①駐車場:あり(目の前に3台)
②脱衣所:ロッカー上の荷物一時置き場│あり(奥の鏡前)
③露天風呂:あり(小さいが有る)
④整いイス:あり(露天の岩で足湯姿勢)
⑤天然温泉かけ流し:なし
特徴:サウナはスチームのみ。別途料金なし。L字イスとはいえ2名が限界。
■スチームサウナでは天井からの水滴がポタポタと体に…→「水滴が100回、体にポタるまで我慢しよう!」とポジティブに捉えてアトラクション的に楽しむことをオススメする。
水風呂は温度が優しめ。
小さいが露天風呂があり、平らな岩の上に座ると足湯状態ではあるが座れるので上半身限定で整うことは出来る。
入り口すぐの場所にも下半身の高さまでの全方位シャワーあり。
湯、水ともに全体的に塩素臭があり、衛生維持とのトレードオフとはいえ、やはり塩素が体に付着して残ると、喫煙者なら風呂掃除の後に経験があると思うが【風呂上がりのタバコの味が変になる】という怪奇アトラクション現象を体験できる。
そもそも非喫煙者や、風呂上がりにタバコ吸わない人にとっては単なる「塩素臭が…」とネガティブ要素になるか。
本当にローカルな銭湯であり、狭いスチームサウナ、狭い露天、優しい水風呂、徒歩圏内の住民が洗体に来るためにあるようなローカル銭湯のため、混雑する理由はないだろう。
充実したサウナ設備やアクセス、レジャー銭湯を求めるならば、サウナ込みでコチラと同じ料金の【極楽湯 尼崎店】をおすすめする。
あくまでスタンプラリー的に「一度行ってみようかな」の人はどうぞ。
ローカル銭湯巡りが好きな人は【スチームサウナの天井からの水ポタポタが体に100回ポタるまで帰れませんゲーム】をレジャー要素としてチャレンジしてみてはいかがだろうか?
サウナ:6分 × 7
水風呂:40秒 × 7
休憩:2分 × 7
合計:7セット
先日ふらっと見つけた銭湯。
どどーんと住宅街に佇んでおり、今日はよくいく銭湯が休みだし、少し気になっていたので行ってみた。
入ると90手前?のばぁちゃまが番台に。入浴料は450円、500円を渡すと100円が出てきたので、ばぁが居るときはお釣りをいくらほしいか言ってあげると親切。
中も広い。浴室は大きな浴槽が一つ、そこからつながるいびつな形の浴槽に泡が2つあり。
電気風呂に水風呂、嬉しいのが、変わったダイヤ?のような形したサウナが真ん中奥にドーンとあり、しかもスチーム。そして更には露天あり。最高。外気浴できるがスペース小さめなのは致し方ない。おれちゃん隅っこで三角座りしてた。
しかし電気風呂かなり強め。神経強い人が多いんかな?まじで痛かった。
この日は貸し切り状態よっしゃと思い、サウナを堪能したよ。ちょいいつもより熱かったよ。体感65~70くらいか?誰もおらんかったからアカスリもしてやったぜ。
狙い目は18時~20時かな、それ以降になるとお客さんもどんどんくる。居心地よくてついついおりすぎてしまった。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/10953_20211005_230033_gvunekfs7w_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/10953_20211005_230103_dGnJNNifkS_large.jpg)
男
-
65℃
-
18℃
男
-
65℃
-
18℃
- 2021.03.22 23:13 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.10.05 23:08 ぐーめー
- 2021.11.14 16:20 森田さん