対象:男女

男女入れ替え施設

湯宿 季の庭

ホテル・旅館 - 群馬県 吾妻郡草津町

イキタイ
75

すなふきん。

2025.09.07

2回目の訪問

お泊まり朝ウナ♨️


サウナ×水風呂×内気浴 1セット



まさかの寝坊で朝食逃す…
部屋露天入ったり、
コーヒー豆から引いてバルコニーで飲んだり
優雅なひと時を過ごすも
やっぱり朝ウナ行かなくちゃ!


レイトチェックのおかげで貸切大浴場。
広々露天でぷかぷかしたり
お風呂を楽しんでからのサウナ!!


まさかの1セット終わりの水風呂中に
清掃の方登場…😨
絶望してたら

清「こっちの大浴場は清掃入っちゃうけど
もう一つの大浴場の方はまだはいってていいよー」
って教えてもらい
しっかり身体を吹いて
急いでもう一つの大浴場に移動して内気浴。

大浴場がトイレを挟んだ通路で繋がってるから
裸で移動できるのが素晴らしい✨

湯上がりはヤクルト!

草津はやっぱりいいよねー🌱

さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️

GGC草津温泉門店 上州牛ステーキとハンバーグ専門店

上毛牛ハンバーグ

まさかのGGCが草津にできてた😳 嬉しい❣GGCハンバーグもメニューにあったらいいのになぁ🐄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

  • サウナ温度 90℃
77

すなふきん。

2025.09.06

1回目の訪問

3年ぶりの季の庭。
前回はおこもり部屋露天のみしか楽しまなかったので
今回は大浴場と貸切露天をメインに。


サウナ×水風呂×外気浴 1セット


お風呂がたくさんあって楽しい♪
貸切露天は岩風呂が1番よかったなー
23種類あるというお風呂、
17種類入りました٩( 'ω' )و

お風呂入りすぎてサウナはほどほどに。

90℃で5分も入ればしっかり汗かく💦

水風呂はほどよい冷たさ。

露天のベンチで外気浴。
もうトンボが飛んでますねー

気持ちよかったー🥴

さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️

上毛牛

草津温泉 薬の温泉(いでゆ) by上毛かるた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
29

Toto math

2025.09.03

2回目の訪問

サ旅最終日朝。男女入れ替わりの大浴場での朝ウナは、昨晩と違って広くて扉の建て付けも良く92℃のドライサウナにて。水風呂はややぬるめで25℃くらいに感じました。チラーを使わず天然のままの水をかけ流しているようなので時間によって変わるのでしょうか。
朝飯前と朝飯後で合わせて6分5セット。その後、名湯草津温泉でもう一度身体を温めて終了。
初群馬旅は涼しい温泉町と暑い市街地の両方を体験できました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃
11

Toto math

2025.09.02

1回目の訪問

サ旅3日目夜。今日のお宿は共立リゾートが運営する草津温泉にある季の庭。ドーミーインや野乃の共立リゾートだからサウナはもう間違いなしですね。
室温は90℃のドライサウナで10分蒸されたら20℃くらいの水風呂で身体を冷やし、露天スペースの整いチェアでリラックス。
草津温泉の硫黄臭に旅情を感じつつしっかり夕食前に3セット、夕食後は8分3セットで堪能しました。

続きを読む
6

つなし

2025.08.23

1回目の訪問

8/18
行ってきましたよ。草津温泉・湯宿季の庭。
前日の万座亭に続き長野群馬旅行2日目。

草津も昔から大好きな温泉街であったが三重に拠点を移してから中々来れず10数年ぶりの草津

いやー、人増えたな草津
日本全国の温泉街が衰退していく中、ここは活気があるなあなんて10.20年前に思っていたが、当時よりもかなり人が多い
特に夜の湯畑周辺はすごかった

さてさて、肝心の宿
パパのゴリ押しで大好きな共立リゾートに宿泊
我が家が好きな南紀白浜温泉浜千鳥の湯海舟の山バージョン、家族は山の海舟って呼んでて素晴らしかった

温泉は2つの大浴場に貸切風呂が3ヶ所、計23ヶ所の湯巡りが可能

例の如く、子供との風呂、食事が終わってから深夜のサ活

サウナは92℃、白浜海舟と同じような感じで水風呂も20℃くらい
サウナ環境が素晴らしいというわけではないが、外気浴は18℃でなんせ硫黄の匂いがいい
元々ココに(温泉目当て)サウナは求めていないが、とても気持ち良いサ活ができました

翌朝は男女入れ替わり
サウナの他にスチームサウナあり

素晴らしい宿
湯畑から歩くと10分以上かかるのでシャトルバス利用となり、そこが唯一のネックと思っていたが、子供達はバスも楽しかったようで結果オーライ

万座亭、季の庭ともに素晴らしい日本の温泉宿
そしてサウナ環境
万座亭夜3セット、万座亭朝3セット、季の庭夜1セット、季の庭朝3セット、計10セットいただき、大正解大満足のサ旅(with家族)となりました

帰路はビーナスラインを通って帰宅
上諏訪温泉寄って帰ろうかな

夜飯

すごい豪華な会席でした

続きを読む
19

つなし

2025.08.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YN

2025.07.25

1回目の訪問

ドーミーインで有名な共立リゾートの運営なだけあって、サウナはしっかり熱め。水風呂はマイルドだが温泉の香りが充満する外気浴での休憩は他のサウナでは味わえない格別な時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
1

beyたく

2025.07.24

1回目の訪問

サウナというより温泉ですかね

続きを読む
1

とも

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムーン

2025.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はーにゃ

2025.03.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:旅行できてたけど大浴場の露天風呂もサウナも気持ちよかったし、全室客室露天風呂つきで存分にお風呂満喫した!夜ギリギリに来てしまったのでサウナは1セットのみ!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
62

24

2025.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

やまだくん

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ 12分
水風呂 1分

貸切状態のサ室は入室時87度からスタートし退室時には92度。

整いスペースからは夜空と雪化粧の山々。

絶景の中でバッチェ整えました

続きを読む
13

疲れ気味のバンクマン

2024.12.15

2回目の訪問

サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:二日目。朝からサ活。
お風呂の入れ替えがあり、今日は向かって左側の大浴場。サウナは温度低めの80℃。座面も一段。水風呂は20℃くらい。岩盤浴ば座面が熱すぎ。昨日の大浴場の方が良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
44

疲れ気味のバンクマン

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:今日から一泊二日のサ活
お湯は良いし、サウナもじっくり入れる。
外気浴は椅子も7つあり、雪のちらつく中での外気浴は最高。水風呂は体感17℃。お風呂にサウナに満喫してます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
40

イソップ

2024.12.06

1回目の訪問

草津へIN


湯畑の香りが自分のお○らと同じ匂い。


俺の身体大丈夫なのか不安だ


しかし、やはり草津の湯は柔らかくて素晴らしい


サウナはカラカラ系かな?

雪降る中での外気浴が幸福度を上げてくれた

続きを読む
32

S

2024.11.16

2回目の訪問

朝風呂×サウナ2セット

続きを読む
21

S

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ2セット

続きを読む
14

🫧

2024.09.27

1回目の訪問

いろんな湯船あって楽しめた
85度くらいに感じた

朝食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
4

🫧

2024.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴
  • 2019.02.16 15:55 ほソ
  • 2019.02.16 16:46 ほソ
  • 2019.02.16 23:10 ほソ
  • 2019.02.17 13:07 ほソ
  • 2019.02.18 07:49 ほソ
  • 2019.02.18 07:57 ほソ
  • 2021.03.08 23:31 snb9
  • 2023.01.15 10:49 snb9
  • 2023.04.05 21:35 キューゲル
  • 2024.05.13 00:16 あまえび🍤あまみ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設