対象:男女

神馬の湯

温浴施設 - 三重県 桑名市

イキタイ
2787

ジャグラー

2025.02.17

14回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
10

たくや

2025.02.16

55回目の訪問

エニタイムからの神馬
キーナンバー3715(サウナイコー)でしたw

筋肉痛にならないように血流アップの炭酸儀式

いつもの3セット!

今日はのんびり過ごします♫

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.5℃
8

SNAF

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

今日は子供が温泉に行きたいという事で
少々遠いがドライブついでにこちらへ
前に一度来た際は
子供が小さかったのでサウナはお預け
今回は少し入れそうなんでワクワク

水風呂が2種類あって
1つはバイブラ有り18.4℃
もう一つはバイブラ無しのキンキン8.9℃!
いやー楽しみ
露天の深湯温泉で温まり
いざサ室へ
かなり激混みである

1 遠赤サウナ10min→8.9℃水風呂→内気浴5min
 •サ室6段の上から2段目中央に着座
 •キンキン水風呂効く〜
2 遠赤サウナ10min→バイブラ水風呂→外気浴5min
 •最上段中央に着座
 •バイブラ水風呂は少し塩素臭強め
 •外気浴イス多くて最高〜
3 遠赤サウナ10min→8.9℃水風呂→外気浴5min
 •最下段に着座するも温度が低すぎたので
  最上段入口側へ座り直し

今日は短めの計3セット
年齢層は若い方が多い
サ室は座る場所で温度がかなり異なるので
好みに合わせて選べるから良いです

バイブラの水風呂は塩素臭が気になったので
個人的には8.9℃キンキン水風呂の方が好み

夜は露天の深湯温泉から夜景も見れていいなー
夜がおすすめですね

ここご飯も美味しい
家族は前回食べたトンテキが美味かったのか
今回もリピートしてました
自分もつられてトンテキ食べちゃいました
美味かったなー
次はカレー食べてみよ🍛

また家族で来たいですね
ありがとうございました!

多度山とんてき定食

肉も柔らかくて、オレンジソースの酸味が肉と相性良し。少々高いけど満足!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.9℃,18.4℃
18

2025.02.16

10回目の訪問

サウナ飯

腹ごしらえしてからの神馬の湯
最上段で3セット(ロウリュウ1回)しまして気持ち良かったです
ここの水風呂シングルはめちゃくちゃ気持ち良い
なんやかんやでここは安定
サービス含め全てが高水準だと思います
ありがとうございました!

さて、お腹も空いてきたしまた爆食いして帰りますか
明日からは晩御飯絶対に食べません笑笑
2ヶ月で8キロ増えてしまったので2ヶ月で8キロ落とします

四日市ヒモノ食堂 本店

昆布さば、さば、ご飯特盛り

サウナ前にこれとかバグってる

続きを読む
21

行方不明

2025.02.16

44回目の訪問

おはようございます
今日は寒天の日です

朝から家族で神馬の湯
8時45分到着
駐車場は日曜日朝にしては…と思ってたけど、男湯サウナほぼ満席
胡座じゃなければ、あと一人二人は座れるのにと思いつつ、タイミングを見計らってマイポジへGO
ちょーど最初の1セット目にオートロウリュのタイミングに遭遇
今日は3、7日のつく日でないけど、この瞬間は熱い
カラダが急激に温まり汗が一気に吹き出す

サウナ12分→水風呂1分→休憩3分を5セット

22日は僕の誕生日ですが、神馬の日となりました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃,17.8℃
25

おはげ

2025.02.15

59回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメンショップ いなべ北勢店

ネギラーメン

次はコテコテ

続きを読む
10

グッチ

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ライチョウ

2025.02.15

1回目の訪問

建物内が綺麗に管理されていて良い空間でした。
シャワーのヘッドが最高に気持ちいい水圧で洗浄後、内風呂露天風呂と冬場の昼間から温泉に浸かれるのは贅沢でした。サウナで10分蒸された後、念願のシングルへ。未開の地に足を踏み入れる感覚が戻ってきました。椅子もこんなにもかってくらい用意されているので良心的でした。無駄のないスタイリッシュな空間で楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

続きを読む
6

おちんちん

2025.02.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぐさうなー

2025.02.15

2回目の訪問

たまにはちょっと足伸ばしていつもと違うとこ行きたいという娘に、こちらを紹介がてら来ました。
去年来てとっても良かったのよ~😉
と言いつつ忘れてた部分を前回のサ活投稿読んで復習😅

高速使えば滋賀から桑名まで1時間ちょっとで来れる。多度大社の近くね。
今日は駐車場は車多めだったけどすんなり停めれた。

炭酸泉の電気風呂は、ちょうど私の尻の神経痛のところにいい感じの強さで当たって気持ちいい✨
深湯温泉も眺めが良くて(隙間から)温まるな~

サウナは温度計の表示よりも熱く感じる。一番上の段なんかアチアチ。クレヨンしんちゃんやドラえもんがやってる時間だったので、子どもたちが入って見たかっただろうけどとても子どもが入れる熱さではない。代わりにおばちゃんたちが見といてやったぞ。

水風呂はアチアチ具合で冷水(18℃)と極冷水(9℃)と選べて良い。シングル水風呂であまみがすぐ出る体です。
インフィニティチェアを置いてくれる所はととのい方が違う!これに座りたいからもう1セットしよかなと思う😆

また来れて良かったな~
もうちょっと近くにあればいいのにな😄

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,9℃
47

ツン

2025.02.15

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れい

2025.02.15

1回目の訪問

今日はどうしても新規開拓したい気分だったので、お父上に頼んで三重まで来ました。
新しくてキレイな内装でとても良き。
お風呂は大きめの炭酸泉があったりスルスル系の温泉があったりして楽しい。
サウナは1つだけだけど段数があるので飽きない。
1時間ごとにオートロウリュがあって湿度もある。
下段でも十分汗をかけるぐらい熱く、最上段はチリチリするぐらい熱い。
水風呂はなんと2種類。羽衣崩壊不可避のぶくぶくの水風呂とグルシン水風呂。たのちい。
露天にはととのい椅子がいっぱいあって、みんな大好きインフィニティチェアもある。空が開けていて開放的な場所でととのうのはめちゃくちゃ気持ち良い。水風呂の横にある熱湯は結構熱めなので、水風呂と交互浴するとこれでもととのえる。
4セットとしっかり温泉も浸かって、超ポカポカちゃんになりました。

続きを読む
14

56サウナ

2025.02.15

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

知らぬ間に社会人

2025.02.14

34回目の訪問

2セット

続きを読む
2

Pippi

2025.02.14

127回目の訪問

久々に!
サウナ上段は埋まってたが中段(下は座れてヨカッタ!
今日はマサ斉藤の引退試合が行われた日。そこからバレンタインが始まったと言われています。

続きを読む
87

ひつじ

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

今日はずっと気になっていたはじめましての神馬の湯さんへ!

車で鳥居を潜って坂を登った先にありました。なんか運気が上がりそう。
建物もすごく綺麗でした🥹

サウナは10分、8分、8分の3セット。
今日は毎週金曜におこなっているらしいハーバルサウナか薬草サウナの日で、ハーバルサウナを楽しむことができました。🌿
サウナ室に入るとほんのりハーブの香り。なんのアロマだったんだろう。
遠赤外線と書いてありましたが、ストーンと遠赤の両方かな?オートロウリュも2時間毎にあって、2セット目に当たって嬉しかったです😊
テレビの音は大きめ。ニュースがやってました。

水風呂は9度、17度のふたつあって、冷々交代浴できてめちゃ良かったです🥹
17度はバイブラ入っててぶくぶくしてました🫧

休憩は露天にも浴室内にも休憩椅子がたくさんありました!
インフィニティチェアは3脚くらいあったかな?
寒いので外気浴してる人は少なかったですが、風が本当に気持ちよくて、外気浴最高でした。

そして何より良かったのが、天然温泉の露天風呂です🥹🤍
とろっとしたような水質で、ちょうど良い温度で、風も気持ちよくて、ずっと入っていたかったです。肌がすべすべになった!
あとは炭酸泉やあつ湯もあって、良きでした🥹

岩盤浴はロウリュウ岩盤浴とスチーム岩盤浴、プロジェクション岩盤浴の3種類がありましたが、時間の都合でロウリュウ岩盤浴とスチーム岩盤浴のみに入りました。
ですが時間を合わすことができず、ロウリュウもスチームもしていない時間に入ってしまったため、なんとも言えない感じになってしまいました。。
クールダウン室も冷やし足りないなと思っていましたが、階段を登った先にテラスがあり、心地よい風と綺麗な空と景色で、いい時間になりました。

シャワーヘッドとドライヤーがリファで快適でした。
肌はつるつる、髪はサラサラになって機嫌が良いです。笑

アメニティも化粧水、乳液、綿棒、コットンもあって充実していました。

入館料980円と岩盤浴400円で、素敵な1日を過ごせました、ありがとうございました!

多度山とんてき定食

1680円とお高いお値段でしたが、とんてきがぷりっぷりでめっちゃおいしかったです🥹みかんが乗ってた🍊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
21

岩ちゃん✈️🈂️1137_8448

2025.02.14

1回目の訪問

神馬の湯
#158
今日来たのはここ三重県桑名市にある神馬の湯にやって来ました!

前々から気になっていた施設でした
建物は小高い丘にあって駐車場から斜面になっています
AM9:00のオープンに来たのですが数台の車が来てて待たれてました😅💦💦

靴箱キーに精算タグが付いていて退館時に一括精算タイプで自動精算機で精算しました。
入館料980円+食事など

館内は落ち着きのある作りで高級ホテルに来た様な気分になります。

お風呂は2階にあって
脱衣所のロッカーはサイズ違いのロッカーが沢山有りましたねー


さぁ浴室へ
入って直ぐ右側に洗い場があってなんと!リファのシャワーヘッドが4台あって待たなくても良い🙆

真正面には炭酸泉&電気風呂
右側に多種類のジェットバス!
左側には17℃のバイブラと8℃の2種類の水風呂と43℃のあつ湯
この並びはヤバい並びかも😆
超楽しみーーー


露天エリアも広く色んな種類のお風呂が楽しめ天然温泉や壺湯桑名の街が一望出来るインフィニティ風呂などでしっかり下茹したのち

メインのサウナ室へ
遠赤外線サウナと書いてあったが湿度もしっかりあって良いセッティングでした🆗
サ室は6段掛けで30人は入れるキャパです!
上段は90℃ 下段は70℃で体調に合わせて入れそうですね〜〜

しっかり蒸された後は水風呂へ
先ずは17℃のバイブラ水風呂でクーリング
水風呂の前に休憩椅子があって動線最高です♪

2セット目は
グルシンでクーリングして外気浴へ
露天エリアには沢山の椅子があってととのい待ちが出ないでしょうね〜

3セット目は
グルシンからのバイブラ水風呂で冷冷交代浴からの外気浴で良い景色を見ながらはい、ととのいました〜〜〜
いやーめっちゃ最高でした!


あとは43℃のあつ湯と8℃の水風呂で温冷交代浴を味わい水風呂で締めました!

脱衣所にはリファのドライヤーがあって髪がツヤツヤです😁

次は友達と来たいです〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.5℃,17℃
63

マシュマロ

2025.02.14

18回目の訪問

雪降ったりでしばらく行けなかった神馬の湯♨️にきました〜☺️
受付をした所にハートのチョコクッキー🍫⁉️が置いてあったのでいただきました😋
カバンに入れていたら割れてしまいましたが💦
やっぱり神馬さんは最高🌟
サウナがアチアチ🔥水風呂が2種類あるし整いイスもたくさん✨
新しく買った分厚めのサウナマットを使ってみたら神馬さんのサ室ではマットまでアチアチになってタオルをのせて使う羽目に💦
今まで使っていたマットは熱くならなかったのでビックリ😵
せっかく買ったのでこれからも使います😚

続きを読む
28

かりんとう

2025.02.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピロ

2025.02.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設