対象:男女

ココルクの湯

温浴施設 - 北海道 江別市

イキタイ
383

Jedi saunner

2025.03.22

51回目の訪問

サウナ飯

昨夜は久しぶりに日付が変わるまでBAR呑み🥃
帰宅後風呂にも入らず寝てしまったので
身を清めにココルクさんへ♪
いつものBセット券購入は本日のポールポジション🏁

洗体して内湯に浸かる…
新鮮なモール湯が身体に潤い沁み渡らせてくれる

サウナは3名利用からスタート
昨夜は少し呑み過ぎたのか
いつも以上のデトックス感を感じる発汗☺️

2セット目
ストーブ側で胡座スタイル
左にはサウナハットの先輩サウナーが横向きに座って
じっと見られているかの様な配置で蒸されてると
まるちゃんさん登場😆で偶然偶然🙌
単身赴任先への引越し準備もお忙しい中…
いや
そんな時こそ土曜朝のココルク湯(ヌルヌル)が
束の間の休息に必要なのかな?🤭
残り少ないチャンスをモノにできてラッキー🤣

3セットご一緒にトークして楽しい時間!
まるちゃんさんがフタバ湯利用される時には
旭川サウナ仲間にも知らせておかなければ🤭

開拓うどんでBセットメニュー
今日は温かいうどんで♪
正午付近でオーダーすると
揚げ時間待ちあれども熱々天ぷらで頂けます🎶

天丼&ミニうどん(入浴Bセット)

熱々揚げたて天ぷらが嬉しい♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5.9℃
112

肩治療

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:10秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:Bセット、天丼うどん美味し。パンも購入しました。
新しい施設、清潔で良き🙂
ドライサウナ定員4名、90℃。
12分計の作動音が聞こえるくらい、静かなサウナ室。
噂の水風呂キンキン10秒限界。
浴場プラ椅子2脚。外は休憩スペース無し(多分時期的に)。
露天風呂の縁に腰掛けて外気浴。二日酔い〜寝不足で、整い落ち。
平日昼間でもサウナー多数、プラ椅子争奪戦も徐々に終息、最後はソロで立ちウナしたりして。

Bセット

他のメニューも、きっと美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
140

shigeshimizu

2025.03.20

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

KH

2025.03.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jedi saunner

2025.03.19

50回目の訪問

午後から長男の参観日的(研究発表会?)なイベントあるのでBセット無しの3セット!😅

久しぶりの浴場3名時間あり!🙌
もう少しゆっくりしたかった
後ろ髪引かれつつ終了🤣

水風呂少しだけ水温上がってました😄

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 6.4℃
106

カモミール🦆

2025.03.17

13回目の訪問

サウナ飯

風邪の黄色信号

ヤツのターン阻止するべく
よる☆るく で早めにケア

週末、マッチング祭りだったホーム

ジェダイ龍with子龍
親子仲良しほのぼの

ジェダイ龍×まるちゃん

まるちゃん
内示砲💥被弾仲間
カモミーの流れ弾で被弾ww
あんなとこで外気浴してるからですよ😢
新天地でも頑張って下さいね✨
あと半月、
マッチングチャンスあるといいなー

Aセットヴィッケさん×シゲ子

Aセットヴィッケさん
麺喰い、誘惑に弱い、けどAセット一途
このまま一途だと思うけど
夏季メニュー登場のタイミングが危うしww
夏は誘惑多しですからね

シゲ子
Bセットデビューおめでとう👏
「Bセットで優勝したよ⚽」
某霊園でご先祖さま(サ神さま)に報告ww
コスパ最強、嬉しさの余り
某CMをオマージュするレスラーサウナー

マッチング
おめでとうございましたーー🎊

14分×3セット
NO立ちウナ
完ソロ、寝サウナデビュー

明日、ココルク休みだよーー
みんな気をつけてねーー

ザ・ビッグ東雁来店

葛根湯のジェネリック的に 55円

タウリン‼️ お前を信じてる‼️

続きを読む
171

まるちゃん

2025.03.17

21回目の訪問

夜勤明けにこちらへ。
13:30IN。

平日日中のサウナチャンスなので、どこに行こうかと迷ったものの、お疲れモードだったので自宅近くのこちらに。

異動の準備やら何やらに加えて、夜勤は堪える。
髪の毛は脂ぎりすぎて、シャンプー一回では泡立たない。
今日は三度洗い。

施設は平日らしく、私の知ってる静寂のココルク。
サウナはソロ。

のんびり入ろうかと思っていたが、2セット目を終えたところで、ぐったり眠くなる。

無理して良いことはないので、これにて退散。

3月なのにまた冬に逆戻りですね。
雪、もういいよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5.3℃
125

Jedi saunner

2025.03.16

49回目の訪問

日曜仕事は少し早めに終わるので
帰宅後長男を誘ってみる…

大豊湯サウナはドウデスカ?
…893はイヤデス…
ジャ、ドコイク?
ココルクで😆

とのやり取りで2日連続ココルクさんへ♪
19時前のインでは空いていた浴場も
19時半を過ぎたあたりから混み始める…
特徴的なのは皆さんソロの訪問

求めているものは同じ✨
癒しの時間🕰️

なので静かな時間流れるのはいつもと同じ
なのですがサウナは大人な「待ち」あり状態😅

譲り合いの心で2セットで納めました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5.9℃
108

ぬるま湯

2025.03.16

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:先週、家族が他界し諸々ひと段落ついてからのココルクでした。故人を偲び、あまみ供養を行って参りました。
親父もまぁまぁいい人生だったんじゃないかと思います。

続きを読む
36

shigedayo

2025.03.16

6回目の訪問

サウナ飯

試合終わり⚽️
リカバリーサウナ🧖‍♀️

水風呂長めに

いいっすねココルク

静かでじっくり疲労回復出来ました

そして何より滑り込みBせっと!

お得すぎるやろ!!!

🪜でもするかな🤔

Bせっと!

念願の!!!

続きを読む
57

ヴィッケ

2025.03.16

3回目の訪問

サウナ飯

用事ついでに、クイック‼️

釧路に向かう前に、江別にて所用。
今日は道東、悪天候なので早めに移動しなければ…。
でも…ココルク…イキタイ…。

コ『ちょっとだけ寄ってってよ❤️』
ヴ『ダメっ‼️俺はこの後、長距離移動っ‼️』
コ『大丈夫だよ。1セットだけ❤️』
ヴ『いや、サウナの後の運転ツラいし…』
コ『大丈夫だよ。短時間で切り上げれば』
ヴ『でも…』
コ『45分コースでどう❤️』
ヴ『45分コースか…いけるかな?』
コ『いけるいけるっ❤️』
ヴ『…じゃ…45分だけ…』
コ『はいっ、1名さま御案内❤️』

時間ないのに、昼食べて出てきたのに。
ちゃっかりAセットで御入店😁
1セットだけの予定が、場内延長90分コース🤣



…何やってるだろ、俺ってば。
でも、キモチヨカッタ❤️
また来ます🤣

Aセット

…何故だろう? 券売機を前にすると…Aセットを選んでしまう…。

続きを読む
115

まるちゃん

2025.03.15

20回目の訪問

サウナ飯

土曜休みはこちらへ。
10:10IN

昨日から二連ルク
今日の目的は2つ。

1つは金曜入替えの温泉の違いを確かめること。
もう1つはサウイキ投稿で知合いとなったJediさんとマッチング。

1つ目の目的、モール温泉。
結論から申しますと、全然違う。

色味、ヌルヌル感、鈍感力の高い私でも違いがわかるくらい全然違う。
地元の皆さんは周知の事実なのか、今日も混んでる。

1セットをこなし、外気後に露天で体を温め、2セット目に入ろうかとサ室に向かったところ、イケメンオーラが漏れ出ている方がサ室にIN。

2つ目の目的、Jediさんとのコラボ。
サ室に入ろうとしたが、満室のようで、一旦内風呂でステイ。

心拍数爆上がり。

1人退室したタイミングで、すかさず入室。
グレーのサウナハットにあぐらスタイルのJediさんを発見。

私「こ、こんにちは」と超絶ぎこちないお声かけ。
対してJediさん「まるちゃんさんですか?二度目ましてですね。」とスマートなご返答。
爽やかな笑顔で接しやすい。

ひそひそ話ししながらの1セット目。
緊張と楽しさも加わり、実は心拍数が上がりっぱなし。

キンキン水風呂(今日は5.3℃とのこと)後、露天スペースでへたり込む。

先に休憩していたJediさんの後ろでひそかに爆ととのい。
いつも以上にグワングワンに回りました。

その後緊張も解けて、色々お話。
サウナ施設の話や家族の話、仕事の話など時間が足りないくらいあっという間でした。

楽しすぎてセット数数えてなかったのですが多分4セットくらい?堪能

改めて楽しいサ活でした。
Jediさんありがとうございました。

それと私事、内示砲大被弾によりこの4月に道北名寄にぶっ飛びます。

サ活は継続します!

自宅で焼きそば

単身赴任に向けて、レパートリーを増やす。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 5.3℃
129

Jedi saunner

2025.03.15

48回目の訪問

サウナ飯

土曜入れ替え一番湯を堪能すべくココルクさんへ♪
10時台は混みそうでも
今日はお会いしたい方とご一緒できるサウナチャンス✨支度してGo!🚙💨

入浴受付をスルーして開拓うどんの券売機まで行き入浴Bセット券を購入🎫

浴場に入りまずは身を清め内湯へ入ると
やはりヌルヌル感が違う♪🤭
全身を美肌にすべく湯を纏わせ
蒸らした髭を整えてからサウナへ

程なくまるちゃんさん入室✨
前回初めましては互いにお声掛けて出来なかったので二度目ましてのご挨拶を😁

その後はサウナ→休憩とご一緒
サウナやお互い同い年の子供達などの共通点で楽しく🎶
4月からの重大ニュースもお聞きしたので
益々プレミアムな時間となりました😄

最後はサ室二人だけの利用となったので
座面両端を使っての
サウナ雑誌サ室内対談スタイルでまったり🤭

他のココルクサウナーズもご紹介したかったけど本日は偶然偶然ならず…
そのおかげでまるちゃんさんを独占出来ました😁

まるちゃんさん楽しい時間をありがとうございます😊
これからも益々宜しくお願いします!

入浴Bセット(天丼&ミニうどん)

熱々天ぷらと冷たいうどんの温冷交代食👼

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 5.8℃
118

shigeshimizu

2025.03.14

12回目の訪問

金曜日は清掃のため21時で露天風呂は閉鎖。
よく覚えておかないと…_φ(・_・メモメモ。

滑り込みで、まずは冷えた身体を露天風呂でしっかり温める事が出来ました。
湯船からぼんやり眺める満月が綺麗でした。

すぐに清掃の時間がきたので、
たまには気分を変えて。
長めの水風呂に内気浴も良いじゃないか。

まさかの露天風呂が使えなくても、無事にととのいました。
ありがとうございました。

続きを読む
23

まるちゃん

2025.03.14

19回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けはこちらへ。
14:20IN。

急遽の夜勤だったのでなにも準備してない上、前日の夜更かしがたたり、睡魔との戦い。

ボロボロで帰宅。最寄りのこちらで脂ぎった体を洗い流しにやって来た。

今日は平日日中で施設は空き空き。
それでも以前に比べるとサ室のソロ率は低く、今日みたいな平日でも2人か多くて3人のこともある。

最近の私は、この施設、誰かいるかなと思いながら来てるので、人がいるとちょっと緊張。
でもサウナーではない様子。

サウナで汗とともに体の汚れを流し、キンキンの水風呂で体を締め、雪が降る外気浴で体を冷ます。

夜勤明けの影響もあり、一発でグラングラン、アマミ全開。

ちなみに明日土曜日に入替え予定の風呂は気持ち薄いのかな。
ヌルヌル感も先週土曜日に比べたら弱いかも。

明日行けたら、差を感じてみようっと。

3セット堪能。
今日の雪で路面がべちゃべちゃ。
でも確実に春が近づいてますね。

マルハのカルビ丼 北18条店

カルビ丼(並)

久々に食べたけどうまい! 実はキムチもうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 6℃
117

サウナ兄弟 SAUNA BROTHERS

2025.03.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:露天でゆっくり
合計:2セット

一言:水風呂シングル足痛い最高

続きを読む
25

山手

2025.03.13

11回目の訪問

サウナ飯

朝早くの🚄新幹線🚅に乗り、新函館北斗駅から満員身動き取れない状態の高速バス🚍️にのり、夕方辺りに自宅に着きました。
朝イチにサウナに入りましたが、疲れを取るにはやはりサウナですので、久々につしま医療福祉グループが運営しているココルクさんに入湯。
久々ですが、結構人来てましたね。
サウナは、ジワジワと身体に熱が染み渡り、汗汁ドバドバでした。
ある時、声かけられて「やっぱりサウナ帽子とサウナマットは必要ですかね?友達に買えと言われたのですよ~。」と聞かれましたが、「あった方がねぇいいと思うよ…。」と答えましたね。
私は、たまたま近所のドン・キホーテにて売ってましたので試しに購入したのがきっかけで、Amazonにて色んな種類のマットや帽子など買ってますね。

炭酸水

強炭酸水水分補給

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 5℃
132

shigeshimizu

2025.03.12

11回目の訪問

2夜連続ココルクでの贅です。

シングルの水風呂にも身体が慣れて来たので、
しっかりじっくり2分間浸かってみた。

シビれる冷たさ。
刺す様な冷たさ。
耐えながらゆっくり深呼吸。

よく水気を拭き取ってからの外気浴。
いつもなら全身から湧き立つ湯気もなく。
でもじんわり纏った温かさ。
そして、両脚の毛穴一つひとつの立毛筋が緩んでいく様な感覚。

これは新境地に来たのかも…

他のサウナーたちを観察してみた。
皆さん10秒以内に水風呂から出ている。
自分もこれまでは10秒が限界だったと思う。
だって冬の間はシングルの水風呂なんだもの。

いつも水風呂がせっかちになりがちだが、しっかり冷ますのは大事なのかもしれない。

あと回数券が8枚あるセンチュリオンの水風呂も7度と11度。
これから改めて水風呂ともっと向き合ってみよう。

ここにきて新しい世界との出会いを感じて仕方ない。
あぁ、早くサウナイキタイな。

続きを読む
25

Jedi saunner

2025.03.12

47回目の訪問

サウナ飯

今日の水曜ルーティンはレアケース😅
ウチの奥さんが仕事休みを取り二人でココルクへ♨️

ダイエット成功🤭して
ブカブカで着れなくなったスーツを処分し
新しいスーツを購入するのが今日のミッション😎
10時過ぎインの予定が、ワイシャツまでサイズ合わなくなっており処分品に手間取る…😑

売れない衣類はじゅんかんコンビニへ出して
11時に開拓うどん側からイン
Bセットのお得さをレクチャー📝

キリンのサウナハットを見たら声をかけるよう伝え
それぞれの浴場へ🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♀️‍➡️

お風呂セットをいつもの場所に置くと
…おやじぃさんのサウナハット&マット発見🤭
洗体して露天風呂で偶然偶然😁

おやじぃさんは3セット済ませていたので
本日はサウナではなく露天風呂でトークとなりましたが、息子の進路についても経験者としての参考となるお話し頂き✨ありがとうございます😊

おやじぃさんの時間帯ではサ室4名だったそうですが、私のターンからは最高二人でした😁スミマセン♪
3セットめは完ソロでいつものお遊びスタイルも堪能♪
天丼食べてあさのわでパン買ってココルクエリア全体も堪能出来ました🙌

入浴B(天丼&ミニうどん)セット

今日は冷たいうどんチョイス コシの強いしっかりとした麺が旨い♪

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 5.2℃
106

おやじぃII

2025.03.12

32回目の訪問

水曜サ活 ホームへGO🚗10時in 洗体・湯通ししている間にあれよあれよと混んできたし…サ室3セット×12分全て4名満室でした😱じっくり蒸され、そろそろ水風呂ぬるくなる時期だと思って、余裕かまして入ると、まだまだ容赦なく襲いかかってくる5℃?の世界😡水風呂上がり恒例のおやじぃよちよち歩きからの外気浴へ😅この繰り返しで、また1人遊びで楽しむ😁サ活堪能し露天風呂でゆっくり浸かっているとJediさん露天風呂に参上‼️偶然偶然🤩今日は奥様もご一緒との事で、お互い夫婦でサ活😁混んではいても、いつも和むことができるココルクサ活でした。Jediさんに水風呂測定してもらったら、やはり5℃ まだ楽しめそうです🤩

続きを読む
131
登録者: gerald
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設