対象:男女

男女入れ替え施設

美人の湯 しろとり かみほの湯

温浴施設 - 岐阜県 郡上市

イキタイ
327

itk

2024.12.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユマ

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

2024.12.22

キャンプ帰りに行ってきました
お初"しろとり かみほの湯"

サウナ室90℃ オートロウリュは1時間に1回
水風呂は15.8℃で深め
外気浴は開放感あって広々 

雪景色の中ぐるぐるふわふわととのえます
最高でした

しまいには麻婆豆腐がうますぎてやられました
最高でした

麻婆豆腐定食

うますぎだ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
31

ともくん

2024.12.21

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

#サウナ
相変わらずこのタイプのサウナの中では湿度が高くていい感じ。毎時59分になるとオートロウリュがあるのでそれを狙ってサウナに入る。スタッフの方が素早く丁寧にマットを交換してくれて素晴らしい。

スキー場が開いてきたので混み出しできているので、若い子はもちろん特定の地元のおじさんが喋ったりするのが気にならなければ最高のサウナ。

#水風呂
動線が微妙に離れているので急足で水風呂へいく。16度の表記だけどもっと冷たく感じる。深さもあっていい感じ。

#休憩スペース
リクライニングできるベッドが本当に気持ちいい。空を見ながら、庭園を見ながら外気浴。

毎回行くけど、相変わらず最高。清潔感のある施設と温泉の広さ、サウナの湿度など全てがバランス良い。俺のホームサウナ。

続きを読む
15

およねこゆうやん

2024.12.19

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

roi

2024.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

シゴトの合間に10分3セット。
入館料800円。とても広くて清潔な施設。
平日の昼間は空いている。
浴室も開放感バツグン。
サウナも広い。マイルドなサウナ。
水風呂も深く水質◎
露天にゴロ寝ととのいベンチ多数。
雪見外気浴が最高に気持ちよかったです。
〆は湯上がりの ひるがの高原牛乳が神です。
願わくはここで一日中過ごしたい…

麺屋そわか

特製醤油ラーメン

なんだこのべらぼうに旨いラーメンは。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
21

ウナ

2024.12.15

1回目の訪問

スノボ終わりにおじゃましました!!

かなり完成度高い施設!
サ室もストーンストーブ2個あって、
入ってすぐ汗かけるのが最高!
さらにさらに雪の中の外気浴は絶品っすね😆

全身の疲れが取れたような気がする🤔

続きを読む
12

みー

2024.12.14

1回目の訪問

温泉も充実してるのにサウナはストーブ2台?でオートロウリュしっかりアチアチ最高でした☺️♨️
流石に外気浴寒かったけどしっかり芯まで温まってからの無敵状態とっても気持ちよかった〜
温泉もしっかり熱くて🙆‍♀️
ただウォータークーラーは無いので自分で持ち込みらしく、知らなかったので歩き回りました笑

続きを読む
3

ともくん

2024.12.14

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.12.14

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

karincosan

2024.12.13

2回目の訪問

🏂かえりのととのううううう😘

続きを読む
30

すみれおん

2024.12.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チロ的サウナ飯

2024.12.11

16回目の訪問

サウナ飯

あいかわらすローション温泉がえろい
寒くなってきて、すのこ寝転び内気浴が捗るな

里山茶屋 むろや

ゴーバルロース&手打ちそばランチ 2600円

お初のゴーバルロース、うまっ🤤ソースや味噌も付くが肉の旨味が強いから何も付けないのが一番うまい👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
19

およねこゆうやん

2024.12.08

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たっつー

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.12.07

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ東京から帰り、自分へのお土産、ととのんのタオル(MOKUタオル)を使う為に本日サウナへ向かうのでした。

郡上白鳥にある、かみのほ温泉。
新しい温泉みたいで、ジムが併設。
会計は下駄箱のカギのタグにて、全て最後に精算機で。

サウナ室は広くー(貸切だった)、水風呂もちょうど良い15度台。

天気はみぞれのち雪。
外気浴は寝そべれるベンチあったが、手足が冷えて早々に室内へ。外気浴には寒く、室内にベンチも無い為、ウロウロ。内湯にベンチが欲しい。

外湯の炭酸風呂と内湯の季節風呂が、37度位でゆっくり長湯ができ、冷えた身体を癒せます。

ロッカーも、洗面台も広々使えます。

恐らく、秋くらいに来たらもっと最高ーだろうな!

☆1Fから2Fに上がる階段に、村上隆のドラえもんが。
調べたら、『ドラえもんありがとう』(シルクスクリーン)限定300部の300/300(右下に表記)だった。

ピッツェリア ゴンザ

ガンベリ(エビのマルゲリータ)

日本一のピザは生地もソースも、焼き加減も最高〜✨️ちょうど湯上がり、16時オープンに入りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
45

およねこゆうやん

2024.12.03

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

整ったら負け

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エビチャン

2024.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
登録者: oruga_M
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設