂気分に🤤
休憩は嘉穂の湯そっくりの露天で嘉穂の湯と同様に大きな空きスペースにゴロン🛌
施設2階にある広々とした露天スペースということで吹く風がよく抜けて心地よく、我が地元筑豊のように自然を感じられる外気浴を味わいながら、筑豊の魅力を思い浮かべてバチバチに💥
ああ、たまらん‼️
十分にセッションを楽しめる環境がととのいながらお客さんはまばらで、結果混雑を避けて落ち着いてサウナを楽しみたい方には穴場だと自信を持って推薦できる

続きを読む
63

ぶよっとひぐま

2022.05.08

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

福岡市内から比較的距離が近いにもかかわらずサ活が少ないこちらの施設へイン。
古賀市が運営する健康文化施設でお風呂の他にもジムやプールがある実はすごい施設。ジムを利用した帰りにお風呂に入るおじさま方が多いようだ。
早速券売機で500円を払い、コロナ対策で諸々書いて館内へ。どこか市役所のような雰囲気が続くなか2階の浴室まで進む。

浴室は洗い場×18個程、大きな温浴槽と最大3人ほどの水風呂。洗い場にはひとつだけReFaのシャワーヘッドが体感できる場所あり。全体的に水がとろとろ柔らかい感じがした。

身を清めたらお風呂に入り、サ室突入。温度は90℃を指しており、パワーは結構マイルドに感じる。落ち着いた暗めの照明でテレビあり。最大でも7〜8人のキャパだが現在はコロナ対策で入室は5人制限中。

ここのサ室はしっかり手入れがされているのか、嫌な臭いが全くしないし、とても快適に過ごせる。
セッティング的には湯通ししてからでも12分以上入れる。熱をしっかり体に入れてから退室した。

水風呂は体感19〜20℃くらい。足を伸ばして1〜2分ほど入り外気浴へ。
市役所の中庭風の雰囲気がある露天で外気浴。木製ベンチがひとつあるのでそこに佇む。
すると、山から吹き抜ける心地よい風が体を包み込む。空気が美味しい。気持ち良い。

2セット目以降はサ室に入るのに少し待ちが発生したので、浴槽に入りながらタイミングを見てサ室へ入ることにした。
休憩を挟まずサ室と水風呂を往復するベテランストロングサウナーが多く、マイルドセッティングで1人あたりの蒸し時間が長く、人数制限もある為、浴室が混んでいなくても一時的にサウナ待ちがあることはやむを得ないと感じた。

合計3セットゆっくり、じっくり、優しく蒸されて、リフレッシュできた。またひとつ穴場施設を見つけられたと思う。

続きを読む
26

福岡市内から、古賀か福津方面に引っ越しする予定なので、ここもジム&サウナの候補地として下見に!

ジムは別料金だが、お風呂とサウナで550円というのは有難いコスパ!・・・ということで、チラッとジムを覗いて2階の大浴場へ。

サ席は2段で、ゆっくり5名、詰めれば7名ほど入れるかな・・・という感じだが、3セットとも奥の1人スペースが空いていたので、特にテレビが見たいとも思わない私にはラッキー!だった(*^^)v

温度計は90度を指していたが、体感では85度くらいの優しさでじんわり蒸され、薄暗くて、これはこれで悪くない感じ。

水風呂も冷た過ぎずゆっくり浸かれるので、いつもより長めに入り、浴場内に2席ある介護用的な椅子(?)は無視して、外気浴へ。

テラスは広いが、整い椅子は2脚の長椅子しかなく、1脚は円形の露天風呂の横で、常連さんたちの賑やかなおしゃべりで整いにくいので、少し離れたほうでしっかり整えた後、開設当時から18年通っているという常連さんと世間話。

水風呂には手桶がなくて、横のシャワーで汗を流してから入るシステムになっているようだが、そういう注意書きもないためか、サ室から出てそのまま水風呂の縁に腰かけて脚を浸ける人も^^;

でもまあ、どこにも色んな人がいるので、細かいことは気にしないことにして、帰りに受付で無料送迎バスの時刻表をもらって帰宅。

会員になると毎月7,040円でジムも使え、70歳以上は550円引きの6,490円になるので、めっちゃお得ではあるが、アクセス面とおしゃべり面とで、今のところはビジターでの訪問になりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
25

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 クロスパルこが
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 福岡県 古賀市 青柳町830-1
アクセス 古賀駅徒歩45分
駐車場 あり
TEL 092-940-1211
HP https://crosspal-koga.com/
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 10:00〜23:00
火曜日 定休日
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜21:00
日曜日 10:00〜21:00
料金 大人  550円(減免料金280円)
中学生 440円(減免料金220円)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: snb9
更新履歴

クロスパルこがから近いサウナ

日帰りの湯  薬王寺の湯 漢方薬湯 偕楽荘 写真

クロスパルこが から2.89km

日帰りの湯 薬王寺の湯 漢方薬湯 偕楽荘

  • サウナ温度 56 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 56 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 267
  • サ活 888
スポーツクラブ・リフレ 新宮店

クロスパルこが から2.90km

スポーツクラブ・リフレ 新宮店

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
ホリデイスポーツクラブ 福岡古賀

クロスパルこが から3.34km

ホリデイスポーツクラブ 福岡古賀

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 18.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 18.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテル ルクラブ プラスワン(Hotel Le Club PLUS 1) 写真

クロスパルこが から3.39km

ホテル ルクラブ プラスワン(Hotel Le Club PLUS 1)

共用

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 4
新宮温泉 ふくの湯 写真

クロスパルこが から3.82km

新宮温泉 ふくの湯

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1181
  • サ活 5989
HOTEL ESPO (エスポ) 福岡 和白

クロスパルこが から5.81km

HOTEL ESPO (エスポ) 福岡 和白

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 2
SUN EFFECT 写真

クロスパルこが から6.25km

SUN EFFECT

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 253
  • サ活 25
グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~

クロスパルこが から7.02km

グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~

共用

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!