試合にて京都訪問
試合前からサウナ行くのを楽しみに
試合終わりにゆっくりし
フィットネスセンターにコールすると
20:30閉店とのこと、、油断した
急いで向かう
なにやら小部屋が多い
サウナイキタイにあったアクエリを飲む
プールを覗くと白人ティーンが
何故かTバックでお父さんと水泳練習
日本じゃ有り得ない
少しプールし直ぐにサウナへ 貸切だ
カラカラ系だが広くて良い
TVリモコンがおいてある 初パターン
水風呂は京都バイアスなのか
まろやかな気がする
12分2セット
最後にプールするが
クロールで25mはもう泳げない、、
プール隅にウォームルームなるものを発見
これはサウナカウントしてよいのか?!
男
- 93℃
- 16℃
Day 1
プール
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:60分 × 1
Day 2
プール
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:60分 × 1
合計:5セット
一言:
3年ぶりの祇園祭開催にあわせて京都サ活はマイホームサウナことリーガロイヤルホテルの京都営業所。時短営業継続中にて、午後イチからのオープンかつ予約必要な為、チェックイン時には留意されたし。
さて前サのプールはファミリーの賑わいながらもウエアもゴーグルも無料レンタルの手ぶらでお気軽なクロールで息も絶え絶えに無料アクリを補給しつつサウナバスへ。
有料オプ必須もあってか、ガラガラな浴場内、サ室の様子を伺えば主が正座でゴルフ中継に夢中のご様子。フリーバスタオル駆使しつつ堪能し水風呂は意外な強めセッティングにて手足チンピリ。休憩スペースは浴場外の為、一度体を拭きつつ腰タオルで軽く休憩、からのもう1セットこなして、大休憩はバスローブにバスタオルおくるみ状態でゴルフ中継ながら見の至福のお昼寝タイム。こなれたムーブで無限のアメニティを駆使し、冷凍庫の冷え冷えタオルを頭上に構えつつ、day2にはサ室でゴルフ観戦中に主からのお声かけも頂き、有り難き光栄に存じ、山鉾の如きサ室巡業はサ飯へと向かう。
男
- 90℃
- 17℃
- 2021.03.22 22:10 snb9
- 2022.03.23 01:08 オーマイガッドトゥギャザー
- 2022.03.23 01:20 オーマイガッドトゥギャザー
- 2022.03.23 01:26 オーマイガッドトゥギャザー
- 2022.03.23 01:29 オーマイガッドトゥギャザー
- 2023.02.24 19:00 ダンシャウナー
- 2023.05.28 19:21 キューゲル
- 2023.08.08 15:48 キューゲル