ここも福津から遠征サ活圏内だなぁと思って、初訪問。
遠賀町の施設なので、60歳以上の住人なら210円で利用でき、10回分の料金で12回使える回数券もあるそうなので、それを買えば1回分175円という驚きのコスパだが、ビジターでも1回分530円、回数券を買えば約442円という計算になって、たぶん福津近辺では最安値のようだ。
お風呂は大浴場と小浴場があり、今日は男性は小浴場とのことだが、入ってみると真ん中の10数名は入れそうな浴槽をはさんで、両側にも少し小ぶりな浴槽があり、十分な広さ。
さっそく予洗いして真ん中の広い浴槽に浸かり、身体を拭いてサ室へ。
入口を入ってすぐ左に3名席の1段、奥にL字型の2段席があって、上に3名、下は1名、詰めれば2名といったこじんまりとした造りだが、サ室計92℃のほど良い熱波が気持ち良い。
いつもより少し長めに蒸されて、すぐ前の水風呂へ。
キンキンではないが、体感21℃前後の優しい冷たさで、これはこれで気持ち良い。
広さは同時に2人くらいは入れそうだが、基本的には1人でゆっくり浸かる用の感じなので、ほどほどにのんびりしてから、浴室内に2脚ある介護用的な椅子で休憩。
来ている人は皆さん顔なじみの常連さんで、サ室でも浴室でも、挨拶や世間話で賑やかではあるが、これも地域のコミュニティーとして雰囲気を味わって、3セットを完遂。
福津から往復50kmのガソリン代を考えると、そこそこのコストにはなるが、回数券は有効期限なしとのことなので、今度買ってみるのもアリかも。
男
- 92℃
- 21℃
遠賀町が運営してる超地元密着型施設に初訪問しました。自宅から車で20分程で、いつも行ってる施設より全然安いのでこれから選択肢のひとつになりそうです。非町民で530円、町民でシニアなら210円で破格です。
洗い場の壁で男女仕切られて天井では繋がっている銭湯の造りで割りと広い内湯です。サウナ室は6人がMAXのV字型の造りでした。サ室ドア前に二人用の水風呂。水温はぬるめで子供の遊び場になってました。
休憩はすぐ後ろに介護用の椅子が2脚です。
サウナー皆無でほとんどが地元のじい様たちで至るところで挨拶が聞こえてきます。サ室には床しかマットがなく、みなさん出ていくときに自前のタオルを自分の汗を拭き取ってから出ていき見ていて気持ちよかったです。
脱衣所も床を濡らしてしまったらクイックルワイパーで拭き取っています。そんなルールはどこにも書いてませんでしたが、みなさん自主的に自分達の施設を綺麗にしようという心意気が伝わってきました。
サウナというハードだけで見ると他にも優れた施設はたくさんありますが、ソフト面ではどこにもひけを取らない施設だと感じました。
男
- 94℃
- 23℃
最近、又本を読んでいる
否、読書は常にしているが、ここ数年は専ら電子書籍だった…それが先日旅した際、フと目についた本屋に入り、本を買ったのだ
話しは逸れるが旅の途中、地元の商店街や裏路地を歩き、気になったお店にin…そして何かを買う事は楽しい
そこで会話を交わす店の方や、手に触れるテーブル達には、もう2度と逢えないかも知れないが
だからこそ刹那が愛おしく、記憶に残る
件の本屋もそんな感じで、私はいつのまにか店内に吸い込まれた
買ったのは昔好きで、所持していた本の文庫版…江國香織の2冊
好きな作家は沢山あれど、一人旅に読むには悲しすぎず、入り込みすぎず
丁度心にフィットしてくれるサイズの短編集を2冊、しかも既読ゆえ、当時を思い出しながらちょっと浸れるのもいい
電車に乗ると直ぐ本を開く
お茶飲みに入ったカフェでも
アイスを買って公園のベンチに座った時も
ほんのちょっとした隙間に本を開く
昔は駅のホームのキオスクにも、片隅に文庫本が少し置いてあった
今思えば皆、旅を共するのに相応しい本だったっけ
車に乗らぬ私には、案外本を読む隙間時間は沢山で、見つけようとすると、いくらでも見つかる
暫くぶりに手にする本というツール
ワクワクし、早く読みたいと走って家に帰った少女時代が懐かしい
こうして最近手元にいつも本を置いている事が、久々に嬉しい
電車に乗って、バスに乗って
今日も私は遠い街のサウナに来た
その間にも一つの短編を読んだ
サウナの中、仄暗い中2段目の最奥に座り目を閉じる
12分計と90℃を指す室温計
定員5〜6名のドライサウナだが、熱さと湿度のバランスが良い
すぐにじっとりと汗ばみ、冷たい事の全てが恋しくなる
集中したくて、私はさっき読んだ話を思い浮かべた
最初に読んだあの頃は、どう感じたんだっけ
そもそもこれを、最初に読んだのはいくつの時だっけ…最初に買ったのは単行本だったと思うが、どんな装丁だったっけ
色んな事を思い出そうとするが
熱くてもう限界
水風呂は定員1名、深さは70cm辺りか
伊坂co.水温計で26℃、かなり温い
暫く沈んで、内気浴
三つある人工ラジウム泉の浴槽の縁
座って室内を見渡すと、フラッと目が眩む
暑い夏日、半袖で来た私
黄砂のせいか、外が霞む
いつのまにかウトっとして、慌てて立ち上がった
遠賀町は福岡県の北東部、北九州市の西側に位置する
町の東端には遠賀川が流れている
電車に乗って、バスに乗って、ゆっくり本が読みたくて、やってきた遠賀町
休憩室で少しまた本を読み
次へと向かう
女
- 90℃
- 26℃
ジャスティン・ビーバーを聴きながら
快晴の空の下3号線を北上。
本日はコチラでサ活!
サウナ10分12分12分
水風呂2分〜3分
休憩10分
3セット
今日はモーガンをキメてから二週に一度の病院を済ませ、遠賀町へ。まずは馴染みの酒屋に寄り、大好きな遠賀川をウォーキング。
施設に着くなり、周辺散策。恐竜公園や民族資料館などを拝見してからお風呂へGO。
コチラの施設、ホームページもしっかりしていて、いろいろ体験できる複合施設。
今日は自分が小浴場。妻、大浴場。
サ室はどちらも同じ作りだった様です。
預かったロッカーキーが偶然37番!えへへ。
小浴場は人工ラジウム泉。かるく湯通し。
サウナはコンパクトなおかげか、しっかり熱く、湿度もそれなりにあり自分は好みのサウナでした!
水風呂もコンパクトですが、1人用みたいな浴槽嫌いじゃないんですよね〜
外気浴はできませんが、脱衣所が涼しくて
なかなか気持ち良かったー。扇風機ダブル!
時間帯もあるかもですが、ご高齢の方が多いので目配り気配り心配りが必要ですね。
お風呂上がりに施設内にある食堂でサ飯!
と思ったんですが営業が不定期の様で今日はお休み。残念。
施設を後にして、近辺を検索してると芦屋海浜公園で砂像展なるものを行なってる!
もちろんGo!19時から音と光のショー。
まだ1時間半もある。寒い。お腹減った。
再入場をお願いして。サ飯へGo。
戻って圧巻の砂像とショーを堪能。
慌しかったですが、楽しい一日になりました。ありがとうございました😊
男
- 90℃
- 23℃
16時頃入りました。こちらは連れの知人で、遠賀の年の方が毎日通われており、ここが一番と言われていたので、一度来ようと思っていました。前はコロナ対策で町民限定でしたが、今は入れるので連れと行ってきました。
地元のコミュニティセンターという感じでした。今日は小浴場側でした。洗体して変わり湯のリンドウの湯に浸かってからサ室に入りました。
V字型で奥にストーブが設置されていました。ストーブ横の上段に座るとしっかりとした熱さを感じました。程なく発汗し、最後には汗だくになりました。実はあまり期待していなかったのですが、結構いい熱さで良かったです。
水風呂は蛇口掛け流しでぬるめでした。入ってから全開にして撹拌すると若干冷たくなりました。ここは仕方ないと思いながら、長く冷えました。休憩は入口近くに3つあるシャワーチェアに座ってリラックスしました。空いている窓からいい風が吹いてきて気持ち良かったです。17時前に混んできたので、上がりました。
こちらはサウナがしっかり熱くて良かったです。地元の方で賑わっているのも、よく分かりました。混む前に入れたので、落ち着いてサウニングできて良かったです。
男
- 90℃
- 23℃