入れ替え頻度:【土・日・祝日】 女性:15:30~20:00まで 男性:20:30~24:00まで 【平日】※男性のみご利用可能 男性:17:00~24:00まで
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 88 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
おそらく、宿泊客のみを、対象とした設備です。 2021年4月1日時点で、ホームページには大浴場休止のお知らせが載っていますしたが、実際には使えました。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
小山出張で、ビジネスホテル検索していると、
サウナ付きビジネスホテルを発見👀
しかも、小山駅の西口から直ぐ、と好立地。
サウイキに登録されているか確認してみると、
登録されているじゃない!
サ活拝見してみると、
良さそうなサウナみたい。
一旦荷物を置いて、
水戸線で蔵サウナへ行き、
戻ってきたら21時。
その後メール返信や晩飯を済ませていたら、23時前に。
大浴場が24時までなので、急いで浴室へ。
大浴場というほどの大きさではないが、
サ室はビジネスホテルのものにしては、
結構しっかりしていた😊👍
サ室の扉に貼り紙が。
「安全のため、23時でサウナの電源を消させてもらいます。」
えぇ~…😅
マジかぁ…、と思い入ってみると、
普通に熱い。
まだ、電源入ってみるみたい。
ラッキー🌠😊👍
清潔感のあるサ室で、
熱源は対流式。
じっくり熱に覆われる感じ。
一緒に蒸されていた宿泊客の方も、
「ホテルのサウナにしては、しっかり熱い🔥」
と仰ってました👍
サ室の目の前に水風呂。
水道水か、さほど冷たくない。
20℃~22℃くらい。
蛇口を開け、少し冷やす。
冬になれば、もっと冷たくなるのかな。
と思いながら、3分浸かる。
ととのい椅子はありません。
ビジネスホテルのサウナとしては、
とても良かったですし、
駅前という好立地。
小山駅でホテル考える際には、
ここは良いと思います。
なお、浴室は、
平日は男性のみ。
土日祝は時間制で男女使用可になります。
サウナの電源は23時に切られるみたいですので、
そこはご注意を!
あと、ここのホテルは、
朝サウナはありませんので、
ホテル前から出ているバスで、10分弱のところにある「小山思川温泉」に行かれるのもありかな、と。
朝サウナにぴったしの施設です☀
歩いた距離 0.1km

共用
-
86℃
-
21℃
出張で小山へ。
いつもホテル泊まる時は、
大浴場付きのホテルを探して泊まりますが、
某宿泊サイトで探していると「サウナ付き」との文字が!
値段も安いのでここに決めた!!(2泊で9300円)
仕事を終えて、大浴場へ。
誰もいない…
貸切ひゃっほーい!!
体を清めていざサウナへ。
サウナ入ってみると、サウナマットもカラカラ。
いつもビッタビタのサウナマットだからなんか違和感。
普段なら、こんな乾いたサウナマットは
サウナマット交換後にしか味わえない感覚。
サウナマットって乾いてるとお尻にくっつくのね。
肝心のサウナは90度いかないくらい。
中はテレビもなく、人もいないので無音。
ただ、明るい。
薄暗かったらよかったな。
人がいなかったので電気消そうかと思いましたがやめました。
水風呂は温度計がないので
わからないけど18度くらいあるんじゃないでしょうか?
少々ぬるめ。
そして整い椅子はありませんでした。
脱衣所の壁側に椅子が並んでましたが、
これが整いスポットでしょうか?
誰もいなかったので
洗い場の椅子に座って休憩してると人が入ってきた。
少々気まずい…。
サウナ知らない人にとっては
なにもせずただただ椅子に座って
ぼーっとしてる人は怪しいですよね。
特に気にせず、いつも通り3セット。
さーて明日もお仕事頑張るぞ!
では、また!
基本情報
施設名 | アイホテル小山 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 栃木県 小山市 中央町3-5-11 |
アクセス | JR小山駅から徒歩1分 |
駐車場 | あり(要予約) |
TEL | 0285-24-5833 |
HP | https://aihotel.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 17:00〜24:00
火曜日 17:00〜24:00 水曜日 17:00〜24:00 木曜日 17:00〜24:00 金曜日 17:00〜24:00 土曜日 15:30〜20:00, 20:30〜24:00 日曜日 15:30〜20:00, 20:30〜24:00 【土・日・祝日】 女性:15:30~20:00まで 男性:20:30~24:00まで 【平日】※男性のみご利用可能 男性:17:00~24:00まで |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
